• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

C5エアクロスの排気パイプエンド風加飾排除

C5エアクロスの排気パイプエンド風加飾排除 C5エアクロスを購入するときから、ネガティブ要素のひとつだった、リアバンパーについている排気パイプエンド風のメッキ加飾。


過剰なメッキ加飾も嫌いだが、排気パイプすらここを抜けておらず、ダミーとかフェイクとか機能上意味のないデザインはもっと嫌いで、その両方を併せ持ったここのデザインは最悪である。

恥ずかしいので早くどうにかしたかったが、ここのパーツを撤去するとボコッと凹んだようになりそうだし、バンパーはずさないとイケないので新車保証中には憚れる。

どうしたものかと思っていたら、こんな商品を見つけて購入。


本来用途はプジョー3008のベースグレードのAllureのブラック無塗装のこの箇所をメッキ加飾するドレスアップパーツ。


これをサンドペーパーでゴシゴシ粗してから缶スプレーで黒に塗装。


これを排気パイプエンド風の箇所に取り付け。
これで、だいぶ目立たなくなり、メッキも排除できました。


なんでこんなデザインが流行っているんだろう。せめてメッキ加飾はディーラーオプションにしてほしいわ。
ブログ一覧 | C5エアクロス | クルマ
Posted at 2020/12/26 13:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し雨
chishiruさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2020年12月27日 23:57
こういうデザイン、最近は欧州車でも多くなっているんですね。
私も、理解できません。
高校生の時、ダミー加飾だらけのミッドシップ風三菱GTOを
散々バカにしていたのを思いまします。
元々シンプルだった欧州車が
その模倣をして厚化粧するとは、
デザイナーの質も落ちたものです。

サイズはピッタリ?
同じ系列のメーカーだからなのでしょうか?
コメントへの返答
2020年12月28日 23:09
ほんと、ダミーとか不要なプレスラインじゃないデザインでまとめてほしいものですな。
GTO、ああ、リアタイヤ前にエアインテーク風の穴っぽいやつありましたねえ。

ちなみにプジョー3008とC5エアクロスはこの排気パイプエンド風メッキパーツは共通で、というか、
C5エアクロス=(3008+5008)÷2+セカンダリーダンパー
といっても過言でない。。。
2020年12月31日 18:25
うちのは、この装飾自体が外れそうになっていることに洗車の時に気付いて押し込んでおきました。
私もこの装飾は要らない派です。
コメントへの返答
2020年12月31日 22:47
ミッコグッチャンさん、はじめましてー。
この装飾いらないひとも多そうだからこういうのオプションにしてほしいところですね。
これ、バンパーに爪でとまっているようなのでなんかの拍子に爪が浮いてもおかしくはないですね。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation