• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

サル専用カーオーディオ講座⑤~スピーカーの選び方~

さて、ついに前回はコメントがつかないと言う事態に陥り、まったく世間から相手にされていない連載であることが判明したこのコーナー。
だけど、一番槍は気にしない。
それが一番槍クオリティ。

そんなわけで、今回はスピーカーの選び方です。
まあ、どうやって選んだらいいか。
値段も関係してくるので、非常に難しい問題です。

が、敢えていうならば、3wayではなく、2wayでもセパレート型、つまり、スピーカーとツィーターが分かれている物を選んだほうが良いでしょう。音はよくなります。

つまり、高音域はツィーター、中音域はスピーカー、低音域はサブウーファーとそれぞれの役割を分けてあげることが大事です。役割を分けることで、それぞれの音域の音をしっかりと出してくれます。
サブウーファーについては、後日、書くとして、まず、スピーカーを選ぶ際は、スピーカーとツィーターのセットになっているものを選んで置いてください。

もっとこだわりたい人は、スピーカーとツィーターを別々に買ってもいいです。もちろん、お金はかかりますがね。。。

カーオーディオは闇雲に高い物で揃えたら良い、と言うわけではなく、個人個人に音質の好みもありますし、それぞれの相性もあります。
お財布と相談しながら、選んでください。

また、セパレート型を選ぶことにより、商品も大分絞れてきます。

カロッツェリアならVシリーズかCシリーズになりますし、アルパインならDLX-F177かDLCシリーズになります。
このようにどのメーカーでもある程度、種類が絞れてきますので、その中で自分の車に合うサイズのモノを選べば、スピーカー選びは終了です。

最上級モデルはどのメーカーもかなり高くなりますが、その手前のモデルなら、スピーカーの大きさで数千円しか違わないので、ポン付けできる一番大きいサイズにして置いた方が、後々後悔しないでいいと思います。

まとめると
ツィーター分離型のポン付けできる一番大きいサイズを買え
ってことです。ツィーターとセットになっている物なら、相性も問題ありませんしね。

どのメーカーもこのタイプは上位グレードなので、音質やパワーは問題ありません。

純正のオーディオに繋ぐだけで大分、音が変わりますよ。
ブログ一覧 | サル専用カーオーディオ講座 | 日記
Posted at 2006/11/02 23:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年11月2日 23:44
ほいー。
大丈夫、影ながら応援してます
コメントへの返答
2006年11月2日 23:49
大丈夫ぽ。
あんまり気にしてないぽ。
2006年11月2日 23:54
おぉぉ~、なら自分は後は、サブウーファー導入すればOKなのかな?
次回も期待してますよ~
コメントへの返答
2006年11月3日 0:30
一番槍が書いているシリーズは、入門編へのさらに前段階ぽ。

カーサウンドは更に奥が深いぽ。
2006年11月3日 4:46
オーディオは奥が深いですね。自分が納得するまでって言うとなると大変。財布と相談しながらアイディアで乗り切ります。(笑)
コメントへの返答
2006年11月3日 8:35
どこかで妥協しないととんでもないことになるぽ。
2007年9月7日 15:41
はじめまして。
スピーカー交換を考えていましていろいろ検索しているうちに
ここのブログに辿り着きました。

ひとつお聞きしたいのですが
スピーカーのサイズについてなんですけど
1つの種類に16cm~18cmまであるのですが
どれを交換しても同じ音質で出力されるのでしょうか?
仕様を見る限るでは同じみたいなのですが
実際は違うという人もいるようなので…。
コメントへの返答
2007年9月8日 9:38
16~18cmくらいだったら、ほぼ同じ音質だと思います。若干、低音の鳴り具合とかは違うのかもしれませんが、一番槍の耳では聞き分けられません。

サイズで悩んだときは、一番槍は、大は小を兼ねる、ってことで、ポン付けできる一番大きいスピーカーにすることにしてます。
その方が精神衛生上もいいので・・・

すいません、答えになってなくて。

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation