• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maromoguのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

静岡の味?

静岡の味?ついに買ってしまった!?




静岡限定の・・・・






やきとり味のコーラをね?(^_^)v




2ヶ月くらい前に東名のSAで見かけたけど、怖くて買えませんでした(笑)



実は先日のプチオフの際には、お土産として持って行こうと思ったけど買うのを忘れてしまってね・・・( ̄▽ ̄;)


帰りに買って帰りました(笑)



ちょっとこのコーラのことを調べてみたところ、静岡のローカル番組が企画した商品で、販売元はもちろん静岡の味?焼き鳥缶詰で有名なホ○イフーズです♪



気になる製造元は・・・




飛騨の方?が予想されたどうり、静岡が誇る飲料メーカーの木○飲料!!(笑)


木○飲料と言えば、「わさびらむね」とか「カレーラムネ」とか変わった味の炭酸飲料を製造することで有名ですが・・・



まさかのホ○イとのコラボとは驚きでした!Σ( ̄□ ̄;)




肝心なお味は・・・




あまり詳しくは言えませが・・・







ちょっとガッカリ・・・( ´△`)



まぁ飲んでからのお楽しみと言うことでね(笑)



たぶん静岡県内の東名SAとかのお土産売場で販売されているので、静岡へお越しの際はお土産に如何でしょうか?
Posted at 2013/10/29 14:27:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年08月13日 イイね!

昔はよかった?

昔はよかった?最近全国的に暑い日が続いていますね。(^o^;)

夏と言えばやっぱりかき氷?

久しぶりに今日は静岡県の真ん中当たりの山奥にある某かき氷屋さんに行って来ました♪

正確に言うと和菓子屋さんかな?
夏場はかき氷専門店です。

お店は昔懐かしい感じのお店です。


久しぶりに来てみてビックリ!?

なんと!?行列が・・・(^_^;)

どうやら数年前にテレビ等でこちらのお店が紹介されてから夏場の週末は行列ができるようになったらしい・・・
ちなみに今日は30分待ちました(笑)




注文したのは勿論名物の苺ミルク味♪

自家製の苺ジャム風のシロップと練乳の味は昔と変わらない味で美味しかったなぁ(*´∇`*)

氷もふわふわでした♪

値段も350円のままだった!?


昔は夏になると友人に誘われてよく食べにきたけど最近は誘われない・・・


友人は行列嫌いな男だった・・・(^_^;)


そして今回もお店の名前がわからなかった(笑)
Posted at 2013/08/13 20:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月07日 イイね!

米屋にジェラート?

米屋にジェラート?昨日は静岡県周智郡森町まで行ってきました♪

用事のついでに以前から気になっていたお米屋さんの高柳米穀店さんへも寄ってみました。

こちらのお米屋さんは


なんと!?


手作りのジェラートが食べれるお店です♪(^_^)


少しわかりにくい場所ですが、お米屋さんの入口にアリアと言う店名でお店がありました。


店内のショーケースの中には沢山の手作りジェラートが並んでいました♪ヽ(´▽`)/





画像↑はキャラメルとプラムです♪
自家製のキャラメルの甘みと、皮まで入ったプラムの酸味が絶品でした♪

勿論コーンでも食べれます。


あまりにも美味しいかったためキャラメルとプラム以外にも、甘酒、ストロベリーバナナ、ラムレーズン、カボチャ、お米、焼きもろこしなど試食品も合わせると、こんなに食べちゃいました(笑)

特に甘酒、お米、そして甘い醤油味の焼きもろこしは不思議な味だった。




そして今日も暑かったので昨日買ってきたジェラートをペロリ♪ (o^-^o)




手作りジェラートと言うと静岡県御前崎市にある、なぶら市場にあるマーレさんも絶品だったなぁ(*´∇`*)


まだまだ静岡県内に美味しいジェラート屋さんがあるのかも・・・
Posted at 2013/07/07 17:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月05日 イイね!

チャージャー・デイトナ?

チャージャー・デイトナ?明日はいよいよ映画ワイルドスピードの新作が公開されます♪


車好きとしては劇中にどんな車が出てくるのか?が楽しみです♪


↑画像は秘蔵のミニカーです♪
こいつも劇中に出てくるらしい。





似てるけどスーパーバード↑じゃないよ♪ヽ(´▽`)/
Posted at 2013/07/05 22:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月10日 イイね!

走行不能?

走行不能?今朝地元の新聞を読んでいると気になる記事が載っていました。


地元静岡県内を走る大井川鐵道のSL が、昨日運行途中に走行不能に・・・。

走行不能になったのは昭和5年製のC10形8号機。

記事によると、福用駅を過ぎた後の上り坂を登れずに止まってしまったとのこと。

原因は調査中のようですが、煙管(ボイラーの一部)で何らかの故障が発生したみたいです。

幸い乗客と乗務員にはケガが無かったようです。



私は「鉄」ではないけど、以前缶コーヒーのおまけの「C10 8」を見てから興味を持ち、何度か「C10 8」を見に行きました。

先日も「家山の桜トンネル」横を走る「C10 8」を見てきました。
元気に桜並木の中を走っていただけに今回の新聞記事が気になりました。








一日も早く「C10形8号機」の元気に走る姿がまた見れることを願っております。
Posted at 2013/04/10 15:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@360bros. さんお疲れ様でした。
毎度ながら計画していただき、ありがとうございました。
また宜しくお願いします。」
何シテル?   03/11 08:54
maromoguです。自称珍車マニアです。 不馴れな点がございますが、どうぞ宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア水切りモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 01:48:03
スライドドアのアームとローラーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 01:47:30
スバル(純正) スライドドアレール オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 01:47:24

愛車一覧

ホンダ バモス 白バモス (ホンダ バモス)
平成30年4月に後期の5MTのバモスへ乗り換えました。家族も運転するので派手に弄れません ...
スバル サンバー スバル サンバー
新車を買い逃してから約1年探し、平成22年6月に中古車ですがようやく手にすることができま ...
ホンダ モトコンポ コンポーちゃん (ホンダ モトコンポ)
平成21年3月に、親戚の家に引っ越しの手伝いに行った時に、物置から発掘されたもので、その ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation