• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

4月からの高速道新料金案

今シーズンはまだ暖房器具を使っていません。一番槍です、こんばんわ。
エコ家電とか使ってる人よりよっぽどエコです。

さて、国交省から発表がありました。
4月以降の高速道路料金
詳細はリンク先を見て下さい。
簡単にまとめると


平日 2000円(ただし、免税対象車・軽は1000円)
土日祝日 1000円



と言うことです。
実際には、ETCの装着やら乗継やら中型車やらの色んな条件がありますが、一般利用なら基本は、上記の2つです。

この料金改正を詳しく見出すと、突っ込みどころがありすぎて話がまとまらなくなるので、今日はこの1点だけ。



なんで、免税対象車・軽自動車が1000円なの?



ってことです。
ちなみに、免税対象車というのは、EVやHVのことです。


今回の国土交通省発表の文面にはその理由については記載されてはいません。
しかし、文面をよーく見てみると、「エコカー」なる記述があるので、軽自動車と免税対象車は、「エコ」だから、料金が優遇される、ということが推測されます。

だが、果たして、高速道路を走るHVや軽自動車が、普通車と比べてエコなのでしょうか?
それが疑問に思えて仕方ありません。

HVが燃費に優れているのは、街中でのアイドリングストップや低速時のモーター走行(アシスト)などのガソリン消費を少なくする技術のお陰です。
高速道路は、80~100km/hで走りますので、アイドリングストップもしなければ、モーターでのアシストの恩恵も少なくなります。
それこそ軽自動車なんて、コンパクトカーと比べて燃費は同等かそれ以下になるでしょう。
普通車に比べて、高回転でエンジンを回さないといけないので、当然のことです。


それなのに、高速道路料金でなぜ優遇されるのか?
全く意味が分かりません。


(ここで、民主党の政治哲学のなさを語りたいのだけれども、横道にそれるので、割愛)


昨今の道路行政の迷走っぷりは皆さん、実感していると思いますが、今回の高速道路料金に関しても、全く整合性・根拠に乏しい場当たり的な政策です。

こうなってくると、何らかの利権があるのか、さもなければ、ただのお馬鹿さんが政策を作っているとしか思えません。

単純に、「4月以降も高速道路が安くてうれしい」、だけではなくて、それが何故なのか、どういう意味を持つのか、と言うことを一人一人が考えて欲しいと思います。


誰が総理大臣をやっても一緒、とか思ってる人はもういないと思いますが、身近なことから政治にもっと興味を持ってもらいたいです。
(異論反論は認めます)
Posted at 2011/02/17 00:07:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 真面目な話 | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
6 78 9 10 11 12
13 14 1516 17 1819
202122 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation