• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちょめのブログ一覧

2005年01月31日 イイね!

インフォメーションディスプレイ

明日からの寒波に備えて、ガススタンドへ灯油を買いに行き、
ついでにガソリンも入れておく。結構混雑してるので灯油の順番待ちに燃費を計算してみる。
と、「インフォメーションディスプレイの平均燃費計は正確だなー」と感心してしまう。
ホント今までの給油の度に思う。

(でも残り走行可能距離は怪しい。絶対そんなに走れない)
Posted at 2005/02/02 01:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月19日 イイね!

タイヤ溶けてる?

「タイヤ溶けてるよー。」とご近所さんに言われ、何ごとか?と思ったら、
昨晩の洗車の後の汚れが、タイヤの溝に集まって、朝になったら道路にそのまま跡をつけて乾いただけ。
タイヤなんて溶けるはずないのに、そういわれて相当びびった。

ブレーキダストの汚れがメッチャ出るのをよく分かるくらいです。


自分用デジカメ欲しーなー。タイヤの跡がくっきり四輪分残ってる姿はおもしろかった。写真アップできないのがちょっと残念。
Posted at 2005/01/20 00:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月18日 イイね!

怠け者の洗車。・・・の結果

ここのところ、特に寒い日が続いていたもんで、
車を洗車しようという意識が欠けておったんです。が、あまりの汚れひどさにどうにかせねばと一念発起(おおげさ)。
でも、時間は仕事終わった後の日没後、寒さには敵わないので、楽させてもらおうと用意したのが、
これこれ。水を使わなくても洗車ができるならいいぞ。

と思っていたのだが。説明書きを読むと、『あらかじめ泥などの汚れを落としておかないと、磨き傷が・・・云々』
「そらそうだ、拭き掃除するんだもんな。小石とか巻き込んだまま拭くと、磨き傷にはなるなー。でも、磨き傷は嫌だなー・・・」なんて考えているウチに、前車の磨き傷で泣いたことを思い出して、泥汚れを流そうと結局水道のホースでジャー、と。
でも、シチュエーションは日没後、やっぱ水を使い出すと寒い。
早よ、家に帰ろ。と、濡れたままの車をこれこれで拭き取り掃除しました。(もうここら辺で、自分の目的は洗車より家に帰ることに変わっていた)


で、失敗。
翌日の朝、車を見ると、『ポツポツ』というかわいい響き言葉とは裏腹に、水垢の汚れが至る所に。ボツボツボツー
結局、朝にまた拭き取り掃除から仕切直しとなりました。
これこれは毎日こまめに掃除する人には最適化もしれませんが、私みたいに十日も汚れたままにしておいて、拭くだけの作業で車を綺麗に使用なんて虫のいい話でした。
でも翌日の拭き取り掃除は綺麗にできあがりました。
Posted at 2005/01/20 00:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月16日 イイね!

妻の告白

妻から、ちょっと告白。
といっても照れるよう話でも無し。深刻な話でも無し。

実は、トラヴィック毎週子供の習い事の送り迎えでフロントスポイラーを擦っているらしい。(ちょっと深刻?前言撤回)
習い事の駐車場の入り口がどうしても急な勾配になっていてどうやっても擦るらしい。
自分も知ってる場所なので、道路に擦った跡があるのは知っていた。が、それは車高を落とした車だけであって、純正のトラヴィックは大丈夫だろう。とタカをくくっていたが駄目だったらしい。
車を見たら、確かにフロントスポイラーの右も左も擦ってました。どうしようかなー。

考えた解決策。
1.フロントスポイラーを外す。
2.コンパクトセカンドカーを買う。
3.CパッケージかAパッケージに買え変える(もう一台買う?)
4.あきらめて毎週擦る。

4番が妥当?自分としては3番にしたい。

実は、本日、黒のCパッケージかAパッケージかわかんないけど、トラヴィックが走ってるの見かけた。エアロパーツなくても黒色は結構、かっこいいなーなんて思ってたので(半分冗談半分本気)。こんないい車もう一台持っていても損はないよね。
Posted at 2005/01/20 01:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月15日 イイね!

イプサムと比較

今日、上司の車に一日中乗ることになったんだけど、ひどい。
フワフワサスで、酔っちゃうし、
背中の痛くなるシートだし、
ウィンカーとワイパー間違って操作しちゃうし・・・。(←これは俺だけ)
トラヴィック購入するとき、イプサムはじめ他のミニバントヨタ車と比較したけど、
試乗したときとは、こんなに乗り心地の差を感じなかった。
トラヴィックが愛車の人間なので、イプサムユーザーさんには申し訳ないけど、イプサムアウトオブ眼中です。
イプサムユーザーさんごめんね。トラヴィックの自慢させて頂きました。自分のブログだから許してね。
上司も一緒に同行したけど、二時間おきに運転変わったり、休憩取ったり…。車を降りて「うーん」なんて伸びをしてる上司を見て、イプサムユーザーかわいそうになりました。
(自分もかわいそう。ガソリン代の自腹が嫌だからと、トラヴィック出さなかったけど、後悔)
Posted at 2005/01/16 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #i-MiEV 失敗、北米版フロントバンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/121381/car/2311743/6824904/note.aspx
何シテル?   04/03 22:46
気に入った車を念願叶って(無理矢理)購入しましたので、ちょっとブログ開設。 ミスタービーンとR田中一郎(?)をあわせたようなことばっかしてます。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

      1
2 345 678
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19202122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ミニ MINI] R56ヒューズボックスからの電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:30:26
[ミニ MINI] フロント側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:26:01
[ミニ MINI] ドラレコDRV-250取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:22:01

愛車一覧

三菱 i-MiEV シロちゃん (三菱 i-MiEV)
下駄がわりの増車。33,542kmで嫁いできました。しかも416,710円もETC使って ...
ホンダ リードEX ソフィア・ローレン (ホンダ リードEX)
増車。 中古で購入。キャンセルでお鉢が回って来ました。 お陰様で、今回のメイン車のメンテ ...
三菱 アイ 紅ちゃん (三菱 アイ)
2022年、嫁いでいきました。使ってくれる人のもとで、大事にされています。 冬場のEV ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
ドライブはいつも10km未満の通勤買い物ばかり。坂道ばかりの土地柄で乗ってます。年に4回 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation