• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

町田も山の方は雪だった

町田も山の方は雪だった きょうは、町田市のイベントで薪でピザ作ろう があったので、山の方も市の施設に。
天気予報では昨夜から今朝にかけて雪かも なって感じでしたが、自宅近所では雨でした。
で、朝、山の方にむかって走っていると、雪を乗せたクルマがちらほら。
あれ、雪降った? とおもったら、

町田の山奥は雪道だった。。。。。

市街地とこんなに違うとは。。。

とまぁ、そんな感じで1日すごし、ファクトリーお猿さんが、海外調達相乗りのありがたいお誘いをされているので、参加!!!!

どうやら、ラジエターは何種類かあるらしく、実車調査要!!


さてと、うちは。。。。


マレリ製でした。
ファクトリーお猿さんとおなじで、プランジさんとはちがう。。。。

しかし、なんで、ちがう??
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2016/02/07 17:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

週末の晩酌✨
brown3さん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年2月7日 18:17
あれマレリ?
そっか〜、やっぱり違うんですね。
今のところマレリ2、ヴァレリ1です(笑)
コメントへの返答
2016年2月7日 18:32
プランジさんちのムルとは同型だと思っていたのですが、意外と細かいところは違うんですねー。

わずか1年半だけ、500台位輸入の前期型で、これだけ仕様が違うって、どうなんだろう??

そんな細かいところなんてイタリア~ンは考えてないだろうな。
2016年2月7日 19:29
マレリだったんですね〜
うちのはリアディスクブレーキの初期ロットモデルです。
もしかして、その仕様ですかね?
その場合、
余談ながら、リアブレーキは水戸黄門様と同じです。
コメントへの返答
2016年2月7日 19:34
うちのは、リアはドラムです。
ということで前期型でも中盤のロットと思われます。

おそらくプランジさんムルとロットは近いと思うのですが、なんで違うんすかねー?

実は、適当に付けてる??? イタリア~ンだからなあ。
2016年2月7日 21:53
↑ああっ!ヴァレオだった!(耳真っ赤)

先ほど元整備士の弟とラジエターの外し方を検証しましたが、半日あれば楽勝と言ってましたので、セルフ施工(監督付き)でイケそう(^_^)
コメントへの返答
2016年2月8日 6:00
おお、取り付けはセルフで行きますかぁ、頑張りますなぁ。マンション住まいだと、場所がない。。。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation