• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月07日

GG2と他車との比較⑥アクセラ

GG2と他車との比較⑥アクセラ オッス、オラ一番槍。つーわけで、GWも残りあと2日となりましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?一番槍は予定していた部屋の掃除もやる気が失せ、うだうだしてます。そとはいい天気ですねぇ。髪の毛でも切りにいこうかな。

と、言うわけで、アクセラです。アクセラの1500㏄は目下、15iの最大のライバルだと思っているのは俺だけでしょうか?実際、一番槍もGG2を買うときにアクセラスポーツと合見積りを取りました。もろもろの要因があって、GG2にしましたが、未だに気になる一台です。そんなわけで、コピペ。

GG2
排気量  1493㏄ 5MT
エンジン SOHC 水平対向4気筒
パワー  100/5200
トルク  14.5/4000
車重   1475kg
回転半径 5.1m
燃費   16.6
駆動方式 FF
価格   1,257,900円

アクセラスポーツ15F
排気量  1498㏄ 5MT
エンジン DOHC 直列4気筒
パワー  114/6000
トルク  14.3/4500
車重   1210kg
回転半径 5.2m
燃費   17.4
駆動方式 FF
価格   1,485,750円

こんな感じです。なんか、すごくいい車な気がしてきた。。。
アクセラっていいんじゃないか?GG2より軽いボディで1500㏄では最高レベルの馬力。なおかつ、燃費もいい。排ガスも☆4です。ただ、個人的な趣味ではフルエアロにしないと、見た目がいまいち。まあ、乗ったことないのでなんとも言えません。値段がちょっと高いけど、逆に言うとGG2が安すぎるのかもしれませんね。おらも、GG2の見積もり見て安くてびびったしw

そんなわけで、GWの暇つぶし企画もあと1回です。最後は何にしようかのぅ。
ブログ一覧 | インプいじり | 日記
Posted at 2005/05/07 11:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2005年5月7日 13:06
アクセラは乗ったことないですが、このクラスにしてはボリュームがある外見ですよね。
ファミリアの系統と考えるとちょうどカテゴリー的にライバルですよね。
というか、このクラスではデザイン一番いいと思います。
コメントへの返答
2005年5月8日 12:16
アクセラはファミリアの後継車種らしいからねぇ。
内装も外装もGoodぽ。
ただ、2300㏄や2000㏄もあり、アテンザとの住み分けが不明瞭な気がするぽ。
まあ、一度乗ってみたいねぇ。

プロフィール

「車を買い替える前に。。。 http://cvw.jp/b/121426/48596512/
何シテル?   08/13 00:36
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation