• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

これが本質ですよ

今すぐ、TVを付けて、各局が出している地震警報をの日本地図を見てみましょう。


はい、各局を見比べましたか?










TBSだけ、対馬がありませんね。


さすが、報道のTBS(笑)


この意味をよく考えて、これからはニュースを見ましょうね。
Posted at 2010/02/28 23:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2010年02月28日 イイね!

ふざけるなああああああああああああああああああ!!!!

地震のせいでええええええええええええええええ


アニソンスペシャルがああああああああああああああああああああああああああああああああ



今ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



せっかく、結婚式の披露宴から早く帰ってきたのにいぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃっぃいぃkぃぃぃkぃぃぃぃぃぃっぃいぃ!!”!!!!!!!!!!!!!!!!




吊ってくる。。。。crz
Posted at 2010/02/28 22:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2010年02月25日 イイね!

手酌酒

手酌酒気が付けば、みんカラのお友達が一人減ってました。一番槍です、こんばんわ。
減った人が誰だかわからないとか。。。(´・ω・`)

さて、今日は仕事で失態があったので、飲みたい気分になったぽ。
で、飲んだぽ。

酒飲んで、風呂入ったら、リフレッシュできたぽ。
巻き返しの策も浮かんできたぽ。

卷土重来、未だ知るべからず。



近所の居酒屋で飲んでたぽ。
この店は外れがないからいいぽ。


Posted at 2010/02/25 23:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月24日 イイね!

年金定期便

年金定期便が来た。


そして、CR-Zのカタログも。



リアシートの説明に

■リアシートの乗車スペースには余裕がないため、正しくシートベルトを着用できない場合は、リアシートには乗車しないでください。


とある。
Posted at 2010/02/24 19:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月23日 イイね!

次期愛車検討 CR-Z実車編

R-1は川島と板尾でしか笑えませんでした。一番槍です、こんばんわ。
これは、一番槍の感覚がずれているのでしょうか?それとも面白くなかったのでしょうか?
ピン芸日本一を決めると言うのにこのレベルだと、自分の感覚に自信がなくなるぽ。


さて、今日、DラーからCR-Zの実車が届きました、と言う連絡が来たので、見に行きましたぽ。


あったのは、ブリリアントオレンジのCVT。
正式発表前と言うことなので、写真は撮りませんでした。
もちろん、ナンバーはまだ付いて無いので、試乗はできないぽ。


で、感想としては、実車はカッコよかったぽ。
ネットで公開されている画像より実車の方がカッコいい。
スポーツカーという感じのスタイリング。実際はスポーティカーもしくはスペシャリティカーなんだけれども。


運転席に座ってみる。
最近の車に多いボンネットのふくらみはそんなに気にならなかったぽ。実際に走らせたら、また違うかもしれないけれどもね。
後方視界はそんなに悪くない。
でも、左後方は小さい三角の窓などで、ちと巻き込み確認とかがしにくいかも。
まぁ、この辺は実際に運転してみないとなんとも言えないぽね。


エンジンをかける。トヨタとハイブリッドのシステムが違うので、ちゃんとエンジン音が聞こえる。これなら、歩行者に向けて無駄な音を出さなくても良さそう。

で、メーターパネル。なんかロボットのコックピットみたいでカッコいいぽ。
SPORTモードのボタンを押すと、メーターのリングが赤く光る。
期待していたけれども、ちょっと地味ぽね。もうちょっと派手に赤くなっても良いのかも。


で、気になっている後部座席。
座ってみた。
うん、狭いね。と言うか、狭いって言うレベルじゃねーwwwwwwwww
そりゃ、ヤンキーは2シーターにするわwwwwwwwwwwwww

助手席を一番前にして座っても、その狭さたるや、1マイルシートと呼ばれたCR-Xの後継なだけあるぽ。
頭が天井にぶつかって、まっすぐ座れない。
で、その状態で助手席に座ると、やっぱりちゃんと座れない。
リアシートはエマージェンシーどころか荷物置き場と考えて置いたほうがいいかもしれないぽ。
MINI Clubmanの方がよっぽど快適。


エンジンルームも見たけれども、思ったよりスカスカだったぽ。
それ以上は、一番槍の知識じゃよく分からないぽ。
ターボ化やエンジンの容量アップとかも出来そう。
TypeRとかそんなのもあるのかも。。。?
いや、知らんけれどもね。


トランクも見たかったけれども、まだ伝送系の整備をしていないらしく、開けられなかったぽ。
残念。また、次の機会に。


まぁ、見た感じはこんな感じぽ。
ナンバー付くのが3月になるそうなので、試乗は3月になってからぽね。


明後日が発表で明々後日が発売。
楽しみぽね。
Posted at 2010/02/23 23:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to Clubman | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 45 6
78 910111213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 252627
28      

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation