• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

大雪のなか、オールシーズンズタイヤで風車に行く!

大雪のなか、オールシーズンズタイヤで風車に行く! さて、お誘いもあったので、ひさしぶりに風車に行く。(ここまでいかないと、幽霊部員ですな。)

昨日の予報では、前橋市は晴れ時々曇り。
ただ、みなかみ は、雪予報。
これは、少し早めに出て、雪の中の115系とか写真撮っちゃおうかなぁ、ベクター4シーズンズのオールシーズンズタイヤを履いているので浅い新雪ならいけるはず、とか、思い、とりあえず、沼田駅あたりを目指します。

17号を安全速度で巡行していると、前橋市に入ったくらいで、雪が舞い始める。かまわず北上し、渋川市にはいって道の駅こもちで撮ったのが下の写真。


「やばいってこれ、渋川市でこれだと、これ以上北上したら絶対危険。」ということで、道の駅こもち でUターン。一旦、前橋市内に戻る。前橋市内もすごい雪だわ、予報外れだな。さてどうするか。。。
まだ、風車まで時間あるし、たまには「鉄」だな。ということで、上毛電鉄の始発から2,3本目を狙う。





うーん、最近全くといっていいほど、「鉄」から離れていると、写真ダメですなぁ。。。。。。。

ということで、風車に向かいます、、、、が、、、、風車はそういえば、標高それなりに高いぞ。大丈夫なんか。。。。。。
と思いながら、降りしきる坂道を登ります。。。。2万キロ走行したオールシーズンズタイヤでも新雪ならけっこうイケる。。。

といって、ついに風車到着。当然、一番乗り。。。。みんカラ見ると、中止の連絡。まぁ、行くのは自由かつ自己責任。

しばらくして、ピッコロトラベラーさん、キャゼルヌ先輩さんが、登場。




結局、5台だったのかな。きょうは。。。大雪の中、おつかれさまでした。。。。。

その後、山を降りたらほとんど雪溶けていて、国道17号を巡行してガレージドッコに直行。。。車検入庫です。
ドッコにムルを預けて、電車で帰宅。。。。風車に行って電車で帰る、ちょっと不思議。。。。。

あっ、風車の皆さん、今年もあまり行けないかもですが、よろしくです。
暖かくなったら、ニワトリ連れて行きます。
ブログ一覧 | ムルティプラ | クルマ
Posted at 2017/01/15 17:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 18:22
お疲れ様でした(*^^*)寒かったけど面白かったです!雪も結晶の立った新雪だとグリップしますね!朝風車に向かう前橋市の街の氷っぽい雪の方がヤバかったです(^^;
コメントへの返答
2017年1月15日 18:32
お疲れ様でした。確かに風車の帰りに市内に入って、少し路面が溶けた状態になって安心したら、滑った、危なかった!
2017年1月15日 18:54
地元民に関わらず風車断念で申し訳無い・・・・。
何だかんだで5台も集まったんですね!

また次回お会いしましょう!
お会いした時に特製ムルティプラステッカー進呈致しやす。
コメントへの返答
2017年1月15日 18:58
いえいえ、大バカだけが風車にいった感じですね。
ステッカー楽しみにしておりまーす!
2017年1月15日 19:46
うは。
行ったのですねっ。凄いです。
駒寄で降りたら大変なことになっていたので
Uターンしちゃいました~。
コメントへの返答
2017年1月15日 20:19
結構、途中の坂でスタックしている車もいたのでUターンが正しい選択ですな
FFだとギリギリでした
2017年1月15日 23:36
ああ、
風車がキレイ…

ソリ持ってったら遊べたなぁ(^_^)
コメントへの返答
2017年1月16日 6:02
そうそう、地元のスポーツクラブがハイエースでやって来て、雪遊びしてました。
雪がふわふわで楽しそうでしたよ。
2017年1月16日 16:36
結構降ったんですね~。
スタッドレス履いていたので雪の風車
行きたかったのですが、、、強制的に
町内会の餅つきしていました。
コメントへの返答
2017年1月16日 22:39
風車周辺は標高があり、やばかったっす。
スタッドレスなら走れる状態でしたが。
緑/黄緑で並べたいですなー
2017年1月16日 23:46
お疲れ様でした。
無事に帰れたようですね、良かったです。
お醤油ご馳走さまです。
風車でまたお会いしましょう。
コメントへの返答
2017年1月17日 0:06
寒風の中、おつかれさまでした。
いや〜、山下りも結構やばかったです。ほんと限界でした。やっぱ、こういうときはジムニーかもですね。

また、風車でお会いしましょう。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation