【前編】から一ヶ月以上、過ぎてしまいました。お待たせしてすいません(誰も待っていないと思うけど)。
そして、萌王さん、遅くなってすいません。
それでは、インタビューの続きです。
一:最近、燃えているものはあるかぽ?
萌:燃え?w
一:失礼、萌え
萌:あい^^
矢張り、この季節だからね・・・
浴衣!(このインタビューは7月に行っています^^;)
一:スイカ!
萌:後、女の子の褌&半被姿!
スイカに萌えるかw
擬人化しているなら兎も角w
一:祭りぽね
萌:あと水着w
褌って、おい。。。
萌:やはり、一般的にはビキニが宜しいねw
学校でスク水なら最高だがw
一:それはただエロい目で見ているだけでは?
萌:違うw
いや、違わないが、ちょっと違うw
一:ほむ
萌:エロい事は性欲に直結しているが
萌えの場合は、ある意味景観として愛でるのじゃ
一:深いぽね
萌:美しい花がはれば目を留めて鑑賞し
美しい風景があれば、心を和やかにし愛でる
そう言う感情として見るのが萌えである
まぁ、ギリギリの境界線なので、判断は付きづらいがねw
一:言っていることは素晴らしいが対象がスク水じゃあ、ただの変態ぽ
萌:いいのw
一:ほむり
萌:良い物は良い!w
一:うまいものはうまい
萌:左様!w
これだけだと、変態との違いがちと付きづらい(違いはないとも言う)。が、この後、萌王の哲学が語られることになる(と思う)。
一:それじゃあ、次いくぽ
萌:あいよw
一:最近、というかちょっと前から「萌え」がメディアに取り上げられることが
萌:うむ・・・
一:多くなったけど、特にマスコミの「萌え」報道に対してどう思うぽ?
萌:まぁ、その点に関しては余のミクシィ日記にも散々書いているが
最悪だ
腹が立って仕方がない
一:ミクシ見れんがな(´・ω・`)
萌:w
特にメイド喫茶・・・
あれは酷い
一:yy
ミクシ見れる人は探して、読んであげてぽ。そして、萌王のメイドに対する熱い思いが!!
萌:接客レベルがファミレス以下で、しかもミニスカ・・・
メイドの風下にも置けぬ!
一:やはり、メイドは正統派のロングスカートであるべきと?
萌:当然であるねw
メイド服とは
一:興奮しすぎてSS取り忘れたぽ(遡ってSS撮り直す)
萌:wwwwwwwwwwwwwwwwww
一:続けてくれぽ
萌:あいよ
メイド服とは
主人に奉仕するための服。奉仕の基本は家事であり、
その重労働に耐え、且つ客の来訪に対しても無礼のない姿
それを体現する為には、肌の露出は問題外!
一:でも、ビキニは好きなのかぽ?
萌:ビキニは水着だw
一:ほむ
萌:露出度が高ければ=萌える
この構図を形成しているメディアの浅はかさには激怒しておるね!
一:露出が少なくてもシチュエーションで萌えるぽ
萌:当然!
一:巫女萌え!!
萌:うむ!!!!
巫女も良い!
露出が高いだけで良いのはエロ!
一:いま、すごくいいことを言ったぽ
露出が高いだけで良いのはエロ!
萌:いや、常に良い事を言っておるw聞き逃すなw
一:全部SS取ってるぽ
萌:うむw
一:すでに20枚。。。
萌:早っ!w
まぁ、接客レベルを極限まで上げねば
メイドを名乗ることは許せんね
一:ほむ
萌:メイドとは奉仕を具現化した存在だからの
追記するなら
服の素材も不快である
一:ピンクとかありえないぽね
萌:化学繊維のあの下卑たテカリ等、怒りを越えてしまう
一:コットンに限るぽね。もちろん、紺かグリーンぽ
萌:そうそうw
黒も良いw
矢張り、通気性が良く、素材も頑丈で、労働に適した綿や、ベルベット素材であるねw
一:ほむ
萌:基本は「黒と白」だw
以上、メイド編終了。萌王の熱い思いがひしひしと伝わってくる。聞いているか!世のメイド喫茶経営者よ!!
続いて、一番槍の疑問をぶつけてみる。
一:最近、思うことが
萌:うぬ?
一:エロゲもしたことない奴が「萌え」とか言うなと思うのだが?
萌:wwwwwwwwwwww
まぁ、エロゲだけで無く、ギャルゲも含むが
一:やはり、基本は2次元では?
萌:まぁ、二次だけでは無く、三次にも萌えは存在する故、その点は余り関係ないのw
戦争ウザいのw(戦争時間中なので激しくログが流れている)
一:でも、2次元で萌えを感じない人が3次元での萌えを理解できるとは思えないぽ
それはただのエロではないのかぽ?
萌:それは極論的で同意も出来るが
萌えを否定する一般人は往々にしてその傾向はある。
一:ほほう
萌:エロしか考えておらず、そこに
美学を形成し、萌えへと昇華せずに、メディアに載せられ口だけで「萌」と言っている連中は
悔改めよと言いたい
一:ほむ
さすが、萌神にまでなろうとした漢。まさか、「萌」の話題で悔改めよと言い出すとは思わなんだ。そうだ、悔改めよ!!
萌:だが、二次をしているとか、三次だけと言う事ではないの
例えば
多くの作品を知っていると言う知識や、
多くのDVDやフィギア等の作品を持っていると言う事が
萌えの度合いが高いか低いかに比例はしない
一:なるほどぽ
萌:何故なら、それは「経済力」の問題で
萌を理解しているかとは関連がない
一:体の大小で人の偉大さが決まらないのと一緒ぽね
萌:まぁ、そんな感じw
余等は物量では相当負けるぞw
萌を語るなら
先ず、考えるのでは無く、感じることが重要だ
一:フォースぽね
萌:だw
こんな感じで良いかの?w
新事実発覚!萌王は貧乏だった!!TT
そして、インタビューは怒涛のラストステージへ。。。
一:一押しの萌えキャラはなにぽ?
萌:え?wギャルゲ?wアニメ?wグラビアアイドル?w
一:ひとつには絞れないと言うことぽね
萌:そうじゃのw
一:んじゃ、時間も遅いので最後の質問ぽ
萌:あいよw
一:萌王にとって「萌え」とはなにぽ?
萌:難しい質問だ・・・
恐らく
余も未だ見ぬ、素晴らしき萌が人類の進歩と共に現れるだろう
一:よく分からないけど、すごいぽね
萌:それらを探求し、その素晴らしさを永遠に味わいたい存在
と言った感じじゃなw
一:なるほど。今日はありがとうぽ(よく分かってない)
萌:いやいやw
拙い文で申し訳ないw
一:ちなみに、夏休みに雛身沢もとい白川郷に行くぽ
(萌王も「ひぐらしのなく頃に」愛好者である。曰く、萌と恐怖の融合した素晴らしいゲーム、と)
萌:おおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
うーーーーーーーん・・・
萌:梨花ちゃまの写メ求むw
一:神社で降霊させる@p
萌:いや、寧ろオヤシロ様をブログにうp希望w
よろしくw
つか、あそこって白川郷だったんだ、モデルw
一:知らなかったのかよw
萌:うむw
まぁ、長野かな~って位にしか思ってなかったw
一:サイトでググれば色んなレポートがあるぽ
萌:ほほぅw見てみるとしようかw
一:ダムは出来たんだけどねw
萌:だね・・・
残念じゃ・・・
一:最後に、記念写真を頼むぽ
萌:萌と共に行き、萌と共に死す!
一:萌よ永遠に!
以上、インタビュー終了です。萌王さん、ご協力ありがとうございました。
これからも萌えの伝道師として頑張ってください。
あと、このブログを読んでくれた方、
引かないで下さい!!
追記
萌王も白川郷の写真を見たそうですが、事前のアングルの下調べが出来ていない、とお叱りを受けましたよ。。。orz
ブログ一覧 |
「萌え」を考える | 日記
Posted at
2006/09/10 16:12:32