• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

ヘルシー坦々面

ヘルシー坦々面さて、今回も坦々麺。
だけれども、今回はなんとカロリーを300キロカロリーもダウンできる坦々面です。

まぁ、中華麺(330kcal)を糸こんにゃく(5kcal)に変えただけですが。
まぁ、あとは若干調味料をアレンジしたぽ。


材料
・糸こんにゃく 200g
・豚挽き肉 50g
・塩 少々
・こしょう 少々
・ごま油 少々
・水 400cc
・味覇 小さじ2
・豆板醤 小さじ1
・紹興酒 大さじ1/2
・甜面醤 小さじ1と1/2
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろししょうが 小さじ1/2
・ごま 大さじ3
・ピーナッツバター 大さじ1/2
・醤油 大さじ1/2
・お酢 大さじ1/2


今回は贅沢に味覇を使ってみたぽ。
あと、料理酒の代わりに紹興酒。

作り方
①ごまをひたすらゴマすりで擂って練りゴマにします。鋼の錬金術師を見ている間にすりゴマになります。面倒な方はすりゴマで代用してください。
②水に味覇を入れて、さらに豆板醤、紹興酒を入れてぐつぐつ煮ます。
③さらに、中華スープに甜面醤、おろしにんにく、おろししょうが、醤油、お酢を入れてよく混ぜます。
④さらに、ピーナッツバターと①で擂ったゴマを入れます。溶けにくいので、お玉で溶いてから混ぜましょう。
⑤ここに下茹でした糸こんにゃくを投入して、弱火で煮込みます。
これでスープは完成です。

⑥ひき肉を油をひかずに炒めます。
⑦塩、こしょう、醤油で味をつけます。
⑧甜面醤をちょこっと入れて更に炒めます。
⑨④で出来たスープをちょこっとだけ加えて炒め、最後にごま油で香り付けをして肉味噌の完成です。

⑩最後にこれらを盛り付けて完成。

刻みネギやら、青梗菜などのトッピングもお好みで加えてください。
ピーナッツバターの代わりにココナッツミルクにしてもおいしいです。


豆板醤の量を増やしたり、ラー油や山椒で辛味を付けたりして、お好みの味付けで食べてください。

坦々面はスープの味が濃いので、糸こんにゃくでも十分においしく出来ます。
お試しあれ。
Posted at 2009/05/10 19:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一番槍的レシピ | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
1011 12131415 16
17 1819 20212223
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation