• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひげのブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

ワコーズのヘッドライトリペア

ワコーズのヘッドライトリペア
お久しぶりの投稿です。 あまりに嬉しかったので。 固定ライトのNCEC、ヘッドライトの黄ばみがすごく気になります。 いろんな磨き剤をやってきましたが、ワコーズの「ヘッドライトリペア」を使ってみたら、目から鱗‼️状態でした。 ゴム手をして、この製品を小豆粒ぐらい指に取り、ライトグリル表面をコシコ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 10:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年02月15日 イイね!

BOSEのAUX

BOSEのAUX
新やまひげ号は、大好きな純正BOSEオーディオがついています。 しかし、前オーナーはAUX入力を無しでした。 で、早速、Amazonでカプラー購入。 サクッと本体を外して、差し込んで終了。 (BOSEオーディオ外しは、明から先輩達の整備手帳を参考にしました) iPhoneのストリーミングが出来 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 10:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年01月26日 イイね!

ハンドルカバー

ハンドルカバー
中古車ある有るの、ハンドルの擦れ。 新品ハンドルは、高価で無理😅 そこで、ハンドルカバーを、装着しました。 柔らかく、手触りも良く、安くて済んで、満足です。 パーツレビューも、アップしました。
続きを読む
Posted at 2022/01/26 15:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2022年01月07日 イイね!

パネルクリップ

パネルクリップ
先日のフォグランプ取り付け時、ホイールハウスのインナーを剥がす為、クリップを外しました。 で、半数のクリップが、爪が折れて使えなくなりました😅 (16年経ちのマシンなので) 早速、Amazonで、パーツ購入。 30個で、約2,000円。 今現在、やまひげ号のホイールハウスインナーのクリップは ...
続きを読む
Posted at 2022/01/07 11:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年01月06日 イイね!

クロス幌の汚れ取り

クロス幌の汚れ取り
16才のロドちゃん。 NCEC初期のネタらしい、布幌のシミ汚れ。 「シリコンオフ」というネタを試しました。 処理後の画像は、整備手帳にアップしました。
続きを読む
Posted at 2022/01/06 13:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年01月03日 イイね!

フォグライト装着

フォグライト装着
お正月の長い休み。 だから、朝から晩まで、ロードスターいじり🤣 最初は、フォグライトを取り付けました。 整備手帳も、アップしてみましたよ。
続きを読む
Posted at 2022/01/03 20:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2021年12月31日 イイね!

楽チン

俺達、屋根無しクラブです❣️
続きを読む
Posted at 2021/12/31 15:56:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月27日 イイね!

メンテの最初

メンテの最初
僕の所にお嫁に来た、最初のご褒美です。 定番の「ワコーズ・フューエルワン」 この液体が、今まで使った薬物の中で、1番効果が出ますよね❤️ 喜んでくれるかな⁉️🤣
続きを読む
Posted at 2021/12/27 16:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年12月24日 イイね!

新しくなりました

新しくなりました
もうすぐ27才になるやまひげ号。 僕の所に来て、15年経ちました。 突如、、友人から電話あり。 いい出物があるから、いかがですか?って。 で、画像を見て、即決👍🏼 16才のロードスター、NCEC初期の2005年式Vスペです。 つまり、このマシンが「やまひげ号」と、なりました❤️ これからま ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 10:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2021年10月04日 イイね!

冷却水の減少

冷却水の減少
最近、少しずつ冷却水のリザーバータンクが減少していました。 ラジエター周りや、車体下に水漏れの形跡は無いのです。 だから、あまり気にせず、補給をしていたのですが、整備士に相談したら、 「それは、ラジエターキャップだよ。」 「本当は、車検毎に交換する部品なんだよ。」 って、指摘されました。 ごめん ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 18:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ワコーズのヘッドライトリペア http://cvw.jp/b/121365/47896374/
何シテル?   08/13 10:05
ユーノスロードスター大好き!! てゆーか、風を感じて突っ走れる物が全部好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天オート 
カテゴリ:クルマ査定
2009/07/01 17:11:02
 
バイク比較.com 
カテゴリ:バイクのネタ
2009/07/01 17:06:31
 
バイクワン 
カテゴリ:バイクのネタ
2009/07/01 17:04:47
 

愛車一覧

マツダ ロードスター やまひげ号 (マツダ ロードスター)
ジジィになったので、NCECのオートマに、乗り換えました。 色はレアな「ノルディックグリ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) やまひげ2号 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
ロングツーリングが楽なマシンですね。
ホンダ スーパーカブ50 やまひげ3号 (ホンダ スーパーカブ50)
普段履きのスニーカーです。 でも、このマシンで赤城のワインディングロードを攻めると、限界 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターが大好き!!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation