• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

カミ☆カゼ

カミ☆カゼ今回は初めてカクテルのレシピを紹介します。
と言っても、本当のレシピが知りたければ、カクテルブックでも買って調べてください。
一番槍のうろ覚えレシピです。

材料
・ウォッカ
・ホワイトキュラソー
・ライムジュース

作り方
①シェーカーに氷を適量入れ、メジャーカップにウォッカ、ホワイトキュラソー、ライムジュースを1:1:0.5くらい入れます。
②心の赴くままにシェイクします。
③注ぎます。
④氷塊をいれ、ステアするとそれっぽいです。
⑤ライムを1片飾って完成です。


氷塊やらライムやらおしゃれな物はなかったので、④⑤はなしぽ(´・ω・`)
しかし、カミカゼってホワイトキュラソーじゃなくてコアントローの方がメジャーなのぽね。知らんかった。

さて、F1見ながら飲むぽ。

Posted at 2008/09/08 00:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | 日記
2008年06月08日 イイね!

誰でも簡単炒め物

誰でも簡単炒め物久々の一番槍的レシピです。
と言うか、レシピと言うほどのものでもありません。
久々にフライパンを使ったので、うpします。

材料
・大根 適量
・しめじ 適量
・オクラ(Mr.オクレではありません) 適量
・チーズ 1枚
・パセリ 少々
・バター 10g
・塩 少々
・胡椒 少々
・昆布つゆ 適量

作り方
①フライパンを暖め、バターをひいてからしめじとオクラを塩と胡椒で炒めます
②大根を入れ、昆布つゆで味を整えます
③炒めたものを器に盛り付け、チーズを乗っけて、レンジでちょこっと暖めて、チーズを溶かします。
④パセリを振りかけて出来上がり♪


昆布つゆを使うと簡単に味付けが出来て美味しく出来ます。
残り物で適当に作りましょう♪
Posted at 2008/06/08 00:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | 日記
2007年11月11日 イイね!

レアチーズケーキ

レアチーズケーキものすごい久しぶりで本人すらこのカテゴリーを作ったことを忘れてました。
今日はレアチーズケーキです。

材料(18cmホールケーキ分)
・クリームチーズ1箱(200~250g)
・生クリーム1本(200㏄)
・レモン1個
・砂糖100g
・ゼラチン6gくらい
・水40㏄くらい
・クッキーかビスケットなど

作り方
①まずは土台を作ります。クッキーをひたすら砕きます。それだけです。砕いたら、型に敷き詰めます。
 バターで練りこむと粘りが出てキレイに出来ますが、それはお好みで。
②クリームチーズを泡立て器でクリーム状になるまで練ります。
 予め、室温で放置しておいて柔らかくして置いた方が楽です。結構疲れますが、頑張れ!!
③クリーム状になったクリームチーズに砂糖を入れて、更に混ぜます。
④レモンを絞って、投入します。まだまだ混ぜます。
⑤生クリームも入れます。2~3回に分けて入れた方が楽に混ざります。ひたすら混ぜます。
⑥ゼラチンを水に溶かし、半透明になるまで電子レンジでも鍋でも構わないので暖めます。
 沸騰させないように。
⑦ゼラチン溶液を⑤に入れて混ぜます。
⑧全てが均等に混ざったら、型に入れて冷蔵庫で冷やします。

※卵黄、ヨーグルト、牛乳などをお好みで加えると味に深みが出ます。

以上、ひたすら混ぜるだけで簡単にレアチーズケーキが出来ます。慣れたら20分で出来ます。分量も覚えやすいと思いますので、ご家庭で是非作ってみてください。

お好みで砂糖やレモン、ゼラチンの分量を変えて自分好みのチーズケーキを作ってみて下さい。
Posted at 2007/11/11 20:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | 日記
2005年12月31日 イイね!

なべ

なべ久々の手料理です。
スーパーで鍋セットを買ったら出来ます。

チキンラーメンセットで買った土鍋使用。紅白見ながら食べます。
しかし、2人分はちと多いな。
締めのうどんと年越そばもあるからな。。。^^;

べっ、別に一人で年越しても寂しくなんかないんだからねっ!!

Posted at 2005/12/31 19:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | 日記
2005年09月17日 イイね!

じゃこパスタ

じゃこパスタひさびさの一番槍的料理。
つか、第二回目。
手抜きをして携帯画像取ったらやっぱよくわからんね。

んで、作り方。
①パスタを茹でます
②フライパンにオリーブオイルをひき、茹で上がったパスタを炒めます
③そこに、市販のそばつゆ(原液2倍濃縮タイプ)を適量いれ、パスタの茹で汁を適量、コンソメの素を適量、さらに塩、コショウをします
④そこにちりめんじゃこ(今回使用したのは山椒ちりめんじゃこ)を食べたいだけ入れてしっかりパスタと絡ませます
⑤最後に刻み唐辛子をお好みで投入して、パスタを混ぜ合わせたら完成。

和風です。わっほーではありません。
食べるものが無くて、あるもので適当に作ったら、案外おいしかった。
Posted at 2005/09/18 11:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | モブログ

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation