• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MITSUのブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

ブレーキパッド対策品インプレ

ブレーキパッド対策品インプレ12ヶ月点検時に前後のブレーキパッドを対策品に交換。
何の対策かというと、新車から付いているブレーキパッドはダストが多く(特にリヤ)、冷間時には良くキー!キー!鳴いていた。
ブレーキの鳴きは、私的に殆ど気にならかったけれど、リヤのブレーキダストの多さには少し引いていた。
この鳴きとダストが軽減されたものが今回の対策品。
ただ、アクセラのブレーキ制動には非常に満足していたので、どうしてもこの鳴きとダストが気に入らないという事はなかった。この対策品がメーカーから出ていないなら、それはそれでOKでした。
とはいえ、ユーザーの要望が多いのか、メーカーから対策品が出ている模様で、私も興味があったので12ヶ月点検時にフロント・リヤ共に交換して頂いた。

点検から12日が経過。
毎日の通勤、この前の日曜日の約200㎞のドライブでそろそろ馴染んできた頃。
自分なりに感じている事を少しインプレ。
まずブレーキの鳴きですが、交換して頂いた当日、Dラーから出る時点で思いっきり鳴く!(笑)
しかし、これは交換して一発目のブレ-キング。
それ以来は鳴いていません。
冷間時ですが、冷え込みが厳しい最近の朝も、以前のパッドは良く鳴いていましたが、この対策品のパッドは今の所は鳴いてません。
ダストですが、以前のパッドなら綺麗な状態でも200㎞も走行すると、うっすら黒くなっていましたが、対策品は明らかに少ない。
こちらも見事に軽減されています。
「対策品」としては合格ではないでしょうか。

肝心の制動とタッチ感ですが、これは交換前のパッドに軍配が上がるかなー???という感じ。
対策品に交換してから3~4日ほどは、明らかに「効きが悪くなったな・・・」と感じていましたが、これは当たりの問題もあると思っていたので少し様子見。
それから一週間が経過した頃の、この前のドライブでは違和感は無くなってきました。
制動的には殆ど対策前の物と変らない気がします。
ただ、ブレーキのタッチ感ですが、個人的には交換前の方が好き。
あくまで個人的な感覚ですが、対策品はブレーキをクッ!と踏んだら、クッ!と来るのが瞬間遅いような感じ。
うーん、タッチ感の「感」は表現しにくいです(笑)
まぁ交換前のパッドで一年乗ったので、慣れみたいなものもあるのかもしれませんね。
パッドがまだ慣れていないのか、自分がパッドにまだ慣れていないのか。。。
こちらの方は、まだ様子見が必要かもしれません。

さて、自分的に対策品に交換して良かったか?

確かに、鳴きとブレーキダストの問題は改善されているので「交換して良かった!」と、思いっきり言いたいのですが、タッチ感の「感」は、私的に重要な要素なので、今現在の所は100点満点中50点といった所かな。(ブレーキのタッチ感は人それぞれ違います。あくまで個人的な「感覚」ですので、交換を考えている方はあまり参考にされませんように・・・)
Posted at 2005/12/07 22:28:47 | コメント(5) | トラックバック(1) | アクセラ | 日記
2005年12月04日 イイね!

久々にドライブ

久々にドライブ10月・11月は何かと忙しかったので、ドライブらしい事は全然できなかった。
で、今日は奈良・東大寺へドライブです。
(ATのNEWプログラム、ブレーキパッド対策品のインプレも兼ねて約200㎞ほど走り込み)
ここへは過去何回か行っていますが、ちょっとご無沙汰になると、私的に行きたくなる所なのです。
それにしても、昔の人は凄い。
重機や機械の無い時代、どうやってこんな凄いものを建てたのだろうか。
ロマンを感じずにはいられません。
(実は、お寺などに拝観するのが好きだったりします。今度は京都へ行きたい)
という訳で、フォトギャラリー追加です。

※ドライブ前にアクセラ給油。ハイオク¥129。
37,79L入って、燃費は10,1㎞。

※新しい駐車場は無事に契約終了(^^)
賃料は¥3,000UPで済みました。
新しい駐車場の大家さんも良い感じの人で良かった。
前の駐車場の大家さんに挨拶に行ったのですが、「区画整理の工事が完全に終わったら、何台か止められると思うので、MITSUさんにはまた連絡します」と言って頂けた!(^^)
同じ距離なら、やはり安い方が良いので「お願い致します」と返答したのであった。。。

みんカラ重いので、徘徊はまた明日にしまっす!(><)
Posted at 2005/12/04 23:29:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年12月02日 イイね!

朗報入る

朗報入る昼食中、携帯が鳴った。

「MITSU様の携帯で宜しいでしょうか?」

MITSU 「はい。」

「あのー、駐車場の件で、この前お問い合わせ頂いた○○です。」

MITSU 「あー。こんにちは。」

「急ですが、駐車場の空きが出ました。空きが出たら連絡をとの事でしたので、ご連絡させて頂いたのですが。もうお決まりになりました?」

MITSU 「えっ!本当ですか!ありがとうございます!まだ決っていないので、是非!お願いしたいのですが・・・。」

「こちらはいつから停めて頂いても結構ですよ。宜しくお願い致します。」

MITSU 「こちらこそ。それでは、明日にも契約させて頂きます!」

現在契約している駐車場が区画整理の対象になり、一月末に立ち退きとなる事は以前のブログで書きました。
それから何件か探しましたが、どこも満車&空き予定なしの状態だった。
それでも「空きが出たらご連絡頂けないでしょうか」と、お願いしていたのだ!
しかも、連絡を頂いた大家さんのこの駐車場は、現在の駐車場と距離的に殆ど同じ。

ラッキー!(^^)

もう12月に入り、不動産屋にお願いするしかないと思っていたので、これは朗報だ!
現在契約している駐車場の大家さんに事情を話すと、12月分の賃料は返還して頂けるとの事。

ありがたや~!

とりあえず、これで駐車場の問題は一件落着となりそう。。。

(あっ!賃料幾らか聞くの忘れた。今の駐車場は大家さんの税金対策とやらで、かなりリーズナブル。多分、今よりUPするのだろうなぁ。。。)
Posted at 2005/12/03 00:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月30日 イイね!

セコイ会話

セコイ会話昨日から会社の後輩と打ち合わせ・得意先回りで名古屋へ一泊出張。
今日は直帰でお早い帰宅。

名古屋は凄く景気がいいんだなぁと強く感じた。
訪問させて頂いたお得意先の会社もみんな元気だ。
さすがは世界の自動車会社、T様のお膝元。
仕事が終わった後、「一杯やろうか!」となり、後輩と繰り出した飲食街も人で溢れていた。

MITSU 「凄い人やな・・・」
後輩 「今日、平日っスよね・・・」

どこで一杯やろうかとウロウロしていた所、宝くじ売り場を発見!

MITSU 「あっ!年末ジャンボ買っとこ!」
後輩 「俺も買うっス!」
MITSU 「連番で・・・20!」
後輩 「バラで・・・10!」
MITSU 「セッコー!どうせ当たらないんやから、デッカク連番で3億狙おうや!」
後輩 「連番は一撃で終わりますやん」

セコイぜ!見損なったぜ!後輩!

後輩 「当たったら車なに買います?」
MITSU 「アクセラは気に入ってるから売る気ないな。マツスピのフルエアロのロードスターと8やな。2台ともMTで赤や!あと、バイクも2台買う!」
後輩 「セッコー!どうせなら外車買いましょうよ!ガ・イ・シャ!」
MITSU 「それ以外欲しいと思う車無いんや!お前はなに買う?」
後輩 「やっぱベンツでしょ!」
MITSU 「ダッサー!ベンツは良いが、今のお前に合っていないぞ!お前がベンツ乗ってる姿がダサイ!」

その後、居酒屋で「当たったら・・・」の「たら・れば」話で虚しいサラリーマンの会話が盛り上がったのであった・・・。

因みに私、一等の組違いで¥100,000当たった事があります。
私は連番しか買わないので、組さえ同じなら¥300,000,000だったのです!
その時は、嬉しさより悔しさの方が大きかった(^^;)
それでも、数字を見た時はバクバクものでしたが・・・。
今回は名古屋で買ったので「名古屋パワー」にあやかりたい!当たれっ!
Posted at 2005/11/30 19:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月28日 イイね!

納車から一年!

納車から一年!今日で納車からキッカリ一年!
早いものです。

商談時は競合車もなく、アクセラ一本で商談していました。
唯一の競合車は、発売直前のアクセラの限定車。
これは結構悩みました。
しかし、限定車はお気に入りのボディーカラー、ウイニングブルーを選べなかった事が決め手になり、23Sの契約を決断したのであります。

昨年の11月28日は、嬉しくて意味なく走り回っていました。
現在もアクセラに乗り込む時のウキウキ感(これをzoom-zoomというのかな)は薄れていません。
私的にこれは凄い事なのです(笑)

納車から一年が経過し、私のアクセラもMCです(笑)
OPの「サイドプロテクターモール」とMAZDA3北米仕様に付いている「2,3オーナメント」を装着。

えっ?ショボイMC? えっ?寒い?

MCなので、小変更で良いのです(笑)
これらのパーツも結構お気に入り。

これからも、このウキウキ感を忘れないまま、長く乗りたいと思った納車一年の思いでした。
Posted at 2005/11/29 00:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「気が向いたら更新中」
何シテル?   08/25 19:17
MITSUです。 MAZDA・アクセラ23Sならびに YAMAHA・マジェスティC Limitedに乗っています。 写真はアクセラに乗っている時、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Majesty 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:55
 
MajestyC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:58:13
 
YAMAHA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/09 22:54:47
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
YAMAHA マジェスティC Limited 06年式の限定車です。 新型の登場で(M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDA アクセラです♪ 23Sのウイニングブルーです。 往復約30㎞の通勤・ドライ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation