• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

ムルティプラの不思議 プラスチックの三角窓

ムルが我が家に来て3週間、慣れてきたもののまだまだ新鮮。
自分のものになると、いろいろと不思議なことのあるクルマです。
この三角窓もなにげにプラスチックで、たしかにプラのメリットもあると思いますが、まぁ、やっぱり経年で曇ってしまっているですけど。。。。

ガラスの方が良かったんじゃないかなぁ。

そのほか、所有してから気になった結構ふしぎなこと。

(1)助手席の車内のドアノブを引くとドアロックが解除される。(子供が助手席に居るとちょっと心配)

(2)いまだによくわからないドライブコンピュータ

(3)意外にあるようで無い収納

(4)室内灯がいろいろな条件で点灯するようだが、シーケンスがよくわからない

(5)後ろのガラス一応カラーガラスなのだが、冬でも日差しがきつい。いまから夏が思いやられる。フィルム貼らないとダメ? あまりに複雑な局面ガラスで断られた なんて書き込みもあるけど。。。

ということで、いろいろあるが、楽しいクルマだ。
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2013/02/16 20:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

日曜日⑧。
.ξさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年2月16日 21:40
色々と楽しい車です。
206に乗り換えて困ったのはキーオフしてもスモールとか消えない事。
ムルはキー抜くと全てオフになりますのでバッテリー上がりの恐れは無いです。
多分フールプルーフなんでしょうねぇ。
何気に便利。
コメントへの返答
2013年2月16日 23:31
ほんと、全容を把握するまでに時間掛かりそう。
ちなみに、今日、取説といっしょに緑の紙が挟まっているのに気づいて、ちょっとみたらキーレスシステムの説明書でした。
オートモードなるものがあって、鍵操作しなくても一定距離離れれば鍵掛かる機能がある事を今日知りました。
まだ、知らない事がいっぱいありそうです/

そういえば、確かにキー抜くと全部切れますね。ただ、ACCとONの別が無いし、パーキングなるヘッドライドが点いちゃう不思議なポジションがあるんですけど。。。。
2013年2月18日 14:23
キーレスですか?
あれ実は日産のものらしいです。
本来はキー一体型リモコンらしいのですが、電波法で引っかかったとか。
並行モノや極初期の物にはこれを使ってる物もあるようです。
オートモード、アレ結構使い難いです。
ファミレスで窓際に座ったら解錠されてしまったことがありました。
感度は調整出来ますが、なんとなく不安です。
リモコンは多くの方が根本からもげちゃうって症状が出てます。
その個体もかなり穴がおおきくなってますけどね。

そうだ、そうだ、やってないなら、是非車の裏側を見てみて下さい。
巨大な空間があって笑えますよ。
あそこに天然ガスのタンクやら、追々はハイブリッドシステムのバッテリーやら最終的には燃料電池やらも積み込む予定だったようです。
結局実現したのはガスタンクだけですけどね。
自分はアレを利用して床下収納庫が欲しかったです。
コメントへの返答
2013年2月18日 23:41
おっと、リモコンキーの根元ポキッ現象なんてあるんですね。気をつけねば。というよりも接着剤かなにかで補強しておこうかな。キーレスはちょっとしたギミックを楽しんでつかってみます。
床下の四角い大空間は見ました。たしかになんだかなぁ、ですが、この時代はベンツAクラスはじめこの手の床無駄スペース多いですよね。
ちなみに同世代のセニックはなんと床下収納がありました。純正マットを敷くとアクセスできなくなる詰めの甘さでしたが、けっこうな収納力でブースターケーブルなど滅多に使わないけど常備していたものを入れておくには非常に便利でした。
ムルティプラもどこかに床下収納でもあるかと期待したんですけど。。。。
仕方ないので、なぜか見当たらない?CDチェンジャー跡地っぽい助手席下に雑多なものを押し込んでいます。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation