• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

阿讃バトルカップ Rd.2参戦

阿讃バトルカップ Rd.2参戦朝から、OLのおねーさんのパンチラどころかパンモロを見てしまい、今日はいい日でした。一番槍です、こんばんわ。
まさに風のいたずら。でも、パンスト履いてると、色気が3割減ですね(´・ω・`)


さて、先日、阿讃バトルカップに参加してきました。
走行会はちょこちょこ行ってましたが、レースは初参戦。
何度もサーキットを走っていると、自分は果たして速いのか遅いのか、タイムだけではなくて、同じくらいのチューニングの人達と比べたくなる、と言うのは当然の欲求だと思います。

そんな訳で、初参戦はやはり走り慣れた阿讃がいいかなぁ、と思い、エントリーしました。
無様な姿を見られたくないので、誰にも言わずにこっそりとエントリー。
が、会場に着くと、愛媛時代に何度か
見たことのある車が。。。

お陰で、一日中誰とも喋らずに過ごす、と言うことをしなくて済みました。
ありがとう。
そして、何人かの方に話しかけてもらえたので、楽しく終わりまで過ごせました。
ありがとう。そして、ありがとう。


で、レースのほうはと言うと、まず午前中のフリー走行は車が多くて、ほとんどクリアラップが取れず、ボロボロのタイム。
タイム的には見事に中位置でした。

で、午後の予選タイムアタックに挑んだのですが、これはクリアは取れたのですが、タイムが全然伸びず。
ベストタイムから1秒以上遅いタイムしか出ず。。。
やっぱり、タイムはクラス中位置でした。

が、ここでエアコンを付けっぱなしだったことが発覚。。。不覚。。。
オープンで走っていたので、風で気が付かなかったぽ。

で、決勝はど真ん中からのスタート。
初めてのレースだし、熱くなって事故ったら、元も子もないので、「熱くなるな、熱くなるな」と言い聞かせ、スターティンググリッドへ。

が、落ち着きすぎたのか、集中できていなかったのか、逆に緊張してのか、フラッグと信号を見落とす、と言う愚挙に。
挙句にサイドブレーキを引きっぱなしで、スタートであわや後続車に追突されそうな痛恨の出遅れ。
第一コーナーまでに3台に抜かれる始末。。。
更には、タイヤが温まっていないと、慎重に入りすぎた第コーナーで更に1台に抜かれ、あっという間にビリ争いに転落。
結構、皆さん、1週目から行くんだね(´・ω・`)

で、気を取り直して、何とか追い上げようとするのだけれども、直線はパワー不足で追い上げられないし、コーナーはそんなに広くないので、なかなか追い抜くのに苦労する。

スタートって大事なんだね(´・ω・`)


で、3週目くらいからタイヤも温まってきたかなぁ、と言うことでアタックを掛け始める。
で、結局3台抜いたものの、予選から順位を1つ落としてのチェッカーとなりました。

まぁ、一人旅を続けるより、何台もの車とバトルが出来たので、それはそれでよかったかな、と。
楽しかったので、機会があれば、また参加したいです。

今後の課題
・スタート時は集中
・決勝前にはサーキットアタックカウンターの周回はリセット
・帰るときは、減衰力を元に戻す
くらいですかね。

まぁ、入梅したし、夏は暑いので、しばらくはサーキット走行はお休みです。
秋以降にはコペトロに出たいなぁ、とか密かに企んでおりまする(´・ω・`)
Posted at 2012/06/13 00:00:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copenいじり | 日記

プロフィール

「乗り換え完了! http://cvw.jp/b/121426/48661163/
何シテル?   09/18 01:15
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来を観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:19:41
代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation