• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

今日は東北セリカDay

今日は東北セリカDay 今日は宮城県の泉ヶ岳で「東北セリカDay」でした。

下界は晴れていたのに、山の上は曇り時々小雨あり。
そして寒い・・

そんな中でも初代から最終型まで、総勢50台くらいの歴代セリカが揃いました。



途中、レッドブルカラーのミニが乱入!
レッドブルのキャンギャル2名が登場して、レッドブルの試飲を配ってくれるというありがたいサプライズもありました。
しかも写真撮影可!
一応ネットでの顔出し許可は取ったのですが、ここでの公開は口元までにとどめておきます。
ブログ一覧 | セリカ__出来事_______ | クルマ
Posted at 2012/11/04 22:31:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

お疲れ セリカ達 From [ 2代目セリカと写真の部屋+自転車 ] 2012年11月5日 19:47
東北セリカdayに参加された方 見学に来た方 お手彼様でした。 みなさん無事に帰宅されたこととおもいます。 今年も山の天気は当てにならずの泉ヶ岳 下界は晴れているのに! お山は? また 今年 ...
ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

遠路わざわざ
giantc2さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 22:53
ええ!レッドブルのキャンギャル2名も来たんですか! 行けば良かったかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:37
あぁもったいない。
何で来ないかなぁ~
2012年11月4日 22:58
クルマに缶を背負って、配るバッグも缶の形。
なんという分かりやすさでしょう(笑)

口元までですが、私的には下の人のほう、かなw
コメントへの返答
2012年11月5日 23:41
口元だけで判断していいんですか?

逃げたり変顔したりして写真を撮らせない女性もいますが、この二人はどちらもカメラを向けると笑顔を返して止まってくれるんです。
最高ですね!
2012年11月4日 23:20
このミニはこちらでもたまに見ますが、日本に何台かあるのか、それとも1台が全国行脚しているのか、以前から疑問ですσ^^;
コメントへの返答
2012年11月5日 23:44
ネットで画像検索すると、2台いっぺんに写った写真があったので、少なくとも2台は存在するようです。
東京辺りではよく見るんでしょうか。
この外観ですから、目立つ分数回見ただけでも記憶に残りますね。
2012年11月4日 23:33
今日はお疲れ様でした。
セリカオーナーじゃないのに一緒に混ざってしまいました(汗;
でも・・・一番美味しいイベントに間に合わなかったみたいです(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:45
だから早く来ればよかったのに(笑)

元セリカオーナーですから、それなりに楽しめたんじゃないでしょうか。
2012年11月4日 23:36
今日は楽しい時間をありがとうございました♪
また最高に嬉しいプレゼントを本当にありがとうございました!
次お会いする時には、プレゼントが浮かないセリカにしてお邪魔しますw

それにしてもレットブルびっくりでしたね!!
東北セリカdayのために来てくれたんですもんね♪
これからはレットブル買って飲むようにします(可能な限りですが・・汗)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:46
このイベントのために来たんじゃないみたいでしたね。

こちらこそいつもいつもさまざまなものを頂いて申し訳ありません。
プレゼントはネタにしちゃってください。
装着写真も楽しみにしています。
2012年11月5日 0:06
今日はお疲れ様でした。

おいらも、今日は早く来て正解でした。
といいながら・・・・・・
綺麗なエンジンルームちょこちょこ降る雨で見れず残念でしたが、また次回楽しみにしておきます。
(/・0・) ういぃぃっす
コメントへの返答
2012年11月5日 23:48
ボンネットは天気のいい時間に開けてたんですよ。

今回はエンジンルームにあんまり自信が無かったので、しばらくして閉めました。
2012年11月5日 6:24
寒い中お疲れ様でした~
急遽砂利に移動したのですが、
なんとか並べられてヨカッタです。

>レッドブル
 口元だけってなんか 寸止め
くらったみたいで...(笑)
あれは狙ったわけではありませぬ。
コメントへの返答
2012年11月5日 23:51
てっきりHKYさんがこっそり呼んでくれたんだとばかり(笑)

場所は砂利でしたが、砕石がキレイだったので汚れも無く済みました。
以前はあんなスペースありませんでしたよね?
2012年11月5日 7:38
参加者のくちもとが写っていれば、鼻の下が・・・
コメントへの返答
2012年11月5日 23:52
それはもう、飲む前から皆さん興奮状態で、エナジードリンクいらないんじゃないかという勢いで群がってました(笑)
2012年11月5日 12:43
お疲れさまでした~

ステキなフロアマットを見せて頂いて有難うございます!

時期マットはこれで決まりです!しかしいつになるか????

レッドブルギャルと話をしてしまいましたが、セリカの集団と言う事に全く気が付いていませんでした(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:53
あのマットはホントにオススメですよ。

旧車種は設定がなさそうなので、フルオーダーになっちゃいますが、ぜひ型紙を作って自分だけの特注マットに換えてみてください。

同じ車種で仲間を募って製作も良いかもしれませんね。
2012年11月5日 13:11
レッドブルがタダで飲めるとは素晴らしいですね!

口元までじゃない素晴らしい写真も見てみたいですよw
コメントへの返答
2012年11月5日 23:54
タダでは申し訳ない気分でしたが、調べるとあちこちでこういった試飲キャンペーンしてるんですね。
2012年11月5日 14:29
楽しそう~(´Д`)

行けなくて残念です(ノД`)

春は私もセリカのキャンギャルで・・・(・∀・)(無理)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:56
キャンギャルに認定します。
春はそれっぽい水着とか着て来てください。
いっぱい写真撮ります。

スペシャルなレンズでエマさんのまつ毛を撮らせてください。
2012年11月5日 17:57
きんなはお疲れ様でした★

例のブツ、ありがたくつかわせていただきます♪ヽ(*´з`*)ノ

今度お礼にマヨプレしなければww
コメントへの返答
2012年11月5日 23:57
あまりキレイな物じゃなくてすみません。

ずっと使い道も無く放置されていた物ですので、気にせず使い倒してください。

2012年11月6日 2:05
どおもウッシッシ手(パー)
久々にお会い出来て嬉しゅうございましたわるんるん

いつもながらピッカピカなセリカ最高ッス揺れるハート
コメントへの返答
2012年11月6日 22:53
声をかけていただきありがとうございました。今回はお久しぶりでしたね。

また次回お会いしましょう!
2012年11月6日 12:17
参加ご苦労様でした。寒かったですね。

今回はお話できず、残念でした。
今度ゆっくりお話させてください。
コメントへの返答
2012年11月6日 22:55
お疲れ様でした。
こちらこそご挨拶もままならぬうちに終えてしまいました。

またよろしくお願いします。

プロフィール

「秋野菜を仕込む http://cvw.jp/b/121373/48594577/
何シテル?   08/11 22:58
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation