• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるのいこいのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

リコールするって本当ですか?

♪ 雨上がりの朝 届いた 短い 手紙~ グレーの封筒に 赤い リコールの字 ゆれていた~ (元ネタがわかる方はR45だろうなぁ)  朝 いつものように郵便屋さんが持ち込ん(うちは郵便物が多いので 基本手渡しです)だものを整理していると マツダからの手紙。 「リコール(うちは9月頃予定) 早くなっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 20:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月30日 イイね!

レンタカーの旅(千葉へ) 後編

 さて、清水寺を出、いすみ鉄道に沿って木更津方面に向かった私は、 板東31番笠森観音へ。車の少ない道路を快調に走り、到着。 笠森観音は山を少し登ったところ。立派な観音堂が見えます。 高い櫓のような観音堂。荒天時は閉堂というのも頷けます。 ここでも納経して 御朱印をもらい境内の茶店でお汁粉を少々。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 19:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

レンタカーの旅(千葉へ) 前編

レンタカーの旅(千葉へ) 前編
みんカラで書いたかどうかはイマイチ記憶にないのですが、 昨年末に岐阜県の谷汲山で 西国33ヶ寺を6回目の満願で納め(申請して大先達拝領) 百観音巡礼満願に向けて坂東33寺 残り4寺を巡礼すべく伊丹から成田へ。この伊丹ー成田線には国際線用の機材が入っており、この日も777-ERが入っておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 23:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

法12点検

走行距離も22000Km近くなったところで 法12点検。 メンテパックに入っているので そちらですべてお任せ。 エンジンオイルは前回の交換から1000Km走ったか走ってないかだったんですけど、ディーゼルワン添加していたので交換。 エレメントももちろん交換。 (これ前々回パックに入っているものと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 23:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月12日 イイね!

雪をなめてはいけません

 この一ヶ月間で200Kmちょいしか走っていない(バッテリーも弱り気味 何より吹き上がりが悪い) ので、気分転換に長距離ドライブをするつもりが… 途中の高速でいきなり吹雪に…。 ノーマルタイヤの自分が動くシケイン(わかる方は90年代のF1ファン)になっても仕方がありませんので途中でUターン。 中々 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/12 10:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました
先程夜明けの宝塚往復で20000Kmを突破しました。 今年は途中から燃費記録だけになってしまいましたが、来たる年はもう少し頑張ろうかなと。リコール関係とか 積み残しもありますしね。では皆様よいお年をお迎えください。
続きを読む
Posted at 2018/12/30 12:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

18ヶ月点検(と言う名の近況報告)

 皆様 ご無沙汰しております。 当地では地震長雨台風2連発と いろいろありすぎて 「もう笑うしかない」(cv平松愛理)状態ですが 皆様はいかがお少しでしょうか?  台風21号の際に瓦数枚亀裂が入ったよう(地震の影響かもしれない)ですが おかげさまでその程度で済みました。ガス水道電気も(うちと両隣 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 12:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月30日 イイね!

気がつけば…1周年

 よく考えたら去年の今日 朝一で納車に行ったんだった。 年度末ギリギリで納車してもらって それから職場に駆け込んだっけ。 いやいや早いもんだ。  走行距離も12500Km超えました。結構距離伸ばしたなぁ。自分としては。 さて,車も一周年と言うことですから,お祝いをしてあげましょう。 やってきま ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 18:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

さくらが 咲きました

 ダイヤモンドキーパーをかけてから一年経ったので,車を預けに行った帰り道でのスナップ。 体が気温の変化についてゆきません。
続きを読む
Posted at 2018/03/29 15:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月29日 イイね!

RAV4発表…なんだけど

 私は基本 CCだとかホットハッチ大好き人間なので RV系はあまり興味が無い(みんからで書くと怒られるかもしれませんが) その中でも二台いいな 欲しいなという車がございました。 初代のRVR と 初代のRAV4です。 (写真はwikiさんからお借りしました)  特に初代RVR は手頃なサイ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 12:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ナンバープレート交換 http://cvw.jp/b/1213579/48561130/
何シテル?   07/24 21:20
3ペダルMTばかりを乗り続けて40年の大台をめでたく突破  MT限定免許(嘘 ゆえ車購入の際は各ディーラーを さまよう羽目になります。過去はマークⅡ,アスコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2017/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 04:19:57
 
ご注文はオサケですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 08:25:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017.03.30納車 チタニウムフラッシュマイカ これを茶と言って いいのかどうかは ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 珍車中の珍車。というか全国に数十台しかいない。 なにしろ 中古車査定の際にモデル名が出 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
これも珍車。直列5気筒FFミドシップ(w という変態モデル OHCのくせに7500rpm ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
実際にはAR125S Ninjaもどきのフェアリングが付いた 水冷モデル。当時のkawa ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation