• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月20日

そういえば、クルマ2台持ち だった

そういえば、クルマ2台持ち だった 昔ほどではないですが、月に1回位遠方の出張がありまして、新幹線で西に行くことが多いです。

町田市民としては、東海道新幹線に乗るには、
1.横浜線で新横浜
2.小田急で小田原
のどちらかですが、小田原に止まるひかりが2時間に1本くらいなのでほとんど新横浜乗り換えです。

で、しがないサラリーマンとして、日帰り出張での3件位仕事をぶち込むとだいたい6時台で行って22か23時位に帰着となるわけです。

神奈川県民(注:町田市民は便宜上、神奈川県民にカウントされます)として便利な、ある意味 過酷な早朝便が数年前に設定されました。
それが、ひかり493号。

新横浜を6:00始発にするという24:00-6:00は運転しないレギュレーションをギリかわした設定で、かつN700系フルスペック運転で西明石まで後続のぞみから逃げ切るという、神奈川県民でも大阪支店や神戸事業所に定時に入れる 設定です。
新横浜早朝始発で自由席でも余裕で座れ、安い、早い、速いを実現した素晴らしくビジネス効率の高い(過酷ともいう)列車です。

で、これに乗るためには、横浜線の始発の次の電車に乗れば間に合うわけだが、これが朝早くて辛い。かつ、うちのマンションは町田市内とはいえ、基本的に小田急某駅アクセスのほうがメインで、小田急=>町田駅乗り換えか、横浜線某駅までは徒歩40分という苛酷さ。これ冬の朝つらいわぁ。と思っていたのです。

で、ふと思った。
駅までクルマで行けばいいのではないかと。。。。
ああ、電車通勤の人間にはこの発想がなかった!!!!
ただ、最近、ヨメも普段、クルマを使っている。。。うん?うちにクルマ2台なかったっけ?
ああ、そうだったそうだった。ムルティプラでいけばいいんじゃん。

そして、好条件が
1.十日市場駅の駐車場は1日800円で、前後の他駅より安い。
2.十日市場駅は横浜市内で町田より運賃だいぶ安くなる。

ということで、ムルでGO!!!!!!!
すっげー楽だわ。

これから、こうしよーっと。

唯一のリスクは、朝、ムルティプラが不機嫌にならないか。。。。だ。
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2016/02/20 23:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年2月21日 2:19
町田で小田急→JRって微妙に歩きますしね。
800円/日って絶妙にリーズナブル(^-^)
あとはムル次第ですね。
コメントへの返答
2016年2月21日 8:26
そうそう、大昔より近くなったとはいえ、遠いですねえ。商店組合の反対で遠くなっとか、どうとか。
それも町田の個性ってことで。
2016年2月21日 8:21
私も茨城から大阪出張日帰りを何度かやりましたが、もうヘトヘト(^^;;
宿泊費を認めない会社を恨んだもんです(苦笑)
コメントへの返答
2016年2月21日 8:37
冬の朝の歩きはホント辛いです。逆に
電車は好きなんで長時間乗っていても苦痛無いです。
今回は広島までいっていますが、山陽新幹線のこだまにぼーっと乗っているのは幸せ。
その点は趣味兼仕事。
プランジさんのムルでの仕事中の移動みたいなもんです。
2016年2月21日 18:45
お疲れ様です。
所謂パークアンドライドですね。
近距離はクルマ、長距離は鉄道、理想的だと思います。

「ひかり」のスジいいですね(笑)
迫り来る「のぞみ」を西明石まで逃げ切るんですね。

静岡停車で6~7分の遅延が生じるのがよく分かるダイヤも
見どころですね。
ひと駅の停車によるロスは在来線とはエライ違いですが、
最高速が285kmの列車でたったこれだけの遅延に
留められる加減速性能も大したものです。
コメントへの返答
2016年2月21日 19:13
そうそう、パークアンドライドですねえ。
地方駅でパークアンドライド用の無料駐車場とか車窓からよく見てましたが、自分とは関係ないものと思ってましたので。なんか自分の中では新鮮です。

小田原、静岡停車でのロスタイムを7分程度で抑えている起動加速度2.6km/h/sは伊達じゃないですな。
2016年2月21日 21:41
あ、小田原見落としてた。
2駅でこれは、本当に凄い!
連投すみません。
コメントへの返答
2016年2月22日 7:16
そうそう小田原も。ちなみに最寄駅からだと小田原には微妙に間に合わない

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation