• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

EDセルフチェック

EDセルフチェック漢なら誰しも不安に思った事があるだろう。
「なかなか勃起しない」
「最近、性行為に自信が持てない」
「最後まで満足のいくような性交ができない」
「たまに勃起しないことがある」
これらの症状がEDである。

1998年に男性を対象として行われた調査によると、成人男性の4人に1人が“勃起が十分でなく、時々性交ができない”中等度ED、もしくは、“勃起しないため常に性交ができない”完全EDです。
“たまにできない”軽度EDを含めると、EDと診断される人はさらに増え、その割合は、外来患者さんでの調査ですが、成人男性のなんと81%にものぼるという報告もあるらしい。

若いから大丈夫、と言うわけではないらしい。ストレス、不規則な食事、運動不足、酒の飲みすぎ、喫煙などが原因となって起こる。20~40代ではストレス、不安、うつなどの心理的な要因がEDの原因の1つとなっていることが分かっている。

そんな訳でやってみた。EDセルフチェック

で、その結果が画像だ。

判定不可能です。
EDチェックシートでは最近6ヶ月間のあなたの状態を振り返って判定します。
性交を試みてから、再度ご利用ください。




・・・
やれるんなら、やってるがな(´・ω・`)


どうやら、一番槍はED判定以前の問題のようです。。。orz

さあ、皆もこれをEDセルフチェックをブログに上げて、みんカラをEDの文字だらけにしよう!!(やけっぱち
Posted at 2006/10/25 21:54:06 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2006年10月24日 イイね!

サル専用カーオーディオ講座③~メーカーを選ぼう♪~

回を増す毎に反響が小さくなっているサル専用カーオーディオ講座です。

さて、同じようなネタで引っ張ってすいません。
前回の続きみたいな感じになります。
前回は、メーカーを揃えるメリットみたいなことを書きましたが、今回は、じゃあ、どういう風にメーカーを選んだら良いか、と言うことを書きたいと思います。

まず結論から言うと

好きにしたらいいじゃん

いあ、ホントにそう思うのよ。
でも、それだけじゃ、話が終わってしまうので、簡単にメーカーを紹介します。
あくまで、一番槍のイメージです。

carrozzeria 王道
ALPINE そこはかとなく通っぽい
ECLIPSE サラブレッドの名前かと思った
clarion 旧アゼスト
KENWOOD 就職活動時書類で落とされた


はい、本当にイメージだけですね。
それだけだと、話にならないので、簡単にまとめます。

素人はcarrozzeriaにしておけば、間違いはないでしょう。
ALPINEはちょっととんがったイメージがあります。
ECLIPSEは最近ではナビが主要商品になってる感があります。ヘッドユニットの数も少ない。
clarionはアゼストの頃のイメージですと、安くてそこそこ。ですが、1DINに1台めちゃくちゃ高いのがある。。。誰か、これ付けて。そして、聞かせて(ぉぃ
KENWOODは元々がオーディオメーカーなので、安い割りにしっかりした音を出してくれます。

まぁ、これはあくまで一番槍の主観であり、やっぱりイメージです。
それぞれのメーカーの各モデルを聞いたことがあるわけでなく、それぞれ1,2種類聞いたことがある程度なので、1個人の勝手な意見だと思ってください。

実際に選ぶ際は、デザインだとか、なによりお財布と相談したら良いと思うよ。
なんか、投げやりですいません。そんなに知らないので。。。

各メーカーについてもっと分かりやすく知りたい方は黒い六連星さんのこちらへどうぞ。
2006年10月24日 イイね!

車検

車検インプレッサを車検に出してきました。
3年目の車検。
走行距離86818km。
よく走ってるな。がんばれ、インプ。

大分走っているので、部品交換などかなり出るかと思ったけど、特に交換するものはないみたい。
まぁ、ちょこちょこメンテナンスしてるからね。
交換するのは、エアコンフィルター、ワイパー、エンジンオイル、ブレーキパット。
こんなもんだった。(何か忘れているかもしれないが)
まぁ、覚悟していたよりは安かったけど、それでも痛い出費には変わりない。。。

今朝、Dラーに車検に出して、明日の夕方(と言うか夜)に引き取りに行きます。

で、その代車がレガシーB4 2.0GT。
今回は燃費運転に挑戦したので、12.4km/㍑。
良い車だ。だけど、ターボはいらん。一度、2.0Rに乗ってみたいものだ。もちろん、MT。
Posted at 2006/10/24 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプいじり | 日記
2006年10月23日 イイね!

アニメ版「ひぐらしのなく頃に」第23話 「罪滅し編 其の弐 還る処」

アニメ版「ひぐらしのなく頃に」第23話 「罪滅し編 其の弐 還る処」 今回のひぐらしははっきり行ってグロい。
それだけ。

罪滅し編でグロいと言えば、ゴミ山のレナ。

そして、次回は罪滅し編の綿流し。
ひぐらしも後3話。

ほんとにこれで終わっちゃうのか。。。?
Posted at 2006/10/23 23:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひぐらしのなく頃に | 日記
2006年10月23日 イイね!

事故った

事故った一番槍のすぐ横で。

例によってオープンにしてコペンを走られていて、スーパーの駐車場に入ったら、道路から

ぺこっ!!

って、音がしたから、見てみると、bBだか、キューブだかライフだかの黒い角ばった車がバイクを吹っ飛ばした音だった。

バイクの運転手が空飛んでたよ。。。orz
ヘルメットが落ちてたから、ちゃんとかぶってなかったのかな?衝撃で取れたのかな?
わからんけど、嫌な物を見てしまった。

車を停めて、救助に行ったけど、すでにもっと近くにいた人達が警察やら救急車やらに電話していて、出来ることも無かったので、野次馬してても仕方ないから、帰りました。

しかし、どうやったら、ああいう風に当たるんだろう・・・?

           l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l
           l             l
orz =      l ̄             l
    T  ☆←l              l
    l ̄l    l_________l
   ○  ○    ○     ○
--------------------------------------------------------

わかるかな?
しかも、一番槍が駐車場に入る時は、バイクのほうがスピード出てた。
謎だ。。。

まあ、皆さんも運転にはくれぐれも気をつけましょう。

ちなみに写真は晩ご飯。
うどんもカツ丼も大盛。明らかにダイエットしてる量じゃない。
しかも、昼飯はココイチで牛しゃぶフライドチキンカレー500g。
いいのか、おれ?

プロフィール

「LGA1851でWin7は動きません? http://cvw.jp/b/121426/48657030/
何シテル?   09/15 18:13
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来を観てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 09:19:41
代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation