• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

石鎚スカイライン

石鎚スカイラインライブの後、ふら~とドライブ。
あんまりR11を走ったことがなかったので、何気なく走っていた。
桜三里くらいで帰ろうかなぁ、と思っていたら、目の前の標識に

石鎚スカイライン

との文字が。どこをどう走ってる道なのかまったく知らないのですが、スカイラインの響きだけに魅かれて、右折。R494に入っていきました。

どんどん道が細くなっていき、地名もまったく聞いたことのない地名になり、不安な気持ちを抑えながら、進んでいくこと小一時間。
石鎚スカイライン到着♪
けっこうな高度を上ったらしく、オープンだと寒い。手もかじかむ。
しかも、日も沈みかけ。

スカイラインじたいも20km弱で景色も悪くはないけど、わざわざ来るほどのものではなかった。。。orz

で、帰り道がわからない。
と言うか、そもそも現在地がわからない。

まぁ、来た道を戻ればいいか、と思い帰っていると、どういうわけかR33にいる(´・ω・`)

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはR11で松山に帰っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかR33だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


ふしぎー。

でも、R33からふと見えた松山の夜景が綺麗だったので和んだヾ(=^▽^=)ノ
Posted at 2006/11/04 22:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2006年11月04日 イイね!

ヤマハ アコースティックライブ

ヤマハ アコースティックライブに会社の先輩が出るので、見て参りました。

すごい、良かったです。
感動した!ありがとう!!

と書いておかないと、このブログ見てるので怒られる。

一番槍は音楽のことをよく知らないので、アコースティックライブだから、アンプに繋がないで楽器の音をマイクで拾うのかと思ったら、普通にアンプに繋ぐんですね。

しかし、あれですね。
学生の頃から、音楽と美術の成績だけはダメダメだったので、楽器が弾ける人と絵が描ける人は尊敬します。

一番槍も一時期、ギターを練習したりしたけれども、尾崎豊の「Love way」を弾いていたら、母親に

「お経かと思った」

と言われ、才能がないことに気が付いて辞めました(´・ω・`)

そんなわけで、今日は珍しく文化的に過ごしました(*´∇`*)
Posted at 2006/11/04 20:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2006年11月04日 イイね!

スバルディーラーの対応ってどうよ?

Dラーと言うか、営業担当さん次第なんでしょうがね。
一番槍の担当さんは、9月末で異動になりまして、10月からは新人さんが担当になったのですよ。
前の担当さんは、インプを購入した時からの担当さんで、まぁ色々とやってもらったり、ほとんど毎月オイル交換やらカスタマイズの相談やらでDラーで会ってて、まめに連絡してもらっていたのです。

が、新しくなってからは全然連絡がない。
先月の車検で車持ち込んだときも、顔も出さない。
車を受け取りに行った時も顔も見せない。
前の担当さんは、例え外回りに出ていても、一番槍がDラーにいることを知ると、わざわざ戻ってきてたのに。
この差はなんだ?ちょっと対応悪いんじゃないの?って思ってた。

で、昨日、「車検証出来上がりました。ゼロスポーツのカーボンエアコンフィルターも届きましたので、時間があるときにお越しください」って電話があったんですよ。
工場長から。

ぷちっ。←何かが切れる音
おいおい、連絡ぐらい営業担当がしてこい、と。
注)決して工場長が嫌いなわけではないです。むしろ、好きです。連絡をよこさない営業に切れたんです。

んで、今日、Dラーに着いたら文句を言ってやろうと思って出掛けたんです。

ピットは珍しくいっぱいで、混んでいるみたいです。忙しいのかな?
Dラーに入ると、今日行くことは連絡していたのに、放置プレイ。
おいこら、営業担当出て来い!!

で、作業してもらっていたんですが、担当さんは一向に来ないのです。
フラストレーション全開。

そこへ店長と名乗る人が。
わざわざ店長出せ、という必要がなくなった。文句を言ってやろう。

店長:「新しく店長になりました○○です」(話したことはあります。10月に店長になったらしいです)
一番槍:「はい、どうもよろしく。えっと。。。(文句を言おうと口を開こうとする)」
店:「すいません、新しく一番槍さんの担当になったNですが。。。」
一:「あ、はい(そいつの文句を言おうと思ってんだよ。顔も出さずに、外回りでもしてるのか!よし、言っちゃる!!)」
店:「あの申し訳ないんですが、辞めてしまいまして。。。」
一:「へっ?」多分、すごい間抜けな顔になっていたと思う。
店:「これからは私でも直接工場長でも良いので、何かございましたらお気軽にご連絡ください」
一:「えっと、その。。。大変ですね。」もう言葉がない
一:「確か新人さんだと聞いていたのですが、辞めちゃったんですか?」
店:「はい、1ヶ月半で。」
一:「そんなに仕事が厳しいんですか?なんで辞めちゃったんですか?」怒りと同情のごっちゃになった複雑な心境。
店:「いえ、思っていたより仕事がつまらない、と。。。」
一:「そうですか。大変ですね。。。」同情一色に。。。

そりゃ、営業担当から連絡が来ないわけです。いないんだもん。
でも、1ヶ月半で辞めるってすごいね。。。(´・ω・`)
Posted at 2006/11/04 12:02:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation