• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラブ・レジェのブログ一覧

2005年09月29日 イイね!

阪神優勝~!

阪神優勝~!阪神タイガースが見事にセ・リーグ優勝を決めてくれました。
9/21に甲子園球場に見に行ってから負けなしの6連勝で優勝! それも地元の甲子園で試合に勝って(9回にちょっともたつきましたが…^-^;)自力での優勝決定! それに2リーグ制になってからは巨人軍の前で初めての胴上げ! もう最高~\(^O^)/
今晩は各テレビ局で“阪神優勝特番”が放送されるので(おそらく関西のテレビ局だけでしょうが…)、徹夜でテレビを見ちゃうんだろうなぁ。

この勢いで、日本一だぁ~!!
Posted at 2005/09/29 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月28日 イイね!

芸術の秋

芸術の秋まだまだ暑い日が続きますが“芸術の秋”ということで、京都市美術館で開催されている『ルーヴル美術館展 19世紀フランス絵画 新古典主義からロマン主義へ』に行って来ました。平日だというのに多くの方がいらっしゃっていました。特にオバ様方が…(^-^;
有名なところではアングル,ドラクロアやミレーなどの作品を観ることが出来ました。アングルの絵からは女性の体のラインの美しさ、ドラクロアの絵からは力強さが感じられました。流石に本物だけあって、どの作品も本当に素晴らしいものでした。なかでもフランソワ=エドゥアール・ピコの『アモルとプシュケ』とイッポリット・フランドンの『若い娘の肖像-若いギリシア人の娘』がよかったなぁ。特に人の肌の感じが見事に表現されていてとても綺麗でした。
絵を見ながら「これらって約150~200年前に筆を使って描いたんだよなぁ。エアブラシなんか無かったんだよなぁ。凄いなぁ。」なんて思ってしまいました。

その後、少し足を延ばして滋賀県長浜にある『黒壁スクエア』に行って来ました。目的は、今月オープンしたばかりの『KAIYODO FIGURE MUSEUM 黒壁 龍遊館』。『黒壁スクエア』には他にも観る所は沢山あるんですが、今回はチョコチョコっと観る程度だったので、今度また時間をとって行くことにしよう!。
で、『龍遊館』はというと、画像にあるように入口ではレッドドラゴン,『北斗の拳』のケンシロウと大魔神が出迎えてくれます。
展示スペースにはもちろん海洋堂のフィギュアが展示されているわけですが、フィギュア(食玩に付いていたもの等)を使ったジオラマが良く出来ていて、思わず見入ってしまいました。フィギュア自体も小さなものから大きなものまで(1mを超えるゴジラなんかもありました)全てが素晴らしい出来で「さすが海洋堂!」という感じです。

海洋堂のフィギュアも芸術ということにして『ルーブル美術館展』と併せて♪芸術三昧♪な1日でしたv(^O^)v
関連情報URL : http://www.ryuyukan.net/
Posted at 2005/09/29 19:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月21日 イイね!

M6だ~!

M6だ~!阪神甲子園球場に中日戦を見に行って来ました。
一昨日、昨日と負けているし、中日との最後戦ということもあり、どうしても勝ってほしい試合でした。
打線の方は、2回の金本アニキのソロ本塁打に始まり、4回に2点、7回に1点と得点し文句なし! ピッチャーも先発の下柳、後を引き継いだウィリアムス、藤川、久保田とこちらもまた文句なし!
終わってみれば4-0の完封勝利!やった~♪ 球場内の盛り上がりも、それはもう最高でした♪
最高の試合を観ることができました(チケットを取ってくれた友人に感謝・感謝!)。
これでマジック6! この調子で優勝まで突っ走れ~!
Posted at 2005/09/22 00:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月01日 イイね!

森林浴でリフレッシュ?

森林浴でリフレッシュ?何を思ったのか急に滝が見たくなったので、箕面公園(箕面大滝)に行ってきました。

公園近くになると、堂々と道路でノミ取りをしたり餌を食べているニホンザルの姿が…(運転が慎重になってしまいました^^)

駐車場に車を止め、坂道を降りて行くと目の前に見事な滝!しばらく滝を眺めた後、公園内の散策路へ!
ツクツク法師の鳴声と川のせせらぎを聞きながら、森の香りの中を5Km程歩いてきました。歩き始めた頃は、辺りの景色を楽しむ余裕もありましたが、戻って来る頃には、足は重いは首筋からは汗がダラダラ流れるはで、日頃の運動不足を痛感してしまいました(^^; 疲れたぁ~!!

まぁ、何はともあれマイナスイオンとフィトンチッドは存分に浴びることが出来たので(汗もいっぱい掻いたし…)、リフレッシュは出来たのかな、と♪
Posted at 2005/09/02 05:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「A HAPPY NEW YEAR 2014! http://cvw.jp/b/121372/32030765/
何シテル?   01/02 09:49
レジェンド KB1に乗っています。 レジェンドは、KA8 → KA9(M/C前)と乗ってきてKB1で3台目です。 みなさん、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

     123
45678910
11121314151617
181920 21222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

DBA-KB2用センターコンソールパネル&カップホルダー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/03 23:49:31
イメージガールハートたち(複数ハート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 00:36:05
六本木ヒルズにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 09:02:40

愛車一覧

ホンダ レジェンド 無限乙女隊弐号機 (ホンダ レジェンド)
14年目に入りました(^-^;手(チョキ) いつまでも飽きの来ない楽しい車です。 KC2は買えそう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation