• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるのいこいのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

45000Km

45000Km
 2011年の8月に君がやってきて 約5年半 気がつけば45000Kmまで走ってきた。  君の場合は運転できる人が私しか居ないから ほぼ丸々 君と走った走行距離だ。 西は広島 四国から 東は長野や静岡に ここ二年ほどは巡礼の同行に いろんなところに行ったもんだね。    最初の半年は腰痛で思うよ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 20:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月28日 イイね!

MT車を訪ねて その7(止

 翌日 2社の営業さんから電話がかかってくる。昨日、レンタカーを借りて家族の意見を 聞いてくると言うことは行っていたので 不安だったご様子。 家族から反対意見は出なかったことと、条件次第では乗りかえてもいいという言葉に俄然やる気になったご様子。  2.2Dに絞る旨、今回は他車競合はしない、マット ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 18:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月28日 イイね!

MT車を訪ねて その6

さて、後日訪れたのはタイムズレンタカー 1.5アクセラ指定で予約し 前期型のセダンを借り出す。 こういう言い方はよくないのかもしれないけど、マツダレンタカーの時よりサービス落ちたような気がする。 レンタカー借り出すのに車乗って行って預かり拒否されたのは今回が初めて。 車庫の隅でよかったのに。 た ...
続きを読む
Posted at 2017/02/28 16:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月25日 イイね!

MT車を訪ねて その5

 次の週 うちの近くにもう一社ある関○マツダへカミサンと出向く。 ぐずるカミサン(308でええやん)をなだめすかしつつ 本命のCX-3を見学。 ところが カミサンが予想以上に拒否反応を示す。 CX-3の外観に反して 予想以上に幅が狭いとの不満。特に後部座席に二人乗せたときに 今までだとセンターのア ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 22:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月25日 イイね!

MTの車を訪ねて その4

 すごぉーい 君は3ペダルMTの好きなふれんどなんだね。 うん こんな言い方してきたら間違いなくはっ倒すな(笑い 話が脱線しました。 当地大阪ではMT車の試乗車など取り扱っているDは(86やWRXをのぞき) ほとんど皆無といって良いと思います。マツダのサイトで検索した限り MTアクセラを所有し ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 21:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月22日 イイね!

MTの車を訪ねて その3

 結論から申し上げますと,ルノーとはご縁がありませんでした。 カングーの試乗の時の反応が薄かったせいか,あるいは308の車検残が かなり残っているせいで見込み客と思われなかったのかは定かではありませんが 問い合わせ事項を含めてその後の連絡は来ませんでした。  前回308を購入した際も ルーテシア ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 05:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

MTの車を訪ねて その2

 さて,カングーの試乗であえなく敗退したわたくし。 メガーヌは興味ないといえば嘘になったのですが,1.2ターボならともかく 2.0ターボではわたくしの手に余ります(最小回転半径が大きそうなのもネック) ルーテシア…サイズ的には一番好みなんですけど  プジョーもそうですがどうして中間グレードのMTを ...
続きを読む
Posted at 2017/02/14 07:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月13日 イイね!

いま,MTの車って 何があるのだろう?

さて, 相も変わらずMT限定免許(嘘 の私は  今日本国内で手に入るMT車って何だろうか と考えてみたわけで。  一応 4ドア 車両本体300万前後までという縛りで考えると トヨタ カローラ オーリス ヴィッツ ホンダ FIT1.5 マツダ アクセラ アテンザ CX-3 デミオ スバル フォレス ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 16:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

マニュアル原理主義を貫くべきか…

一年ぶりの書き込みだよママン 表題の件 これからいろいろと動きそうなので 暇見つけて書いてゆきます。
続きを読む
Posted at 2017/02/10 19:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月22日 イイね!

生存報告

 いやー 前回書き込んだのが水温計…って 半年経つのか… 親の介護問題勃発で 最近病院との往復くらいしか車に乗れていない私。 おかげで給油のたびに ガソリンが10円/L単位で値下がりしている始末…。 そんなこんなですが 生きてます。  しかし 痛ましいバス事故が続いていますが,記者がMT車 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 10:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバープレート交換 http://cvw.jp/b/1213579/48561130/
何シテル?   07/24 21:20
3ペダルMTばかりを乗り続けて40年の大台をめでたく突破  MT限定免許(嘘 ゆえ車購入の際は各ディーラーを さまよう羽目になります。過去はマークⅡ,アスコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2017/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 04:19:57
 
ご注文はオサケですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 08:25:25

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017.03.30納車 チタニウムフラッシュマイカ これを茶と言って いいのかどうかは ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 珍車中の珍車。というか全国に数十台しかいない。 なにしろ 中古車査定の際にモデル名が出 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
これも珍車。直列5気筒FFミドシップ(w という変態モデル OHCのくせに7500rpm ...
カワサキ AR125 カワサキ AR125
実際にはAR125S Ninjaもどきのフェアリングが付いた 水冷モデル。当時のkawa ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation