• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MITSUのブログ一覧

2005年10月19日 イイね!

ちょっと用事で

ちょっと用事で今日はお休みを頂きました。
ので、こんな時間まで起きて更新。

最近、携帯音楽プレーヤーiPodが好調で元気なアップルコンピューター。
このアップル、事実上PCの生みの親であります。
現在、iPodが好調とはいえ、長い間低迷していました。
そのアップルを創設し、現在の最高経営責任者のS・ジョブズ氏。
アメリカン・ドリームと羨む声も多いですが、試練の多い生い立ちはあまり知られていません。
養子に出されたり、自身の意思ではない大学中退の事情、三十年前に自分が起こしたアップルを追い出され、再び経営者として返り咲いたいきさつ、癌との戦いなどなど、武勇伝には事欠きません。
今となっては「どれも試練だったが、大きなプラスとなった」と振り返っていますが、逆境に負けずに自分の生き方を貫くその姿勢は並大抵でないのは言うまでもありません。
「飢餓感を持て、馬鹿でいろ」が持論で、独自性を重視する若い人達からの信頼・人気は厚いそうです。
正に、カリスマ経営者と言った所でしょうか。

人と同じが嫌な私(笑)も、独創的なデザインのアップルの商品は好きで、アップルのPCを選択しようとした時がありましたが、今はTOSHIBAのdynabookを使っています。
iPodにも興味がありますが、日本メーカーの巻き返しも見逃せません。
(松下から「音が段違い」のプレーヤーが発売されるそうです。あれ?本家のSONYは???)
とはいえ、こういう物は「欲しいと思った時」に買うのが一番で、次の技術を待っていたら、いつまで経っても買って楽しめないものです。
(車もそうだと思います)
結局、携帯音楽プレーヤーに関しては、私的にまだ「欲しい!」と思っていないのでしょう。
PCは、次回もdynabookか、アップルに変えようかなぁと思う今日この頃。。。
因みに、iPodの裏面の鏡面カバーですが、クオリティーを追求した結果、確か新潟?の町工場の職人さん達が手作業で磨かれているそうです。
正に、ハイテクの裏にローテクあり。。。
Posted at 2005/10/19 03:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月14日 イイね!

人のフリみて

我がフリ直せ。

「スピード違反で罰金¥26,000や~、最悪やーーー!」
今朝の会社の同僚のセリフ。
冗談半分で、手を叩いていた自分(^^;)

その後、会社帰りの道中でハッ!とする事に・・・

昨日、全開で走っていた道路でスピード違反の取締り。
今日は大人しく走っていたので、お咎めなしで通り過ぎる事が出来たが、昨日なら間違いなく御用。
こんな所で取り締まりをしているのを見たのは初めて。
結構な台数が御用になっていた。
もちろん、事故を起こさないような運転が一番で、取り締まりを免れた事を喜ぶべきではないけれど・・・・

それにしても、昨日のブログ↓と今朝の同僚との会話もあって、ちょっと焦った。
Posted at 2005/10/14 23:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年10月13日 イイね!

全開の合図は・・・

全開の合図は・・・今日は本を読みたいので早めの更新。

給油ランプが点灯し始めると、どうせ給油しなけければいけないので、よくMモードで全開にする(^^;)
今日も仕事帰りに、イケナイ事とは知りつつ全開で少し走った。
NAなので、ターボ車のような爆発的な加速は堪能できないけれど、それでも快感。(良い子はマネをしてはイケマセン)
2300なので、もう少し・・・と、少しだけ思わなくもないけれど、燃費などを考えると、自分的にはこれ位がBESTのような気もする。
やっぱり現行車ではアクセラ!
(もう少し割り切れたらRX-8かな・・・)

※アクセラ給油。ハイオク130円。
 50,34L入って、燃費は10,6㎞。
エアコンはかなり使わなくなったけれど、それでもまだ半々位かな・・・
今日はタイヤの空気圧もチェック。
前回から約一ヶ月経過してのチェックだったけれど、全然減っていなかった。(その前は4ヶ月ほったらかしで、かなり減っていたけれど)
とはいえ、これからもタイヤの月一チェックは続けるつもり。。。
Posted at 2005/10/13 20:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2005年10月10日 イイね!

進むIT化

この連休はゆっくり出来ました(^^)
昨日は良い天気で、洗車でもしようと思ったけれど、またすぐに雨が降るという事で見送り。
DラーへOIL交換へ行こうとも思ったけれど、それも見送りで読書などをしながらゆっくりしました。

で、そのMAZDAですが、販売店でITを活用した接客商談システムを導入するそうです。
そのシステムの名も「VIP」。
衝突実験や開発者インタビューなどの映像をPC画面で見せて、言葉で説明しきれない商品価値を伝え、成約率を高めるというもの。
既に、BMWなどのDラーでは、大型画面を使った情報端末を配置しているなど、販売店の前線でもIT化が進んでいるみたいです。

MAZDAの新システム「VIP」ですが、今月から東京・横浜・大阪・名古屋の93店舗でスタート。
来年度中には、全国約900の店舗で展開されるらしいです。

私がお世話になっているDラーでは、もう導入されているかも知れない。
最近ご無沙汰だ。
一年点検も近いので、「VIP」が導入されていれば、是非見てみたい。

※久々に、アクセラの新しいTVCMが放送されていました。
前回の高速トンネル編も好きでしたが、こちらは大人の雰囲気で「走る誘惑・アクセラ」のキャッチで中々良い感じです。
Posted at 2005/10/10 23:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA | 日記
2005年10月08日 イイね!

良かった!

良かった!今日は相方とレイトショウで映画を観る事にした。
レイトショウは料金も¥1,200となってお得。
連休、そうでない方も、明日は日曜でお休みの方が多いのか、今日は結構な賑わいだった。
(写真の通り、結構年配の方が多かったなぁ)

観た映画は「シンデレラマン」という作品。
実話の物語だそうですが、これはかなり良かった!
主人公はボクサーなのですが、ボクサーとしての強さはもちろん、父親としての強さに感動!
家族愛や夫婦愛についても考えさせられました。
ちょっと恥ずかしいですが、素直に言うと、勇気とパワーを貰ったのであります!

長文で綴る必要なし。 良かった!男を見た!

連休は映画でもと思っている方、久々に映画でも観るかと思っているお父さん方、お奨めです。



Posted at 2005/10/09 02:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MITSUの趣味 | 日記

プロフィール

「気が向いたら更新中」
何シテル?   08/25 19:17
MITSUです。 MAZDA・アクセラ23Sならびに YAMAHA・マジェスティC Limitedに乗っています。 写真はアクセラに乗っている時、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2345 6 7 8
9 101112 13 1415
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Majesty 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:55
 
MajestyC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:13
 
YAMAHA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:54:47
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
YAMAHA マジェスティC Limited 06年式の限定車です。 新型の登場で(M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA アクセラです♪ 23Sのウイニングブルーです。 往復約30㎞の通勤・ドライ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation