• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

次期愛車検討 残価据置型編

今期のアニメが続々と最終回を迎えて寂しいです。一番槍です、こんばんわ。
中目黒さんの登場にwktkしました。


今日は、車のことからはちょっと離れて、時期愛車購入時の資金計画について考えて見ます。
で、現金一括が理想なのですが、車検までにそれだけ貯めるのは無理なので、ローンになるぽ。
ちゃんと貯金しておけばよかったぽ(´・ω・`)


で、ローンは金利次第ですが、会社の提携ローンになると思うのですが、残価据置型ローンってどうなんですかね?残価設定ローンとも言うみたいだけれども。

普通にローン組むより1回の支払いを抑えられるのがメリットだと思うのですが、ネットで色々見てみると、あまり肯定的な意見は少ないですね。


1.査定額が据置額を下回るので、結局追い金が必要になる
2.走行距離に制限が付く
3.車が弄れない
4.据置分の金利がかかる?
5.買取・再ローン時に手数料がかかる?
6.通常ローンより金利が高い?

くらいですかね。

2については、弄るつもりはないので関係ないぽね。
3~6については、聞いてみないと分からないぽね。

1と2がネックになりそうぽね。
特に仕事で使うので、走行距離は大きな問題だったりするぽ。

やっぱり普通にローン組むのがいいのかな、かな?

実際に残価据置で買った人とか検討した人がいたら、色々教えてくださいぽ。
Posted at 2009/12/24 00:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記
2009年12月20日 イイね!

時期愛車検討 CR-Zネット情報編

オートバックスでパンクブーブー。パンク修理に来いってこと?一番槍です、こんばんわ。

最近は、2chでコペン、NAインプ、MINI、CR-Z、みんカラのスレを巡回しています。
あまりVIPには行けていません。
Xデーに向けて、そろそろアップを始めないといけないぽね。


そんな訳で、既にこんなものまで作られているんですね。
CR-Zの話ですが。

ネット上にはさまざまな情報や噂が流れてきています。
みんカラからの流出が最初だったのでしょうが、ぽちぽちメーカーやディーラーも情報を流し始めているのでしょうか?


何か新しい情報がないかな、と思い、以前、インサイトを試乗させてもらったDラーに電話してみました。


聞いてみたら、ネットや雑誌以上の情報はまだ無いそう。
価格もネットで言われている金額に近い感じみたいです。

かなり問合せも多いみたいぽ。年明けから予約を開始すると言っていました。
スペックを見ただけではよく分からないし、実車を見もしないで購入を決められるほど一番槍はお大尽では無いぽ(´・ω・`)
早く試乗したいですね。


CR-Zなら、エコカー減税使えるので、来年の9月末までの納車できるように動かないといけない。
ハイブリッドとは言え、プリウスほど万人ウケする車とは思えないので、半年待ちみたいなことにはならないと思いますが、動向には十分に気を付けておかないといけないですね。


MINI CLUBMANも相変わらず魅力的です。カタログ燃費がCooper、Convertibleとなぜ違うのかは未だに分かりませんが。
CLUBMANなら、エコカー減税関係ないので、車検時の乗換えでいいのですが、オプションなどの仕様で本国生産となれば、4~5ヶ月はかかるそうなので、GWくらいには決めたほうが良さそうです。


もちろん、インプ継続と言う選択肢も残っています。涼しく?寒くなってから、燃費は10km/㍑近くまで向上してきたので、まだ行けるのかな、とも思い出したり。
暖かくなったら、また悪くなりそうですが(´・ω・`)

プリウスのプラグインハイブリッドが発売されたり、他社も開発を進めてますし、もしかしたら、ここ数年でもっと心躍る車が出てくるかなぁ、とか期待もしていますぽ。
そうしたら、インプで粘るもの悪くないよね?

まぁ、実際のバッテリーやらの技術を考えると、まだ5年くらいは大きな波は来ないような気もしますが。


とりあえず、CR-Zが発売されるまではなんだかんだでwktkして過ごせそうぽ。




久々にパーツレビュー更新。
2年分溜まってるぽぃ。
疲れたぽ。

HKS レーシングサクションリローデッド

Defi Racer Gaugeシリーズ 温度計
Defi Racer Gaugeシリーズ 温度計
Defi Racer Gaugeシリーズ 圧力計
RSW センターパネル(カーボン製)
KM-COPEN カーボンシフトプレート
momo handbrakes Pit Stop
momo Race Evo
D-SPORT シフトブーツ レッド
VIPER 630V/フラッシングLED
momo Tuner


まだこまごまとしたモノがあるけれども、疲れたので今日はこの辺で。

ちなみに☆4と☆5の違いは
☆5 誰にでもお勧めできる
☆4 一番槍は気に入っているけれども、誰にでもお勧めできると言うものではない
という違いぽ。
Posted at 2009/12/21 00:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記
2009年12月18日 イイね!

次期愛車検討 MINI編

今年の実働日はあと5日です。一番槍です、こんばんわ。
伊豆の方は地震が頻発してますね。
大事にならないことを祈っています。

もう一度言いますが、次期愛車候補は、MT、1500㏄~2500㏄、インプレッサ15i以上の燃費、全長4900mm以下、全幅1805mm以下、全高1680mm以下などです。
で、色々検討したのですが、いまいちピンと来ない。


来年2月発売予定のCR-Zに期待していましたが、漏れ聞いている情報では、燃費、金額の面で、正直、期待外れになりそうなので、慌てて次期愛車候補を探しました。


今まで、日本車で探していましたが、ふと引っ掛かってきたのが、MINI CLUBMAN。

ミニ クラブマン \2,760,000(シュミレーターないので、定価)
 18.0km/㍑ 120PS 160Nm(外車なので単位が違う)



単純に他の候補とは比べられません。
ハイオクだし、金額もHPではアバウトにしか見積もれないし。
正直、高いです。

でも、この燃費と性能は魅力的。
ミニのスタイルについては一番槍が語るべきもありません。
色々と言いたい事がある人もいるかと思いますが、一番槍は大好きです。

たしかに、若干高いですが、中古でも良いとすら思えます。

MINIはハイオクですが、一番槍インプが10km/㍑切ることを考えれば、実燃費でも期待が出来ます。
Dラーに聞いたところ、12~14km/㍑くらいは期待できそう。
そうすると、ハイオクでもインプより割安です。


今回の買換えは、燃費の改善が一番の目的なので、十分目的は果たせます。
後は、実際に試乗して確かめたいところです。


しかし、何で、ミニクーパーとクラブマンでエンジン同じなのに、燃費が違うのだろうか?
車重から言うと、クラブマンの方が悪くなりそうなのに、16.8km/㍑と18.0km/㍑でクラブマンの方が良いし。。。
わからん。


と言ったところで、現在の優先順位。



ミニ クラブマン \2,760,000(シュミレーターないので、定価)
 18.0km/㍑ 120PS 160Nm(外車なので単位が違う)

インプレッサアネシス 1.5i-L 2WD 5MT \2,241,265
 17.6km/㍑ 110PS 14.7kgf・m

デミオスポルト \1,958,585
 19.4km/㍑ 113PS 14.2kgf・m

インプレッサ1.5i-L 2WD 5MT \2,228,615
 17.6km/㍑ 110PS 14.7kgf・m

フォレスター2.0X 5MT \2,539,755
 14.0km/㍑ 148PS 19.5kgf・m

ギャランフォルティス SPORT \2,733,050
 13.4km/㍑ 154PS 20.2kgf・m

スイフトスポーツ \2,043,238
 14.6km/㍑ 125PS 15.1kgf・m

アテンザスポーツ25S \2,826,890
 13.0km/㍑ 170PS 23.0kgf・m

ヴィッツRS \2,015,970
 18.6km/㍑ 110PS 14.4kgf・m

フィットRS \2,270,018
 17.2km/㍑ 120PS 14.8kgf・m

マツダスピードアクセラ \3,049,900
 11.0km/㍑ 264PS 38.7kgf・m

レガシィB4 2.5GT Sパッケージ 6MT \3,855,015
 11.4km/㍑ 285PS 35.7kgf・m

コルト RALLIART Version-R \2,514,830
 15.4km/㍑ 163PS 21.4kgf・m

ノート 16RZ \2,128,680
 15.6km/㍑ 109PS 15.5kgf・m

ティーダラティオ 18G \2,617,690
 14.0km/㍑ 128PS 17.9kgf・m

ティーダ 18G \2,477,855
 14.0km/㍑ 128PS 17.9kgf・m



一応、順位は付けたけれども。
正直、現在は選択肢は3つ。


①MINI CLUBMAN
②CR-Z
③乗り替えなし(インプ継続)


これ以外の選択肢は新型車が出たり、大幅なMCが無い限りないぽ。
CR-Zが出た時点で、試乗・見積りして、考えを詰めそうぽ。
Posted at 2009/12/18 23:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記
2009年12月14日 イイね!

次期愛車候補 CR-Z情報流出編

次期愛車候補 CR-Z情報流出編そろそろ民主党を何とかしないと、日本は本格的にやばい気がしてきました。一番槍です、こんばんわ。
>小沢一郎「それ(面会)より優位性の低い行事をお休みになればいい」

ありえないぽ(`・ω・´)
突っ込むべきはそれだけではないが。
民主主義を理解して無いのは、小沢じゃないか。。。



さて、そんな訳で、昨日、ついに掃除機が届きました。
すごく良いです。
ゴミがあると光って教えてくれる。
なんか、ゲームみたいで楽しく掃除が出来るぽ。
610Wで吸い込みも強いですし、自動で強弱を付けてくれるので、とても便利。
ネットで安く買えたしぽ。
まんぞく、まんぞく♪


で、CR-Zのカタログがネットに流出してますね。
一番槍は海外サイトで見たけれども、流出元はみんカラらしい。。。

なんと言うか、一番槍もよくスバルで発売前にカタログ(Dラーの研修用資料も)見せてもらっていたけれども、画像取ってうpとかはしなかったぽね。
モラルの問題だろう。営業マンと客との。
そういうことをしない、という前提で見せてもらっているのに。
常識を疑うぽ。
(営業マンが公開しても良いです、と言っていたら、その営業マンを即刻首にするべきだけれども)


そんなこんな言いながらも、その情報は見たのだけれども、あれぽね。
一番槍的にちょっと微妙になった。なった。
実際には、値段見て試乗してから考えるけれども。
Dラーや東京モーターショーで聞いたのとはちょっと違うぽぃ。

もうちょっとインプ君に頑張ってもらうことになるかもしれないぽ(´・ω・`)
Posted at 2009/12/14 23:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記
2009年11月23日 イイね!

次期愛車購入時期

昨日、休日出勤中にスーツのズボンが破れて赤っ恥かきました。一番槍です。こんばんわ。
世間の3連休もど真ん中に出勤とか言う中途半端なものだったぽ。


さて、興味ある人も少ないと思いますが、次期愛車シリーズです。
今ままでは、来年11月の車検で考えていましたが、若干事情が変わりました。


エコポイントを2010年末、エコカー補助を10年9月末まで延長


これは確定なんですかね?
それだったら、9月を目標に買換えを検討するぽ。

ちなみに、現在の最有力候補はホンダのCR-Z。
ハイブリッドカーでありながら、6MTでサーキット走行もできるとか。
来年2月発売です。
発売されて試乗してから最終決定ですが。


一応、こちらに他の候補も書いてあるけれども、なんかパッとしないというのが正直のところ。

現在のインプの平均燃費が10.62km/㍑
これは9月以降なので、エアコンがんがん付けてた頃よりは若干良い。
これならば、無理して乗り替えることもないかもしれない、と言うLv。

なので、現行インプへの乗り替えの可能性は低いかも。


ちなみに現行プリウスの納期は今発注すると、来年の6月上旬以降になるそう。
インサイトは通常の納期で大丈夫らしいから、CR-Zも9月納車は問題ないような気がするけれども、一応、発売されたら注意は必要ぽね。



と言う訳で、

2010年9月 値段、性能、乗り味ともに気に入れば、CR-Zに乗り替え
        気に入らなければ、インプに乗り続ける

って感じになりそうぽ。
その他、新型車などが出てくれば、随時考える。
コンパクトカーは小さくなるのが、ちと抵抗あるし、現行インプやら大き目の車への乗り替えは燃費の面で二の足を踏んでるぽ。

なんか情報やアドバイスがあったら教えてくださいぽ。
Posted at 2009/11/23 23:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記

プロフィール

「車を買い替える前に。。。 http://cvw.jp/b/121426/48596512/
何シテル?   08/13 00:36
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation