• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

さよならへのカウントダウン

インプのパーツも無事に嫁ぎ先も見つかりました。
売上金はClubmanの購入代金に当てさせていただきます。
ありがとうございました。

さて、インプも給排気とサスペンション以外はほとんどノーマルになりました。
一番槍のインプがその他大勢のインプではなく、一番槍のインプとして存在していたのは、RECAROシートとリアタワーバーのおかげなのだと再認識したぽ。

ノーマルシートはあまりにもふわふわしていて、落ち着かないし、タワーバーを外すと、ハンドリングがだるくなります。

パーツを取り外したら、なんだかインプとのお別れが現実味を増してきて、寂しくなってきたぽ。


最後?に言っておきますが、インプワゴンのリアタワーバーは本当に効きます!
ちょっと走りが頼りないなぁ、と思っている方は、是非、付けてみてください。


Clubmanの納車は正式に6/12と決まりました。
登録手続きも終わり、ナンバーもついたので、後は整備されて納車を待つのみです。

うれしいけれども、寂しいぽ(´・ω・`)
ブログ一覧 | インプいじり | 日記
Posted at 2010/06/01 20:53:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2010年6月1日 21:04
リアタワーバー付けたとき、真っ直ぐ走ってるだけでもなんか変わった気がしたのは覚えてる。
インプもあと10日程度ですか。
おいらはまだまだ先やね。
希望は13年目の車検通したいけど・・・まぁ、11年目の車検がやっとやろね。
コメントへの返答
2010年6月1日 21:09
インプワゴンにはリアタワーバーぽね。
これはこれからも広めたいぽ。
荷室が狭くなるけれども。

次のClubmanは13年目の車検まで乗りたいぽ。
ただ、メンテナンス費用が怖いけれども。
2010年6月1日 21:24
長年乗ったクルマと別れるのは、寂しいものですね。

私は、初めて買った軽のハコバンが引き取られるときは、ちょいと(T-T) ウルウルしましたよ。。。
コメントへの返答
2010年6月1日 21:39
インプは廃車決定なので、それも寂しいぽ。

手を加えていたら、それだけ寂しくなるぽね。
2010年6月1日 21:35
たぶん、手放しよりも今、生まれたままの姿になってるインプが悲しいのだと思われます。
うん、ちょっと違うか。
コメントへの返答
2010年6月1日 21:39
それもあるかもしれないぽ。
でも、初めて弄った車、と言うのが大きい気がするぽ。
2010年6月1日 22:08
こんばんは。

嬉しいけど寂しい。
その気持ちよく分かりますね。

暫くすると、また前車に乗ってみたいと思うときがありますよね。
でも、新車も楽しいし・・・。

早く12日がやってきてほしいですね。
コメントへの返答
2010年6月1日 22:14
早く12日になって欲しいぽ。

あと10日ちょっと、インプを可愛がってあげるぽ。
2010年6月2日 9:36
・゚・(つД`)・゚・レカロは責任もって可愛がるお。
コメントへの返答
2010年6月2日 17:09
後は頼んだぽ。
きれいに掃除したぽよ。(一番槍比)

プロフィール

「車を買い替える前に。。。 http://cvw.jp/b/121426/48596512/
何シテル?   08/13 00:36
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation