• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月03日

パンダもそろそろ1年経過

パンダもそろそろ1年経過 早いもので、アレッシィ パンダが我が家にやってきて、そろそろ1年。
ムル兄貴がいるので、ずっとサブ的な立ち位置なので我が家では若干影うすいですが、ここらでちょっと振り返り。

1.デュアロジックは調子いい。
納車直後にディーラーではやらないデュアロジックオイルの交換ふくめ、結構なOHをしたので、デュアロジック自体は調子いいです。まぁ、町田の丘陵地帯でのギクシャクと、ヨメの慎重な運転でのギクシャクは、「仕様」なので仕方ないわな。

2.ECU周りは怪しい
2回ほど走行中にメーター表示が消えたが、最近は再発なし。よかった。
ただ、最近はエンジンかけるとき2回に1回は時計と日付がリセットされる。時計と日付がリセットされるだけでエンジンは1発でかかるし、ほかに支障はない。

3.ヒルスタートアシストはあってよかった
アレッシィ仕様車と後期車はヒルスタートアシストついていますが、丘陵地帯ではあってよかったです。激坂発進でも安心です。
ただ、ECUの不調と関係有るのか、1回ヒルスタートアシストがエラーが出て、登坂でホールドされなくなったことがあった。
しばらくそのまま走って、たまたま旧ブレーキかけた拍子に治った。(ヒルアシストとABSは同じコンピュータみたいなので、刺激で治った? 昔のテレビかよ!!!)

4.アレッシィパンダに出会わない
黒白だけでなく、緑白も橙白とも、パンダリーノ以外で、出会ったことがない。
輸入台数3色合計で200台なのでこんなもんかなぁ。。

5.子供がパンダは狭いと文句を言う
確かに軽自動車より空間効率が悪く、荷室が広いせいもあり、4名乗車だと狭いのは事実だが。。。。というかうちの子供たちはムルティプラに慣れ過ぎたのかも。ムル広いわぁ。。。。

6.フィアットおたくと思われる
マンション内には500台以上クルマ居るのですが、フィアットはこの2台だけ。というか他にイタ車いない。
この写真の並びだけ見ると、完全にフィアットおたく ですな。
個人的には、ムルティプラははじめはMT&定員6名以上の消去法で選択肢に上がり、パンダは2ペダル&イタフラ&1トン以下&50万円以下の消去法で選んだわけなんですけど、結果、こうなった。。。。。

ということで、パンダはヨメの足だけでなく、ムルティプラの修理中などの予備を兼ねているわりにムルより調子悪い困ったちゃんですが、幸い致命傷にはならずに町田の坂道を今日もギクシャク走っています。
しばらくは、この2台でいきそーだな。

*:11月8日は、さいたまイタフラ、黄緑ムルでいくかなー。昨年はけっこうムル揃いましたね!!
ブログ一覧 | パンダ | クルマ
Posted at 2015/11/03 22:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年11月3日 22:37
あれからもう1年。早いですね。
今年のムル数はどうでしょうね〜
お会いできるのを楽しみにしてます(^-^)/
コメントへの返答
2015年11月3日 22:57
1年は早いもので。。。
こちらこそ、日曜日はよろしくです。

ムルは調子いいので、多分行けます!
2015年11月4日 7:41
こんにちは。
去年は一緒に行きましたね。
今年も行く気ではおります。

お暇な時にgoogleストリートビューを探索してみて下さい。
東京都大田区田園調布1ー30
コメントへの返答
2015年11月4日 7:55
hakaさん、お久しぶりでーす。
田園調布にはオレは一生縁がないなーと思ったら、黒白アレッシィが、、、、そういうことね。環境の違いか、オサレに見えます。。。

今年もhakaさん出動ですかぁ、ご都合つくならご一緒します?

うちの近所の 某 青白ムルは、いかれるのかなぁ??
2015年11月4日 10:22
はじめてコメントさせていただきます。
今、みんからには書いていませんが我が家には三菱アイもあり新車で買って9年位経ちますが故障も無く優秀です。
このてのパンダ実は私もほしくて密かに狙ってました。橙と白のツートンタイプです。
ただ維持費が高いので日本車にしているのもあります。
コメントへの返答
2015年11月4日 23:06
広島の豚骨さん、こんにちは。
おお、アイも所有されているんですね、アイはRRに近いMRなこともあり空間効率悪いですが非常によくできたクルマでした。なんかEVのおまけみたいな立ち位置なのはちょっともったいなかったですね。
うちはムルもパンダもわりといい子で重故障はいまのところ無いですが、そのうちかかるであろう維持費は。。。。。。こわいです。
2015年11月4日 16:29
お互い参加できそうなら今年もご一緒しますか♪
去年と同じく246沿いのマック合流で・・・
何時待ち合わせだったか覚えていますか?

そうそう、イタリアの パルマノバ という街も
ストリートビューで探索してみて下さい。
中心にあるグランデ広場の、
12時の位置付近と10時の位置付近。
コメントへの返答
2015年11月4日 23:20
お、神奈川代表ムルで行きましょう。
たしか7:30か7:40くらいだった気がしますが。。。。
直行なら下道1時間ちょっとですので7:45ってところでどうでしょうか。まぁ、朝マックしているかもしれませんが。

ちなみにパルマノヴァみてみました。ムル&パンダ居ますねー、まぁ、イタリアですからね。個人的には本場イタリーにはもっと煤けた感じのパンダを期待しちゃいます。
2015年11月4日 23:17
どうも、私さいたまイタフラ初参加予定です!
名古屋から来た新参者ですが、よろしくお願いします。黄緑ムルお目にかかれるのを、楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年11月4日 23:26
こちらこそ、イタもフラも2刀流のQUBOぜひ、お会いしたく。
ちなみに昔、名古屋勤務だったことあり、その時はTwingoでたまに東京往復していました。
2015年11月5日 10:40
パンダ来てからもう1年ですか、早いなー・・・
さいたまで黄緑色を見れるのを楽しみにしてます(^_^)
コメントへの返答
2015年11月5日 20:16
1年は早いですねー、年取ったものです。

さいたまイタフラでお会いしましょー。

ところで、縁石接触はは大丈夫でした?

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation