• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月03日

江戸東京たてもの園に行ってみた〜

江戸東京博物館は、前に行ったことがあるのですが、東京・小金井市に分館の江戸東京たてもの園という所がありまして、実家からもほどほどの距離のため、愛車オデちゃんで出掛けてきました〜

元々行くのは念願だったのですが、たまたま今回は、我が心の師匠、川崎平右衛門さんの企画展示が5月7日まで開催されていることを知ることとなり、願ったり叶ったり。

府中、小金井、小平辺りでは、武蔵野新田開発の立役者で、ききんを救った人として著名な人物です。

また、美濃や石見へ幕府代官として赴き、その功績から今も川崎神社、川崎大明神など各地にその名前が残っています。

展示を見た後は、東ゾーンを中心に回りました。上の写真は都電7500型です。乗車することもできます。

右から神田神保町の丸二商店、神田淡路町の花市生花店、神田須田町の武居三省堂です。レトロな雰囲気がたまりません。

丸二商店と花市生花店の間の小道も、異世界に入り込んだ感じ。

奥の方に井戸があり、汲み上げているわけではありませんが、水を出す体験ができます。

足立区千住元町の子宝湯、子供の頃に行った銭湯の雰囲気が思い出されます。私がよく行っていたのは西調布の鶴の湯でしたが…(笑)

女性だらけですが、男湯。

ここなら、男湯女湯関係なく入りたい放題ですね〜
女湯には富士山がない!と思ったら、どちらからも見られるという、銭湯ならではの景観です。

武居三省堂です。
これって、あの三省堂?

文具屋なんですね、すごいですね。

万世橋交番です。
中は宿直ができるだけの簡素な造り。
ちゃんとガス台なんかもありました。

そして、高橋是清邸。
2階からの眺めです。

1階では、風車作り体験をさせてもらいました。

2階へ上がる階段は上り専用下り専用と2ヶ所あるのですが、細い階段でどこにあるんだ?と探してしまいました。

ちょっと迷路っぽくて不思議。

他には、伊達家の門や常盤台写真場なども見ましたが、気付けばいい時間に。

食事は東は武蔵野うどん、西には洋食屋さんがあります。

次は、西ゾーンもよく見て回りたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2017/05/05 09:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1214234/46381949/
何シテル?   09/11 13:33
pirokitiです。 お気軽にコメント、フォロー頂けるとありがたいです! 素人ですが情報交換宜しくお願い致します(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー冷却用吸入口フィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:05:28
ノーブランド LEDランプ ラゲッジ増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:39:17
VULCANS バックドア増設ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:28:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
知り合いの車屋さんが、自分の家で乗るつもりだったもの、奥さんが取り回しの良いアクアに乗る ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻の車が来ました。 30じゃーん、いいな~。 じゃあ、おれは最新のプリウスにしちゃおうか ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤用に購入しました。 プリウスを買うとは数年前には思いもしませんでした。 安く購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
父の所有車だったもの。角目4灯、コラムシフトのステーションワゴンでした。時期的に430型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation