• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一番槍のブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

ラーメン荘 歴史を刻め

ラーメン荘 歴史を刻め昨日からラーメン二郎が食べたくて仕方なかったので、行ってきました。
さすがに、東京まで行くわけにはいかないので、大阪の二郎インスパへ。

下新庄にある「ラーメン荘 歴史を刻め」です。
4/9には大東市にも店を出すみたいです。

で、行って見ると、10mほどの行列が。
これならすぐに入れるかな、と思ったけれども、店内に入るまで1時間ちょい掛かったぽ。
回転悪いね(´・ω・`)


で、待ってる間にタバコのポイ捨てをしてる馬鹿者が3人ほど。
全部注意して拾わせましたが、モラルがなってないよ、モラルが。

ちなみに、行列待ち中は漫画を貸し出してたりしてるので、暇潰しは出来るでゲソ。
イカ娘は無かったけど、稲中とか哲とかあったぽ。
で、券売機は店外にあるので、並ぶ前とか並んでる最中に買うべし。
なぜか、券売機では大盛が売り切れ。
店員さんに言えば、大盛にしてもらえるみたいでしたが、初めて行く店で不味かったら爆死確定なので、止めておきました。


で、店内に入ると、まだ新しいみたいで、きれいでした。
店員さんなんですが、とても丁寧でびっくりしましたw
普通なら好印象なんですが、もっと殺伐としてるほうが二郎ぽぃw
まぁ、二郎インスパですからね。。


で、注文は豚ダブル。にんにく、やさい、あぶらをコール。
コールは店員さんがラーメンが出来上がるときに「にんにくどうしますか?」と聞いてくるのでそのときにするのが店内ルールみたいです。

で、出てきたのが画像のラーメンぽね。


味はと言うと、なかなかおいしい。
ただ、二郎かというと、やはり二郎インスパということで、二郎とは違いました。
麺は太麺、チャーシューもおいしい。
でも、スープがちと違う。物足りない。
二郎にしてはあっさりしすぎ。もっと乳化してて濃くないと。
途中でカラメを追加して、味を調整しましたが、醤油の味ではなくて、スープ自体に一味足りない感じでした。

で、そんな感じで首をかしげながらも、ラーメンとしてはなかなかおいしいので、食べていたら、同じロットで食べてた人が皆食べ終わったようで、席を立っていく。



この俺がロットバトルで最遅!?
俺が遅い?俺がスローリー!?




と思ったら、誰もスープ飲んでませんでした(´・ω・`)

で、スープまで飲み干して店を出たら、なんか今まで二郎で食べた後には味わったことがないほど気持ち悪くなってたぽ。

二郎に近づけるためになんか、違う成分が入ってるんじゃなイカ?


最後に、どういう訳か一番近い小学校のそばのコインパーキングには停めたらいけないらしいです。
行く際には自転車か電車かちょっと遠いコインパーキングをご利用ください。
Posted at 2011/04/03 23:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月02日 イイね!

攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D

攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3Dむしょうにラーメン二郎が食べたいです。一番槍です、こんばんわ。
そうです、リアルスコープ見てました。

食べきるのが苦行とかどんだけゆとりなんだよ。。。


さて、今日「攻殻機動隊 S.A.C. SSS 3D」を見に行きました。

内容としては、皆さん、よくご存知だと思います。
SOLID STATE SOCIETYを3D化したものです。
なので、今更ネタバレも何もないし、内容をどうこう言うつもりはないです。

実は、一番槍、3D映画は始めてみました。
正確には、大昔に赤と青のメガネで見るやつは見たことあるけれども。
最近のは初めてです。

で、どうだったかと言うと、わざわざ3Dにする必要はないのかな、と。
話はもちろん面白い。
でも、3Dにしてどうかと考えると、まだ3Dの技術事態が成熟してない。
と言うか、飛び出す絵本レベル。

3Dも結局、演出の意図の範囲内しか3Dになってないので、臨場感とかそんなものは物足りなかったぽね。

観る人を電脳化をする、ってのはそんな中で苦肉の策ぽぃ。
楽しめたけどね。

攻殻好きなら、観てもいいと思うけれども、過度に3D化には期待しない方がいいぽ。


どうせ3Dなら、SSSではなくて、GITSでやった方が映像的には良かったかも(´・ω・`)
Posted at 2011/04/02 23:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記
2011年04月01日 イイね!

今日はエイプリルフールだからとてつもない嘘をつく

実は俺、超イケメン(´・ω・`)
Posted at 2011/04/01 20:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常あるいは平穏な日々 | 日記

プロフィール

「映画小林さんちのメイドラゴン http://cvw.jp/b/121426/48518483/
何シテル?   07/01 18:11
一番槍 ◆zUosAWZqL6 twitterユーザー名:firstlancer web自動車部みんカラ支部No.149(LOVECARS!-No.149)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 5 6789
1011 121314 15 16
17 181920 212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

代車がヒュンダイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 22:31:09
独創ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/15 23:51:22
 
グランドスラム松山 
カテゴリ:Car
2006/11/15 22:35:21
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初めての外車です。 主に仕事で使うので、ほとんど弄るつもりはなく、ノーマルでいくつもりで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買ってしまったコペンです。 一度はまるとオープンカーからは抜け出せません。MR-S ...
その他 その他 その他 その他
ブリジストンモールトンです。 会社の先輩から格安で譲ってもらいました。 中学、高校、大学 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
当時の愛車の画像がありません。黒のEP71の画像持っている人いたら、教えてください。記念 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation