• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

これって噂の…

これって噂の…

なにげにナビのモニター見てたら、、、



何このたてスジ(@_@)


これが噂のディスカバープロのあるある不具合なの???








今まで気が付かなかったのか、ここ最近発生したのか、ワケわかりません(-_-;)

alt


画面をちょうど3分割するように2本のたてスジ


昔、ブラウン管のフラット画面の強度増しでワイヤー入ってたみたいな感じ(古っ)


同様の症状が出た方っていらっしゃいます?


年明け早々、不具合確認でディーラーですね…


交換の場合、プロテクトフィルムってどうなるんだろ?


結果は改めて(^^ゞ



by Hirosa@

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/29 10:54:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2019年12月29日 11:15
うちも一本縦線が\(//∇//)\
交換したら無償アップデート延びたり...しないか
コメントへの返答
2019年12月29日 17:19
1本の縦線という情報が多い中、私の2本。。。
mr2さんのコメントにもあるように液晶部の交換のようですので残念ながらアップデート延長はなさそうですね(-_-;)
2019年12月29日 11:16
こんにちは☀️
私のも筋が入っててディーラーに見せたら画面だけ交換するとの事でした。なので年明けにディーラーで交換後にモニターフィルムは新しいのを貼らないとダメとの事です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
貼るの息止めて貼らなきゃなのに(涙)
コメントへの返答
2019年12月29日 17:24
こんにちは♪
やはり交換ですよね。。。
早く見てもらおっと(^^ゞ

フィルムはディーラーで買ったんで一応交渉はしてみますが、確か2枚入りだったと思うんで、まぁ貼ってもらえればいいとしますかね。
2019年12月29日 12:28
ウチも線が1本入り液晶を交換しました。
作業時間は30分程度で、液晶部分のみ交換なのでナビの更新期間は延びず、フィルムは仕方がないので再購入しました。
コメントへの返答
2019年12月29日 17:32
たてスジ不具合、結構な数発生しているように感じますが、交換して再発は大丈夫なんですかねぇ~~
改訂品がでているという噂も聞いていますのでディーラーで確認して見ましょう(^^ゞ

ボンネットのインシュレーターも1年で再発したしorz
ちょっと(かなり???)不安…
2019年12月29日 18:12
maniacsで買ったDiscover Pro用のフィルムは2枚入りなのでワンチャンいけます✨
コメントへの返答
2019年12月29日 19:25
クルマ買ったときに一緒に頼んだのが『core OBJ LCD Screen Protector』
さっき確認したら1枚予備ありました!(^^)!
これはディーラー責任で貼ってもらいましょう(笑)
でもディーラー購入品なんで保証のワンチャン期待ですwww
2019年12月30日 7:34
おはようございます。

ワタシの会社の方の7.5バリアント (1.4L ハイライン)も同じ症状で無償交換されてました。

フィルムはしょうがない🦆です。
コメントへの返答
2019年12月30日 11:43
おはようございます。
まずは液晶部の無償交換優先で行きま~す。
フィルムはとりあえず1枚予備があるのでそれを使うしかないかと(-_-;)
にしても、ことごとく持病に掛かるって、、、
だから持病なんですよね…
2019年12月30日 10:02
現在のモニターは対策品なのでご安心を。

寒くなると出る症状ですが、実はそれ夏になると跡形もなく治ります。
わたしはかなりの初期組で対策前のものに一度交換して再発したので結局2回かえました。
2度目のパネルには最初のパネルになかった別の不具合があるのですが、こちらは訴えてもいまだに対応してもらえていません。
コメントへの返答
2019年12月30日 11:48
対策品、一安心です(^^)
が、、、別の不具合ってこっちも心配ですね。。。
とりあえずは液晶部の交換交渉ということで進めます。
2019年12月30日 13:31
縦線の交換は現在はほぼ無条件に応じてもらえるはずです。

別の不具合というのはアイストからの再始動時のチラツキなんですが、対応策として
「アイドリングストップ切って乗ってください」
という信じられないお言葉をディーラー様からいただきました。
コメントへの返答
2019年12月30日 16:04
チラツキですか…
私はアイドリングストップ切っていますので、発生しても気が付かなさそうです。
しかしディーラー様もなかなかのお言葉ですね、、、(-_-;)
2019年12月30日 20:47
今までデスバカープロ車三台乗りましたが、
全然知りませんでした(^^;

ゴルフ6やシロッコRの初期型の510?
ってナビは1年毎に故障してハード毎に
交換し、地図がどんどん新しくなったのが
面白かったです。
コメントへの返答
2019年12月31日 1:19
発生率どのくらいなんですかね???
気が付かなくても不思議じゃないくらい細い線です(^^ゞ

私のは購入2年で無償更新アウト(早っ!!!)
1回分だけでも延長されればラッキーなんですが…今回は液晶交換らしいので延長はありませんね~。。。

プロフィール

「久しぶりの投稿、操作忘れてる…
歳のせいかな(笑)」
何シテル?   08/20 18:05
VWが好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車(7回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 22:18:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GOLF6 HLから7.5GTI Performanceに乗り換えです。 赤バッチがオシ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンアクティブトップATに乗っていました。 諸般の事情により手放すことに。いい車でした。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
UP!からの乗り換え。 装着部品:PLUG DRL/ドライブレコーダー/ガラスコーティン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation