• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあしゃるのブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

セキュリティ LED ランプを欧州車風に♪

セキュリティを付けている皆さん、LED ランプはどちらに付いてますか?

私の車では、当初ステアリング横のスイッチ付近(HID レベライザーの横)に付いていました。

その後、外から見えにくい事に気づき、しばらくしてメーター手前に自分で移設しました。
(この時、純正の赤色 LED から青色 LED に変えてます)
フロントガラスに反射するため、以前より見やすくなって自分なりに満足してました。

しかしある日、駐車しているランボルギーニ・ガヤルドのセキュ LED ランプが運転席ドアの上で光っている光景を見て、自分もいつか同じように変えたいと心に決めたのです(^-^;

その後に見かけたゴルフやポロでも同じ場所で LED が光っていました。
きっと欧州車には一般的な場所なのでしょうね。
なぜだか、日本車ではほとんど見かけないのが不思議です。
(日本車はたいていダッシュボードの上かステアリング横のスイッチ付近でしょう…)

前置きが長くなりましたが、ようやく自分も LED をドアに移設しました。
しかも運転席側だけでなく助手席側にも付けて、ダブル LED です!!
両方のドアの内側に青色 LED を同じように配線しています。以下、簡単な取り付け記です。

まずは二本のコード付きLEDを作成します。

適当なコードを使いましたが、これでも足らずに途中で追加しています。


ドアの内張を外したあと、ドリルで穴を開けるの図

ドアの内張は以前の記憶を思い出しながら外していきました。
この時期はなにより寒さが一番こたえますね!
作業中は大変でしたよ(^-^;


5ΦのLEDが通る大きさに開け、そこに差し込みました。

このあとホットボンドで固定し、配線を通していきます。


最後にテスターで点灯確認してドアに戻します。


新配線は元の LED 配線に並列でつなぎました。

新たに配線の途中にスイッチを入れたので、アーム(警戒)中の LED を消すことも可能に!
目立たせたくない時はもちろん、長期のアーム時にも便利です。
ただ、忘れた場合は自分自身へのフェイントにもなりそうですが(笑)

ドアの内張を戻すとこのような感じになりました。
(さすがに車内では点灯できません…)


シンプルですが、ダブルLEDはよく目立ちます!
(点滅するので写真撮るのが大変でしたよ…)

むしろ毎回ドアオープンで点灯させたいくらいです
(^-^;


こうなるとガラスに警告ステッカーを貼りたくなりますね。
(カッコ良いのありませんか?)


ただの移設ですが、ようやく願いが叶って満足していますよ(^-^)♪
BOUNDER 排除
Posted at 2008/02/29 19:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記
2008年02月29日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼント


■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

昨年10月24日に満を持して登場した新型インプレッサ、WRX STI。
同年6月に三代目へとシフトして以来、その登場をまだかまだかと待ち望んでいました。
そしてようやく登場すると、それ以前のインプレッサオーナーはもちろん、スバルをそれほど知らないオーナーまでもが注目をするのを見て、私自身が驚いたのを覚えています。
今までのインプレッサはラリーや競技走行に興味がある(言葉は悪いですが)マニア向けの車でしたが、このモデルチェンジによってそのイメージを払拭したように思います。

さて、私自身も二代目インプレッサ S203に乗っていることもあり、新型にも興味を持って試乗してきました。
まずはスタイリングですが、前型までのセダンスタイルを思い切って捨て、ハッチバックスタイルになったのが面白いです。
そしてフェンダーがより大きくグラマラスになり、ある意味ただ者ではない雰囲気を醸し出しています。
今回のイメージカラーは前型までのWRブルーから一転、派手さを抑えたダークグレーになりました。そのせいか、年輩の男性がスーツ姿で運転していても違和感なく乗れるようになり、スバルのイメージ戦略が成功したと思います。

内装に目を移すと前型までのスポーツ感をうまく残した上で、より上質なイメージで仕上げているのがわかります。
かといって必要以上の上質感にこだわらず、あえてシンプルに仕上げているのは、やはり走りにこだわる車の証でしょう。
今年からこのハッチバック型のWRX STIをベースとしたWRカーが世界ラリー選手権で登場する予定なので、今からとても楽しみです。

ラリーでは有利なハッチバック型ですが、逆に残念なのは荷物の積載量が減ったことです。
WRX STIとは言えども、スキーやキャンプなどのレジャーに使用する人も多く、複数乗車では困ることもあるかと思います。
今年インプレッサにセダンが追加されるという噂もあり、WRX STIでもボディスタイルが選べればより万人向けになることでしょう。

今回、スバルはWRX STIでヒルスタートアシストという新機能を取り入れてきました。
これは坂道などでクラッチを離してもブレーキ作動を1秒程度保持するというものです。
しかし、平地で誤作動を起こす場合もあるようで、クラッチ操作に慣れている人にとっては不必要な機能でしょう。
だからといって撤廃するのではなく、キャンセル機能があるだけで良いと思うので、次回のモデルチェンジではぜひ取り入れて欲しいと思います。

試乗した感じではエンジンの回転フィールがとてもマイルドになりました。
EJ20というエンジン形式は同じですが、低回転からトルクを出す仕様に変更しているため、低中速を多用する普段乗りにはとても楽だと感じます。
出力も以前の自主規制(280馬力)を超えた308馬力と十分なパワーで、ライバルであるランエボⅩと共に市販車の中では間違いなく最速クラスに入る実力をもっているでしょう。

そして同じスバルのレガシィで先行導入されていたSI-DRIVEが、ついにこのWRX STIにも搭載されました。
3つの走行モードを自由に選べ、走行ステージやドライバーの気分で色々と替える事が出来るのは面白いアイデアだと思います。

今回リアサスペンションがダブルウィッシュボーンへと変わったことにより、加速減速時やコーナリング時にもタイヤがより地面に接する感じを受けました。コーナーでの安心感もより向上したように思います。
乗り心地も前型までの硬さを払拭し、レガシィを思わせる上質な乗り心地へと変わりました。
これなら恋人や家族を乗せても文句を言われることはまずないでしょうね。
新型WRX STIのしなやかな乗り味に、これからのスポーツカーにとって大事なものが見えた気がしています。

スバルは外国車のように毎年モデルチェンジをして走りや乗り味、時にはデザインまでも変更させています。
新型WRX STIが、今後どのように進化していくのか、自分自身楽しみで仕方がありません。


■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

まず、今回のノートパソコンとのコラボレーションは商品としてとても魅力的で良いと思うので、今後も他機種に広げて続けていって欲しいです。

個人的に他にあれば良いと思うのは、マウンテンバイク(MTB)です。
もともと荒野を駆け抜ける自転車ですが、ほとんどの人が街中でスタイリッシュに使用していますし、その点がインプレッサにも共通していると思います。

私自身、GT BicyclesとCannondaleという米メーカー製のMTBを所有していて、普段から走りを楽しんでいます。
もしSTIとのコラボレーションでしたら、WRブルーのフレームに金または銀のホイールで出していただけると最高ですね!
私はそれだけで購買欲をそそられます。
また同じ自転車でも折りたたみ式のコンパクトタイプであれば、車に積んで外出先でも楽しめると思います。

車で使えるものとしては、バッテリーのコラボ商品を希望します。
バッテリーは意外とエンジンルームの中で存在感が大きく目立つものなので、STIのコラボ商品なら華やかかつお洒落に演出できるかと思います。
インプレッサやフォレスターに限定すれば、サイズもそれほど用意しなくてすみますので。

この他にも工具類やエアゲージなどの車載ツール、ジャッキやスタンドなどもあれば嬉しいですね。


■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

開幕戦は3位入賞、第二戦は4位と、昨年から見ると着実にステップアップしているので、中盤以降とされている新型インプレッサ導入で、ぜひ巻き返しを図って欲しいですね。
SWRTの一ファンとして遠い日本から応援しています!頑張ってください!

そしてPCWRCに参戦している我らが新井敏弘さんにも、一足早く導入された新型インプレッサで昨年以上の速さを見せていただきたいと願っております。
新井さんなら今年も必ずやってくれるでしょう!


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

今回コラボで使用されているパナソニック製のノートパソコン Let's note は、小型軽量ながらDVDドライブを内蔵する人気のモデルで、今回のモデルから内部の強度を増して76センチ落下試験もされたそうです。
まさにモバイルのために生まれたノートパソコンと言えるでしょうね。

もし私がこのパソコンを手に入れる幸運に恵まれるのであれば、愛車のインプレッサに持ち込み、街中で無線LANを楽しみたいと考えます。
車内にこのWRブルーのノートパソコンがあれば、間違いなく夢のように素敵なモバイルライフになることでしょう。

また、最近ではマクドナルドのように店舗内で無線LANを実施しているお店もあります。
人の目がある場所では、やはりノートパソコン自体の色やデザインもパソコン選びの重要なファクターだと感じます。
このノートパソコンを人前で使いたい気分になるのは私だけではないはずです。

今回素晴らしいコラボレーション商品を発売した、パナソニックとSTIの両社には心から拍手を送ると共に、私にいただけた際にはそのパソコンを120パーセント活用することをここに約束して、この文章を終えたいと思います。

長々と書きましたことをお許し下さいませ。

 まあしゃる


※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。
Posted at 2008/02/29 19:30:00 | コメント(3) | トラックバック(1) | タイアップ企画用
2008年02月20日 イイね!

ソニー製 DVD-R

ソニー製 DVD-R皆さん、DVD-Rはどこのメーカー/国の製品をお使いですか?
自分は長年TDKの日本製を購入して使っています。

先日もそれを購入しようとお店に行った所、隣にあったこのソニー製DVD-R(台湾製)がセール品で売られていて、その安さについ購入してしまったのです(^-^;
(ちなみにTDKは2200円、ソニー製は1700円。スピンドル50枚入り)

ふだん台湾製は敬遠しているのですが、ソニーというブランドを信じて・・・

しかし、期待は見事に裏切られました!

写真のように深い線傷が入ったディスクが2枚、使用後20枚ほどの場所に入っていましたよ…。
すでにレシートも捨ててしまったので交換は出来ませんが、こんな傷の入ったディスクは国産では今まで見たことがありません(^-^;
このあと全ディスクを調べると、記録面にこすれ傷が入ったディスクもありました(汗)

一応問題なく12倍速で焼けたものの、今後も台湾製は敬遠した方がよさそうです・・・。
たとえメーカー品でも信じてはダメだということでしょうね(^-^;

PS.
ブログ作成画面でドラッグ&ドロップが使えなくなりましたが、自分だけでしょうか??
Posted at 2008/02/21 05:11:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2008年02月19日 イイね!

「プレミアムローストコーヒーください」

「プレミアムローストコーヒーください」マック(マクド)のコーヒーがリニューアルされたのをご存じですか?
中身はもちろん、カップ&キャップも新しくなって飲みやすくなりました。

コクと苦みがバランスよくブレンドされていて、ブラックでも飲みやすいコーヒーです。スタバより美味しいというのも嘘ではないですから(笑)

そして今、3/11までの毎週火曜日(12:00~24:00)、マックでこのコーヒーが無料で飲めるんですよ(^-^)

残り3回(2/26、3/4、3/11)あるので、ぜひ飲んでみてください。
あ、題名にある魔法の言葉をお忘れなく♪

写真は2/19に魔法の言葉でもらったコーヒーですが、単品でもいやな顔一つせずにスマイルでいただけましたよ(^-^)♪

【追記】 2008.2.26

本日も無事にもらってきました♪
今回は店外でお姉さんが、「コーヒー無料です!」
と、道行く人々へ呼び掛けていましたよ。

このイベントって、それほど知られていないのでしょうか…?(^-^;
Posted at 2008/02/21 05:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | フード&飲料 | 日記
2008年02月10日 イイね!

コンソールボックスに灯火を♪

お久しぶりのブログです!最近寒くてブログも停滞中…(^-^;

このところ雨・雪の日が多く、そんな日に家でちょっとしたDIYをやってました。

センターコンソールボックスのLEDランプです。

以前製作した グローブボックスランプ に比べると実用頻度は落ちますが、とあるスイッチのテストもかねて作製してみました。

以下、お暇な人だけお付き合い下さいね (^-^;

 ・・・・・

今回、エーモンさんの「マグネットスイッチ を使用しました。

  

・マグネットが離れるとスイッチオン(赤と白がつながる)
・マグネットが近づくとスイッチオン(赤と黄がつながる)
 の二通りに使えるスイッチです。

ただしこのスイッチは、(離してスイッチオンの場合)右写真のように3センチ以上離さないとオンになりません。この事を考えて使わないとダメですね…(^-^;

  

車からコンソールボックスを取り外してきました。右は分解した写真です。
真ん中にあるマジックテープは小物取り付け用です。

今回は5Φの白色LEDを2個、定電流ダイオード(CRD E-153)を1個、ヒューズ・ボックスを各1個使っています。
全部合わせて5百円未満です。マグネットスイッチが800円ほどでした。

  

いきなり取り付けの写真。右側は半田付け後。
コンソールボックスの内側2箇所に穴を開け、裏からLEDを差し込みました。
スイッチは手前側に取り付け、赤線(+)はヒューズボックス、白線はLED>CRD>LEDと接続しています。(黄線は未接続)

半田付けをして通電確認をした後、LEDを接着剤で固定し、配線もテープできっちり固定します。

  

LEDは真ん中に小物を付けている関係で、上下に取り付けました。
もしLEDが1個なら真ん中がベストでしょう。
(※もちろんボックス内部にLEDを取り付けるのが本来は一番ですよ…)

右写真のように、マグネットを離すと点灯します♪
あとはコードの先に端子を付け、ふたをはめれば完成です。

 

 ・・・・・

車に持って行き、取り付けしました。

  

ネジを外してセンターコンソールを持ち上げます。
その内部、右写真の赤矢印の場所にマグネットの相方を取り付けました。
一応外れないように、この後テープでも固定しています。
こんな離れた場所にあっても、ちゃんとスイッチがON・OFFしますよ!

 

オーディオの場所から引いてきた常時線(+)とアース線(-)を、ボックスの後ろ側で接続します。
そしてふたを戻せば完成です(^-^)

  

光量も十分あるので、ボックス内はもちろん、その手前のモノまで明るく照らします♪
でも、全開するとボックス内が暗くなる仕様です(爆)

と言うわけで今回のDIYは終了。
今後もお気楽なDIYを楽しんでいこうと思っています(^-^)/


【追記】
スイッチのオン/オフに余裕を持たせるため、マグネットの位置を若干近づけました。
その後、LEDには拡散用の白キャップを付けたので、写真より柔らかな光になっています。
Posted at 2008/02/10 22:14:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるまのパーツ | 日記

プロフィール

「ガンプラ鑑賞@GFT」
何シテル?   06/15 21:06
現在、残念ながら車への愛情は少なくなってしまいましたが、車で繋がってきたみんカラ友達との関係をこれからも大切にしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20212223
2425262728 29 

リンク・クリップ

複数画像のリンク方法@みんカラ 
カテゴリ:みんカラ関連
2008/01/13 01:10:48
 
悲惨な「F1日本グランプリ」(上) 
カテゴリ:その他
2007/11/21 19:11:24
 
SUBARU-IMPREZA WRX STI 
カテゴリ:インプレッサ
2007/11/04 01:02:24
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005年1月末からこの車とのカーライフがスタートしました。 座った瞬間からレカロシー ...
その他 その他 その他 その他
※未定
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
※旧インプレッサカテゴリー登録用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation