• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

一番槍の次期愛機②

先ほどのブログに追記で訂正記事を載せようと思っていたのですが、コメントをたくさんもらったので、直してばかりだと訳が分からなくなるので、新しく書き加えることにしました。

で、次期愛車の条件ですが

・MT
・1600~2500ccのNA
・セダン or ハッチバック
・カスタマイズしないで満足行く乗り味
・日本車
・大人の雰囲気を醸し出す

ちょっと変えました。と言うか、こっちが本音です。
収拾がつかなくなると思って、最初のブログではちょっと端折って書いてました。
(実際に書いてみたら、簡単に収拾しました)

ちなみに、アコードユーロRは現在でも販売されています

HONDAさん、HPが分かりにくいですよ。←責任転嫁(´・ω・`)

あと、アテンザの商品構成がわからん。
アテンザスポーツ    2000~2300㏄NA 一部6MT 5ドアハッチバック
アテンザセダン     2000~2300㏄NA 5AT 4ドアセダン
アテンザスポーツワゴン 2000~2300㏄NA 一部5MT ステーションワゴン
マツダスピードアテンザ 2300㏄ターボ 6MT 4ドアセダン

こんな感じになります。
MAZDAさん、分かりにくいです。←責任転嫁(´・ω・`)

となると、だ。候補が増える。

レガシーB4(2.0R or 2.0R B-Sport)
アコードユーロR
アテンザスポーツ(23S or 23Z)
スイフトスポーツ

こんな感じになるんでしょうね。
でも、ユーロRやスイスポの場合、いじらずにすむんだろうか。。。
一度、VTECに乗ってみたい気もするぽ。

まあ、なんにせよ、まだずいぶん先の話なので、これからの各メーカーの動向や一番槍自体の好みやライフスタイルの変化で候補も変わってくるんでしょうね。

まぁ、ダラダラと書いてしまいましたが、そんな感じです。
Posted at 2006/11/06 23:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月06日 イイね!

一番槍の次期愛機

来る11/8でインプが3歳になります。
で、今回は車検を通しましたが、次回車検の2年後にはこのペースで行くと走行距離が15万kmくらいになるわけです。
そうなると、悲しいけれど、車検のタイミングでの買い替えになるのかな、と。

で、その時になって慌てないために、今の時期から候補を絞っていって、MCやFMCの情報を仕入れておくのが大事だと思うわけです。

そんな訳で、一番槍の要望としては

・MT
・2000~2500ccのNA
・セダン
・カスタマイズしないで満足行く乗り味
・日本車
・大人の雰囲気を醸し出す

といった所です。案外、MTと排気量だけで現状市販されている車で絞れてしまいます。

ぱっとヤフー自動車で検索したところ、下記の車が引っかかりました。

クラウンコンフォート
アテンザスポーツ
セドリックセダン
クルー
レガシィB4
アコード

・・・引っかかりました(´・ω・`)
って、半分はタクシーじゃねぇかっ!!!
いあ、一台は教習車だな。。。

こんなオチをつけるつもりはなかったのに。。。
ヤフーの陰謀かっ!!!
と、予想外の検索も含まれましたが、アコード、アテンザ、B4と候補として浮上したのは、想定内の車でした。

どれもいいな。
NA最強メーカーHONDAが送り出すアコードユーロR。
ボクサーエンジンとシンメトリカルAWDのレガシーB4(2.0R)。
直噴ターボが官能的な加速を生み出すアテンザスポーツ。
上の2台と比べたら、ちょっとパンチにかけるんじゃないかアテンザスポーツ

って、アテンザスポーツはターボじゃねぇかっ!!
この糞ヤフー!!!

しかも、調べたら、普通のアテンザはATだし、、、orz

くそっ、ヤフーのせいでどうでも良いところで2回もオチをつけられた。
これじゃあ、最後に落としようがないぽ(´・ω・`)

(書いてて気が付いた。ターボはマツダスピードのアテンザスポーツ。マツダのアテンザスポーツはNAなのね。。。)

税金とかの維持費を考えると、やっぱりレガシーB4かアコードユーロRかな?
走りも良さそうだし。

あとは、インプの2000ccが出るのかとか、そんなところの様子も見ながら、2年後の買い替えまで情報を集めて楽しみましょうかね。

うん、かなりグダグダぽね(´・ω・`)

【追記】
ホンダのHPみたら、アコードのユーロRはないじゃないかっ!!
しかも、全グレードATのみだ!!
ヤフーのうんこたれーーーー!!!


結局、候補に残ったのはB4だけか。
それがスバリストクオリティ。
Posted at 2006/11/06 20:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation