• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

そもそもいじめなんぞなくなるはずもない

ここ最近、子供のいじめ自殺やらなんやらが大きく報道されていたり、伊吹文部科学大臣が、官僚が作ったであろう文章を小学生以下のヘタクソな朗読を公衆の面前で臆面もなく行ったり、世間を騒がしていましたが、そんな簡単にいじめなんぞなくなるか、などと思っていました。

人は太古の昔から、様々な形で差別を行ってきた生き物である。
中世の階級社会なんてその典型だし、近代になっても貧富の差から来る格差や、一部の特権意識を持った政治家どもが訳の分からないことをしている世の中である。

そもそも、人はみんな違っており、他人と違うことを認識することで自我を確立できるものである。違いを認識するとは、突き詰めると区別、差別、そして、いじめへと発展していく。これは、有史以来公然と行われていたことであり、変えようのない現実である。

それを区別で止めて、いじめへと発展しなければ、世の中うまくまとまるのであるが、そうはいかないのが現実社会である。

で、こんな記事を見つけた。

<いじめ>「大人」の職場でも深刻 労働相談の2割近くに

 「大人のいじめ」もまん延してます――。日本労働弁護団(宮里邦雄会長)の実施する労働相談で、職場でのいじめに関する相談件数が全体の2割近くを占め続けている。内容も言葉のいじめから直接的な暴力まであり、弁護団は「子どものいじめ自殺が相次ぐ中、『子は親を映す鏡』というが、長時間労働などが職場にギスギスした雰囲気を生み、いじめにつながっているのでは」と分析。「14年間の相談活動の中で経験したことのない異常事態」と指摘している。
 弁護団によると、年間約2000件寄せられる相談のうち、いじめに関する相談の割合は04年に8%で、不払い残業(30%)や解雇(14.9%)などと比べて相談は少なかった。それが05年には17.7%と2倍以上に増加。06年も17.2%と高水準のままだ。これに伴って労災の相談では、従来のけがなどから「うつ病」の相談がほとんどを占めるようになった。
 20代のシステムエンジニアの男性の事例では、システムの完成が進まないことから「再教育」の名目で仕事と関係のない研修を受けさせられ、ひざげりなどの暴力を受けるようになり、うつ病となった。また、経理職だった女性は営業に回された上、けんしょう炎になるまで古い伝票を破る作業を延々とやらされたという。技術の未熟な若者や動きの鈍い人などが狙われるらしい。
 弁護団の棗一郎弁護士は「さまざまな形のいじめがある。法的措置で対抗もできるのでぜひ相談してほしい」と話している。
 弁護団は2日を中心に20都道府県で電話相談「労働トラブル110番」を実施。常設的な相談も行っており、問い合わせは弁護団(03・3251・4472)へ。【東海林智】
(毎日新聞) - 12月2日15時10分更新


あれだな。大人の社会にも当然いじめがあるのだから、子供にいじめは良くない、とか言ったって説得力がないわな。

そもそも、いじめの報道なんかをするから、ますますそれが助長されているということに気付きながらも、いじめ報道を続けるマスゴミの責任を誰も追及しないのがおかしい。

子供なんて残酷な物で、面白そうなことだったらすぐに真似するんだから。
うちの小学校でも葬式ごっことか翌日に真似してたし。

視聴率欲しさに面白おかしくおどろおどろしく報道するマスゴミをなんとかしないと、日本はどんどんおかしな方向に向かってしまう。

臓器移植問題で騒がれている徳洲会宇和島病院や市立宇和島病院があるが、そこに最近、出入りしている記者がいる。
が、そのバカ記者はこともあろうか、病院内(外来廊下)で携帯電話で話をしているのである。
こんな連中に社会正義を語られたくない。

視聴率重視のマスゴミ、そして、その偏重報道を疑うことなく信じ込む大衆、そんな大衆が選んだ政治家。

どこかで、その連鎖を断ち切らないと、ホントに日本はどうしようもないことになっちゃかもね。

ふぅ、長々とつまらないことを書いてしまった。
ブログ一覧 | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
Posted at 2006/12/02 18:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 20:00
俺だって昔学校で、使いパシリくらった男・・・。
いまは俺は違うけど、やっぱいじめにあってるやつがいるよ・・・
コメントへの返答
2006年12月2日 20:26
いじめがあるのは事実。
無くした方が良いのも間違いない。
が、今の世間のやり方ではなくなるはずもなく、むしろ助長している。

じゃあ、どうしたら良いか、それが分かるほど上質の思考回路を一番槍は持たない。

2006年12月2日 21:57
私はイジメてる人間側の扱いをされた事があります。給料分働けてないくせに自己主張が強かったり、権利ばかりを主張するので扱いにくい相手だったんですが、少し注意するとイジメられていると上司に報告されました(>_<)
思い出しただけでムカつきますが、その時にどう対処していれば良かったのかは未だに分かりません。
コメントへの返答
2006年12月2日 22:41
そういう時は、まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」と連呼しながら部屋中を駆け回ります。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、上司も理解してくれます。

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation