• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるのいこいのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

紀伊半島半周の旅(ただし日帰り)

 さすがに月に200Km程度、つまり週1度の通勤程度では油温はまぁ 猛暑なので上がるとしてもDPF再生間隔は短くなるし 何よりふけ上がりがよくない。 ディーゼルにとってはよくないことだらけなので、強引に休みを取り 「とりあえずタンクをからにするぞ」とばかり朝早くに近畿道に乗り 海南市を目指す。大東 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 15:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月19日 イイね!

コロナ下の旅行記は書きにくい…

ご注意 クルマ成分0です   どうも 一ヶ月の走行距離が200Km もうクルマ要らないのでは無いかと 真剣に考え… ても乗るだろうな うん。 ひるのいこいです。  世間ではGOTOキャンペーンと賑やかで 旅行は楽しいですよね。 ただ、拙のこの記事読んでいただける方にはいらっしゃらないと思いますが ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 13:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年09月10日 イイね!

というわけで

というわけで
 前回の給油から一ヶ月経過して、まだ1/4も消費していない現状…。 今月末には点検なんですけど…。 週1程度のエンジン起動だと やっぱりふけ上がりが悪くなりますね。まぁ ディーゼルはこういう使い方では 行けないんでしょうね。  と言うわけで、買ってみました。丸山ワクチン… もとい 丸山モリブデン ...
続きを読む
Posted at 2020/09/10 11:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月26日 イイね!

困った困った

 書くことがない… で困ったというわけではありません。 このコロナ騒動以降 他府県への移動もできない 長距離も走らないから 走行距離も全く伸びない。 一時期クルマ通勤に切り替えていましたが 片道7.5kmでは走行距離が月に数百キロにしかなりませぬ。 現段階で燃費は10Km代 燃費は気にしませんが  ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 22:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月18日 イイね!

バッテリー交換とわたくし

バッテリー交換とわたくし
なかなか平日に休みが取りにくいのですが、ちょっと休みを取りまして 出かけようとしたら外は大雨。 本来行きたかったところは雨では行くわけにもいかず 先に用事を片付けに車を外に。  バッテリー交換。年数で交換するのが正しいのかistopが動作しなくなるまで使うのが正しいのか私には判別できませんが、昨 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 14:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月15日 イイね!

オイル交換(多分13回目)

 えーと 新車1ヶ月でオイル・エレメント交換 1年検査(車検込み)で3回 半年検査で3回 オイル交換券(5枚組で税別18000円)が2枚目に突入したから13回目だな うん。  走行距離34000Km弱 平均交換間隔3ヶ月または3000Kmペース 早いのは早いんですけど 以前の営業用ジェミニで前任 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/16 15:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月12日 イイね!

コロナの影響で…

 ご無沙汰しております。 前回の車検の話から コロナの影響で他府県に移動も出来ず巡礼もせずおとなしくしていたら、2ヶ月で350Kmほどしか走行していない。しかもこの間の使い方といえばエンジンが十分暖まる前に到着する具合。 まぁエンジンにはよろしくないですね。 昨日久しぶりに運転しましたら、エンジン ...
続きを読む
Posted at 2020/06/12 12:45:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

車検(初回)

 花粉症がのどにきて今が一番つらい盛りです。花粉症の同輩の皆様 もう少し頑張りましょう。  さて、うちのアクセラも3年が経過し、車検と相成りました。 走行距離約31000Kmほぼほぼレジャー用としては乗った方かな。 こちらから依頼したのは、いつも同じなんですが、 「直すべくは直し、次でいいものは ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 15:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月01日 イイね!

伊勢と御朱印とわたくし

 ~それは 遡ること今から10ヶ月ほど前の平成30年初夏の話~ 平成は31年で終わりかぁと思いながら百観音(西国33 板東33 秩父34か寺) の巡礼予定を組みつつ秋の宿の手配を楽天トラベルで見ていてふと気がついた。 「元号が変わるときに 伊勢神宮参拝なんて良いんじゃね?」なぜ気がついたのかはわか ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 18:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

リコールするって本当ですか?

♪ 雨上がりの朝 届いた 短い 手紙~ グレーの封筒に 赤い リコールの字 ゆれていた~ (元ネタがわかる方はR45だろうなぁ)  朝 いつものように郵便屋さんが持ち込ん(うちは郵便物が多いので 基本手渡しです)だものを整理していると マツダからの手紙。 「リコール(うちは9月頃予定) 早くなっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 20:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ポラシェードサンブロッカー http://cvw.jp/b/1213579/48691051/
何シテル?   10/03 13:48
3ペダルMTばかりを乗り続けて40年の大台をめでたく突破  MT限定免許(嘘 ゆえ車購入の際は各ディーラーを さまよう羽目になりますが もはやさまようほどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃費記録 2017/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 04:19:57
 
ご注文はオサケですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 08:25:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017.03.30納車 チタニウムフラッシュマイカ これを茶と言って いいのかどうかは ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8/31契約 9/中頃生産予定 10/初納車予定 露天駐車場で幌車を買う無謀さ。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 珍車中の珍車。というか全国に数十台しかいない。 なにしろ 中古車査定の際にモデル名が出 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
これも珍車。直列5気筒FFミドシップ(w という変態モデル OHCのくせに7500rpm ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation