• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2006年05月07日 イイね!

とうとうカタログ値越え!!

こんばんわ。一番槍です。

オフから戻りました。
オフレポを書こうと思ったのですが、この企画に魅せられました。
オフレポは深夜か明日にで書きます。

で、燃費なんですが、とうとう15iのカタログ値16.6km/㍑を超えました!!


行き 14.90km/㍑
帰り 16.75km/㍑

特に燃費運転をしたわけではありません。ただ、法定速度で走っただけです。
まあ、帰りは高速が多かったのが大きいのでしょうね。

今回、法定速度で走る意義が3つ見つかりました。

1.肉体的に疲れない
ゆったりと運転できるので、長時間のドライブにも関わらず、あまり疲労感がありませんでした。

2.精神的に疲れない
速度を○0kmオーバーして走っていた時はオービスや覆面パトカーを絶えず気にしていました。知らない道だと更に気を使う。が、そんな気を使う必要がなくなるので、精神的に非常にリラックスして走れます。

3.燃費が良い
お財布に優しいですね。環境にも優しいはずです。

そんな訳で、高速も一般道もこれからはまったり走ることにします。
Posted at 2006/05/07 22:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費や所要時間 | 日記
2006年05月07日 イイね!

ただいま四国

ただいま四国ようやく四国です。

なんか燃費がすごいことになりそうです。
Posted at 2006/05/07 19:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2006年05月07日 イイね!

さらば琵琶湖

さらば琵琶湖オフ会は途中で失礼して、一路四国へ。

色んなコペンが見れて楽しかったでつ。

9連休も今日で終わりなので、疲れを残さないように早めに帰ります。

オフレポ等は後ほど。
Posted at 2006/05/07 15:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年05月07日 イイね!

ようやく到着

ようやく大津のホテルに着きました。所要時間10時間。疲れたぽ。

しかし、時間がかかった。

時間がかかった理由はただ1つ。

第二名神?の京橋~が渋滞。で、それを避けようとして湾岸線に迂回したのが、全ての失敗でした。

湾岸線から京都に抜ける道を探して大阪環状線を走っていました。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは環状線を走っていると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか住吉大社にいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


なんでか、出口でした。
で、セブンイレブンで道を聞いて、再び大阪環状線に。無事に守口線に乗る事ができ、国道1号をずんどこ大阪~京都~滋賀と向かっていました。

しかし、京都で思わぬ出来事が!!

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは国道1号を滋賀方面に走っていると思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか大阪方面に向かっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


これが魔都・京都の魔力か!安倍清明の呪いか!!
いつの間にか逆向いてました。なぜ?

そんなこんなでようやく着いたわけです。

なんか知らんけど、国道2号線を走っていたはずなのに明石から第二名神に乗ってるし、もうワケワカメ。

あと、その第二名神で制限速度50kmのところを走っていたら、なんかむちゃくちゃ煽って来る車がいた。鬱陶しいので、道を譲ったら、白いレガシーだった。
怒るとかむかつくとかじゃなくて、悲しくなった。

そんなこんなで、明日に備えて寝ます。
であノシ
Posted at 2006/05/07 01:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation