• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pirokitiのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

年越し蕎麦

年越し蕎麦那須蕎麦 山月(さんげつ)さんに来ました!

那須とは言っても、那須よりも板室温泉というところに近いです。

雪が舞っていて、雪見蕎麦です。

蕎麦は写真よりも実際にはもっと濃い色の田舎蕎麦、つゆも出汁がよく効いていて美味しい!
天ぷらも衣が薄くてからっとしていて最高でした。
YouTubeで取り上げられるのも分かりますね。

街に戻るともう雪は降っていません、ちょっと山側に上がるだけでここは天気ががらっと変わります。

寒かったけど、美味しかった~(*^^*)
Posted at 2021/12/31 13:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

シーシーアイさんのキャンペーン

シーシーアイさんのキャンペーン使わせて頂いていますが、4点セットこれはいいですね!これはぜひ試してみたいです。


この記事は、フォロワー1,000人達成キャンペンーン!について書いています。
Posted at 2021/12/26 08:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

ドライブレコーダー用バックアップ電源

ドライブレコーダー用バックアップ電源これは、いいですね~!
使ってみたいです!

この記事は、★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう!について書いています。
Posted at 2021/11/26 19:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

グラシアスゴールド アイアンリムーバー インプレッション企画

グラシアスゴールド アイアンリムーバー インプレッション企画鉄粉除去、ちょうど何を使えば良いか迷っていたので、ぜひ使ってみたいです!

この記事は、ボディーが赤紫色に?!グラシアスゴールド アイアンリムーバー インプレッション企画について書いています。
Posted at 2021/11/21 13:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

ヒューズ電源取り出し箇所覚書

ヒューズ電源取り出し箇所覚書フットライトLEDコントロールユニット2(ver.2)を注文したので、ヒューズ電源の使用箇所を覚書しておきます。

本ユニットは、常時電源・ACC電源・イルミ電源・ドアオープン時0V出力線が必要となります。

ACC点灯はさせないつもりなので、常時・イルミ・ドアオープン時0V線の取り出しとなります。

イルミはすでに取ってあるので、ヒューズ電源からは、常時電源を取り出します。

現在、使用中の写真。

20番のリア左側ドアの常時電源を使用すれば良いことが分かります。

20Aの低背ヒューズ取出ユニットを仕入れればOKですね。

取り付けが楽しみです!
Posted at 2021/11/21 12:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1214234/46381949/
何シテル?   09/11 13:33
pirokitiです。 お気軽にコメント、フォロー頂けるとありがたいです! 素人ですが情報交換宜しくお願い致します(*^^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリー冷却用吸入口フィルター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:05:28
ノーブランド LEDランプ ラゲッジ増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:39:17
VULCANS バックドア増設ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:28:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
知り合いの車屋さんが、自分の家で乗るつもりだったもの、奥さんが取り回しの良いアクアに乗る ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻の車が来ました。 30じゃーん、いいな~。 じゃあ、おれは最新のプリウスにしちゃおうか ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤用に購入しました。 プリウスを買うとは数年前には思いもしませんでした。 安く購入しま ...
日産 グロリア 日産 グロリア
父の所有車だったもの。角目4灯、コラムシフトのステーションワゴンでした。時期的に430型 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation