• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっちょめのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

試乗フォードフィエスタ

こちらに転勤してきてトラヴィックの酷使状態が続いてます。程よく使う事はいい事なんでしょうが、ちょこちょこ乗りで月間2000キロ利用は可哀想です。しかも二年で八万キロのメーターが13万キロを示そうとしてます。
今まで乗らな過ぎたのも悪かったが、乗り過ぎも可哀想。
解決策としてセカンドカーの採用を検討してます。
i-MiEVとかディーゼルデミオとかi3とか…。

で本日お邪魔したディーラーはフォードさんです。
ここんところのディーラー巡りでザフィーラを知ってる営業にあったのは初めてです。でもトラヴィックは知りませんでしたね。

もう車種はフィエスタを指定。
試乗もしてきました。
いいですね~。1000CCクラスでは無いですね。国産のコンパクトカーでは向かうとこ敵無しのガッチリ感。従来の外車の内装とも違って印象もいいです。
でも比較対象をトラヴィックに持って来ると、及第点。
車高と重量とタイヤとが原因と思うが、ロードノイズが気になるのと、トロトロ運転時には揺り戻しが発生します。
石畳のヨーロッパではどうなんだろう?トラヴィックは難なくこなす様子が想像できるけど、普段の荒れたアスファルトでの利用を考えると採用は見送るかもしれません。
奮発してレグノ辺りを履かせるといいのかな?

あと営業さんと二人試乗でしたが、四人乗車ならトロトロ運転時の揺り戻しもないかもしれないが、トラヴィックの後部座席を知ってると、これも及第。

見積もりを出して頂きました。ありがとうございました。

価格を見るともう一台新車でトラヴィックが欲しい。
Posted at 2015/10/04 23:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月21日 イイね!

ケミカル投入後の弾丸ツアー

各種ケミカルを注入しての弾丸ツアー
Posted at 2015/09/21 08:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

キーシリンダー処置、駿馬をいたわるように。

イグニッションを回すのに、名言だとおもう。


経緯・・・
昨日、とどめを刺されてしまったうちのトラちゃんのイグニッション。
わたしは職場だし、家内はどうしようもない。ディーラーは電話連絡するも、月内は対応無理回答。

近所の整備工場に電話をしたところ、「保険会社へ連絡したら?」とアドバイス。
提携工場であれば、保険会社の契約の範疇でロードサービスに来てもらえるとのこと。


で、レッカー。
保険会社の提携整備工場に運ばれて、行ったことはエアダスターでシリンダーを掃除。

家内が連絡もらって、「応急処置で、キーを回すコツを教えます。」と呼び出し。

コツを教えてもらって、事なきを得る。

で、本日。帰宅した私が、妻よりコツを教授。
「キーを刺したら、すぐにまわさないで、トントンって、軽くたたいてから回す」とのこと。
そのしぐさを見ていて、競馬の騎手が、騎乗前後に馬の首をいたわる様子に見える。

クルマのイグニッションを回す際に、「駿馬をいたわる」儀式は名言だと自分で酔う。

うちの家族は、皆、クルマのことを「トラちゃん」って呼ぶもんな。最近セカンドカーを模索してデミオのディーーゼルなんか見ていたので、うちの駿馬はイジケタのだと思う。

しゅん‐め【×駿▽馬】

足の速い優れた馬。
トラヴィックを始めとした愛車を表す、最大の賛辞。
Posted at 2015/08/23 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

瞬殺ではなくジワリとトドメを

トラヴィックのイグニッションがトドメを刺されてしまいました。昨日の応急処置は一日持ちませんでした。ただいま家族が途方にくれてます。
(私は仕事で会社に居たりする)
Posted at 2015/08/22 15:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

イグニッションが回りません。

昨晩からイグニッションキーが回りにくい。差し込んでガチャガチャやってタイミングが合えば、動くけど。

で本日妻が利用する際に、その旨、伝えてなかったら、案の定。やってしまいました。
しかも、遠方のスーパーまで行って。

明日スバルの感謝ディにお邪魔してくることになります。
Posted at 2015/08/20 21:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #i-MiEV 失敗、北米版フロントバンパー https://minkara.carview.co.jp/userid/121381/car/2311743/6824904/note.aspx
何シテル?   04/03 22:46
気に入った車を念願叶って(無理矢理)購入しましたので、ちょっとブログ開設。 ミスタービーンとR田中一郎(?)をあわせたようなことばっかしてます。 で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ミニ MINI] R56ヒューズボックスからの電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/26 23:30:26
[ミニ MINI] フロント側ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:26:01
[ミニ MINI] ドラレコDRV-250取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 23:22:01

愛車一覧

三菱 i-MiEV シロちゃん (三菱 i-MiEV)
下駄がわりの増車。33,542kmで嫁いできました。しかも416,710円もETC使って ...
ホンダ リードEX ソフィア・ローレン (ホンダ リードEX)
増車。 中古で購入。キャンセルでお鉢が回って来ました。 お陰様で、今回のメイン車のメンテ ...
三菱 アイ 紅ちゃん (三菱 アイ)
2022年、嫁いでいきました。使ってくれる人のもとで、大事にされています。 冬場のEV ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
ドライブはいつも10km未満の通勤買い物ばかり。坂道ばかりの土地柄で乗ってます。年に4回 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation