• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひるのいこいのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

308への道のり(その3)

308への道のり(その3) さて,暗雲も立ちこめ どろどろどろと言う気分で2010年も暮れつつあった12月
またまた大阪市内でクリスマスフェスタがあり 大阪市役所にプジョーも出るという。
で,カメラ片手に淀屋橋へ。ふらふら撮影後,市役所内にいたPSJ関係者(パンフ配りながら
プジョーのバッジ付けていたので間違いないと思う)とおぼしき方に
私「308のMTってどうなんでしょ」
相手「もう日本には入ってないですねぇ」 え?カタログにはあるのに。
私「カタログ落ちですか?」
相手「いやぁ,今回は入れてないはずです…」
さらにどんよりどよどよ 2011年を迎える。

 乗り換えか 車検か 迷っていた私をさらに迷わせたのが
みんからでみた「ごしゅりん」さんのページ 近郊で6MT乗りの方が居ると言うことは
手に入らない訳ではないんだ。どうしたものだろうかと考えていた私にある一通のDMが届く。
308フェア。 本国ではフェイスリフトし,前期型は最後という話もWEB上では流れていただけに,
自分の気持ちに決着を付けるべく 某Dに。(このときたしか3/8)
営業さんが出てきて 「今はないですが4月には6MTプレミアムの青と黒が入ってきます」 ということで ワクテカモード復帰。 その際には査定もさせて頂きます。
ということで。 一度撤収。このとき気がついておくべきでした フェアなのに試乗車も実物も無いと言うのはどういうことなのかということに…

3/11 東日本大震災 被災された皆様には御見舞と逝去された方へのお悔やみを申し上げます。

で,ちょっと車の話もする気にならないまま3月下旬 試乗車用意できましたとの
連絡が届く。 月越えて4月早々 試乗に向かう。 営業さんは代わっていて
凄く申し訳なさそうな表情で「MT車入って来ると言ってましたか?」 は?
コンピュータ見間違えたのかどうかは知りませんが MC前のMT車は残0 入庫予定0 MC後はあると思うが詳細はわからん…とのこと 試乗する前から腰砕けそうになりました。ま,それでも試乗はした(で,気に入ったから今乗っている)のですが。

地震のこともあるし 車検通す方向に気持ちが大きくグラついていきました
(多分次回で最終回)




Posted at 2011/09/01 13:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

タイヤぁ?

タイヤぁ? みんカラだけやっていれば もう少し更新できるのでしょうが…
というよりみんカラのリンクシステムよくわからん… 年取った証拠だろうなァ…
さて,MIXI ツイッター 自社WEB ブログ 2ちゃんねる… ちょっと手を伸ばしすぎましたね(;^_^A アセアセ…  今のままだとネットサーフィンが出来ねぇよぉ… というのは置いておいて。

ばばあさんのブログから飛んだ元気者さんのブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/495030/blog/23632895/
に出てくるボルトカバー。 うちのディーラーさんではセールスさんから取説と同時に手渡しでした。
ダッシュボードに入れることにはなってあるけど タイヤ廻りが一番安全ということで
トランクのタイヤハウスの中へ。

あれ以来約1ヶ月 当然のことながら一回も開けたことがないので確認に
ちゃんとありました(#^.^#) 何しろこれを無くすとディーラでも対処のしようがなく
「割るしかない」(実際にそうなのかどうかは知らない) らしいので ほっと一安心。

ところで,うちの車はトップの写真の通りMC後で,タイヤもミシュランのエナジーセーバー
履いています。で,タイヤはテンパーか応急修理キットだと納車時も考えていたのですが
実際は写真の通り 最近では珍しいそのまんまのエナジーセーバー。セールス氏も
「最近では珍しいですよね~」という始末 これでアルミ履いていればローテ出来るのですが
ホイールは鉄チンですからローテも難しく…。

うちのがイレギュラーなのか MC後はこうなのか全くわかりません。
なにしろWEB上でもMC後の話題少なく「ひとばしら」状態ですので。

気になるのは牽引フックの横に赤で打たれている「×」 ひょっとしてハズレ?

謎が今日もつきないのでありました。
Posted at 2011/09/01 12:09:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

だめだ…

ちょっと気を抜くとライトを点灯するつもりでリアワイパーを動かし
(停止時にスモールにする習慣があるので)

オートワイパーのタイミングに慣れないので,ウインカーを動かしてしまう…
大阪ナンバーの不自然な動きをする308を見かけたら それは私です
生温かく見守ってやってくださいましorz
Posted at 2011/09/01 08:19:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費について考える http://cvw.jp/b/1213579/48705847/
何シテル?   10/11 22:50
3ペダルMTばかりを乗り続けて40年の大台をめでたく突破  MT限定免許(嘘 ゆえ車購入の際は各ディーラーを さまよう羽目になりますが もはやさまようほどの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 78910
11121314151617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

燃費記録 2017/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 04:19:57
 
ご注文はオサケですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 08:25:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
万博関係者ではありません。 幌車を露天駐車場で置くのは無謀なんですかねぇ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2017.03.30納車 2025.10.10譲渡 チタニウムフラッシュマイカ これを茶 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 珍車中の珍車。というか全国に数十台しかいない。 なにしろ 中古車査定の際にモデル名が出 ...
ホンダ アスコット ホンダ アスコット
これも珍車。直列5気筒FFミドシップ(w という変態モデル OHCのくせに7500rpm ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation