• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

せっかくアクアあんなにカラーバリエーションあるのに

せっかくアクアあんなにカラーバリエーションあるのに 以前から書いている通り、うちのムルもどこかでオールペンをしたいと妄想していますが、意外とうちのムルは退色が進んでいないのでこのままずっと塗装しない気もしている。
で、なにせ妄想なので、街を走っていても他の車を見てあの色イイなあ とか思っているわけですが、最近、お気に入りなのが、

ああ、トヨタ ポルテ ですね。別にトヨタがどうのなんてどーでもよく、この色、けっこう好きなんです。おまけにポルテはおそらくこの色を代表色にしている。
以前乗っていた三菱アイもこれに近い色(ライトイエローソリッド)でしたがすぐに淘汰されてしまった色です。
フィアットでもパンダや500にも限定色で似た色ありましたね。(アボカドとか、ワカモレとかいっていたやつ。)
この系のいろ好きなんですよねー、ムルティプラに似合うかは、うーーーん。

ところで、トヨタ車を自分で買うことはほとんど想像できませんが、カラーラインナップは結構好きです。

現行アクアは14色あり、オレンジ、水色、黄色はかなりグッと来るパステル調でかなりいい感じです。

ところがカラー人気率は

だそうです。(2014年モデル以前データなので10色)
おまけに上位3色(黒白白)で総数の55%、その次の2色(銀、黒)足すと70%近いみたい。
こんなに魅力的なカラーラインナップが用意されているのに日本って国のクルマの人気はどうなっているんだろう?? 
アクアが登録車1位で全然OK!!だけど、オレンジとか黄色とかもっと乗ろうよ。すごくアクアに似合うし、街も華やかになるよーーー。

あっ、オレの義理の兄弟(ヨメの弟)のアクア、ブルーメタリックだった。。。。オレンジ買えよなーっ!
でも、そのブルーメタリックでも、義母は「変な色買ってーー」とか言っていた。ホント????

金色のムルティプラは義母に、どう思われているんだろう? すでに義母の思考ではクルマのカテゴリーに収まっていないのかも。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/18 02:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2015年4月18日 8:34
すごくわかります!
黄色やオレンジのアクアを見るたびに(フィットの黄色も)
なんでイタリアって、ソリッドの黄色やオレンジ少ないんだろうと。
自分のムルも、本当はまっきいろがいいのですが。
コメントへの返答
2015年4月18日 9:34
そうですよねー、メタリック色より、ソリッド色のほうが魅力的ですよねー。ムルも欧州では緑とかのソリッド色あるようですが、ずばり黄色は無いようで。その点はチンク羨ましい
2015年4月18日 8:59
クルマのボディカラーの話題、非常に興味深く読ませてもらいました!日本でも欧州でも、カタログを彩る鮮やかな色とは裏腹に売れているのは地味な色だそうです。

私の家の近所ではこのポルテの「真っ黄色」が目立っています。なかなか良い色で、顔の表情がどこかパンダ3に通ずるところがあってドキッとします笑。

最近国産で気になる色は、S660のプレミアムビーチブルーと、スバルXVのオレンジです。私はハッキリとした彩度の高い色が好きです^ ^
コメントへの返答
2015年4月18日 9:39
ポルテは結構、明るい色、見かけますね。もしかすると若い奥さんの意向が強く働くと明るい色になるんかな?
Vitzも、どピンクあって、たまに見ますね。大トヨタ様が明るい色を推進することはうれしいです。
2015年4月18日 9:10
暗色系か白系ばかり乗り継いできましたが、クッキリとしたデーハーな色には憧れがあります。
オシャレだなあと思ったのは、スバルXVのオレンジですね。私のムルの色に不満はありませんが、全塗装する機会があったら、きっと違う色にしちゃうでしょうね。
コメントへの返答
2015年4月18日 9:45
おっっと、まつひこさんとともにスバルXVのオレンジに2票だ!!!!ハイブリッドに設定のあるというかCM色の黄緑色もいいですね。(ええ、黄緑派なのです。)もうちょっとメタリック感が抑えられた色のほうが好みですが。

しかしどっか擦ったら勢いで全塗装するつもりですが意外と擦らない。。。。。
2015年4月18日 15:42
シトロエンのC2に近い色が有りますね。

自分もオレンジとか黄色とかソリッドの原色が好きだったけど、歳のせいか最近は中間色が好みです。
初代パンダに有った更衣室のロッカーのような色…イイなぁ(笑)

ムルを全塗装…自分も実際考えた事あります。
色はアウディの「アローグレーパールエフェクト」 この色好きなんです。
コメントへの返答
2015年4月18日 18:35
そうそう、C2にもありましたね。C2はもうちょっと緑色ですね。アローグレーパールエフェクトですか、ソリッドでマットな色っていいですよねー。
なぜか、ムルは全塗装を検討したくなる。でもいざやるとなると結構高い。
2015年4月19日 7:18
へえ、アクアって青系人気ないんですね、意外。

個人的には、やっぱりクルマはソリッドがかっこいいと思うんですよねー。
パールの入ってない(弱い?)ミト・ジュリエッタの白とか、最近だと新アルトの赤にハッとしました。

今度うちの`ラッピング広報車'でオフ会行きたいですねぇw
コメントへの返答
2015年4月19日 19:09
メタリックよりソリッドですよねー。
なんでメタリックが多いんですかねえ。

まぁ、あかすちさんは「秘技ラッピング」 があるから羨ましいですねえ。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation