• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

Clubmanのアイドリングストップの不具合

Clubmanのアイドリングストップの不具合 新しくなったMINIの目玉の機能であるアイドリングストップ。
それが、昨日からおかしくなったのです。

どういう状況かと言うと、



・アイドリングストップ→クラッチ踏む→エンジン再始動




が正しい流れなのですが。




・アイドリングストップ→クラッチ踏む→エンジン再始動しようとしてエンスト





エンジン掛け直せば、ちゃんと動くのですが、一番槍が下手糞で発進時にエンストしてると思われるぽ(´・ω・`)


そんな訳で、今日、MINIのサービス工場に持ち込みました。
MINI大阪の工場は、ショールームに併設されておらず、BMW新梅田ショールームの地下にあります。
まるで、秘密基地。
マジで、秘密基地みたいでした。

で、BMWのショールームで待つ事小一時間。


終わりました、と言われて車を受け取りに。。。







原因分かりませんでした。
コンピューターリセットしましたが、解決出来て無いと思います、と。








(´・ω・`)

まだ、日本に上陸して、間もない車のため、ほかに事例が無いそうです。
現在、一番槍のClubmanの走行距離は2900km。
日本では一番走ってる方みたいぽね。

どんな状況のときに不具合が発生するか、観察して教えて欲しい、と。


まぁ、アイドリングストップはMINIどころかBMWでも初めての機構なので、不具合があることはある程度覚悟していましたが、まさか一番槍が第1号とはね。
ネットで軽く検索したけれども、ヒットしないし。
まさに一番槍www

早く色んなデータが揃って解決することを望むぽ。


ちなみに、Dからの帰り道、この不具合発生は12回アイドリングストップして、再始動しなかったのは4回。
3回に1回の確率ぽね。
イチローほどではない(´・ω・`)

致命的な欠陥ではないのが、救いぽね。
ブログ一覧 | Clubmanの日々 | 日記
Posted at 2010/06/27 21:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 21:57
地下の工場・・・
サンダーバードのテーマが脳内再生されています
コメントへの返答
2010年6月27日 22:02
それじゃ、フォレスターwwwww

でも、本当に工場が地下2階にあるぽよ。
2010年6月27日 22:24
同じくフォレスターを思い出しちゃった。

いやぁ、致命的かと・・・。
エンストしたらヒルスタートアシストって効かないのかな?
何より、坂道発進時に下手くそと思われるのは屈辱ぽ。
コメントへの返答
2010年6月27日 22:38
致命的だったかぽ。。。
今日は坂道ではエンストしなかったぽ。

でも、結局、エンジン止まってる時はブレーキ踏んでるから、効いてるか効いて無いか分からないぽ。
2010年6月27日 22:27
アイドリングストップの機能を切る!
なんてことは出来ないんでしょうね。。。

コンピューターのプログラムの不具合っぽいですが(^^;
コメントへの返答
2010年6月27日 22:42
一応、アイドリングストップのオンオフスイッチはあるぽよ。

どこに不具合起きてるか特定出来なかったようぽ。
2010年6月27日 22:44
人柱で
実用試験中で
データロガ-

BMWJapanの土になってしまうんか・・・
コメントへの返答
2010年6月27日 22:47
人柱はスバルでもそうだったから慣れてるぽよ。
2010年6月27日 23:08
データー取りに使われるのだったら、ギャラが出るべきだと思ふ。

本来、完成してから売るべきなんだよね。

んで、人柱にはフィードバックを願うなら、見返りは出すべきだ。

それが製品の品質を上げる役に立つのだからね。

アタシなら、突っ込むわw
コメントへの返答
2010年6月27日 23:17
別にデーター取りに使われている訳で無いぽ。
日本登場間も無い時期に予期せぬ不具合が出ただけぽ。

コペンのルーフの傷も発売後に発覚した不具合だし、こういうのばっかりはどうしようもないことぽ。
2010年6月28日 22:51
普通ならエンジンの回転信号を監視してて
スタートミスしたら何かのエラーを残してそうですが
リセットだけってことはECUにエラーが残ってなかったんですかね~。
ファーストアイドルのコントロールがうまく機能してなさそうな感じですが

昨日からっていうのも気になるし・・・
前日までとの違いはなんでしょう?
暑さ???
エアコンのアイドルアップがいたずらしてる?
コメントへの返答
2010年6月28日 23:05
コンピューターは何も問題なかったみたいぽよ。
どんな状況の時にエンストするかそれを観察して欲しい、と言われてるぽ。

エンジン再始動時のスパークさせる時間が短いような気がするけど、よく分からないぽ。
プログラムの問題だと、勝手に思っているのだけど。
2010年6月28日 23:26
エンジンをスタートしたけど何か異常を感知して(エンジンがかかってはいけない条件など)ECUがエンジンカットした可能性もあるし、エンジン側の制御がECUの指令通りに動かなくて単にエンストした可能性も考えられますよね。
ECUが異常を感知したならそのメモリに書き込まれたエラーコードを、ダイアグノーシスからサービスマンが確認できたはずなんですけどね~。
ECUがエラーとしてとらえてないとしたら、おっしゃるようにバグの可能性も無きにしも非ずですね。

アイドルストップって単純そうですが、暑い中いきなりエンジン止めて、またすぐエアコンONのままでセル一発でエンジンスタートっていうシチュエーションでうまくコントロールするのは難しそうですね。
アイドル上げすぎると急発進したっていうクレームも出そうですし・・・。

早く原因がわかるといいですね~。
コメントへの返答
2010年6月28日 23:32
色々進化するのはいいことだけれども、素人が手の出せないブラックボックスが増えたぽね。
便利なんだけど、何かあった時に不便。
仕方ないのだろうけれども。

ちなみに、実は昨日、実験のためにエアコンOFFで走ったのだけれども、やっぱりエンストしたぽ。

早く原因が分かればよいぽ。

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation