• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harinashi(はりなし)のブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

雨漏り止まった、か?

雨漏り止まった、か?
北関東中心に豪雨水害、大変なようです、なにより早く安全な日常を取り戻せますように。 さて、豪雨の中、うちもムルの雨漏りを心配せないけません。 さきほどムルの助手席側のサンルーフ駆動部の蓋を見てみましたが、この豪雨でも雨漏りしていないようです。 先々週にサンルーフのパッキン部とアンテナ付け根に液 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 22:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年09月05日 イイね!

モールのエンドが取れた

モールのエンドが取れた
今週、サンルーフの雨漏りの補修をしている時に、右側のルーフモールのエンドがなくなっていることに気づいた。フロントガラスのゴムパッキンと干渉して折れた感じ。 これ、全塗装の時に交換したんだよねー、ということで、ドッコに相談。 おそらく、板金塗装屋でモール付けるときに5mmくらいモール全体を前側につ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 13:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年08月30日 イイね!

リアフォグランプってここで使うんだぁ

リアフォグランプってここで使うんだぁ
イタフラ車に乗り始めてかれこれ20年。今まで乗ったすべての車に欧州の規定でリアフォグ(バックフォグ)ランプは装備されていたものの、東京周辺にいる限り濃霧なんてこと殆ど無いし、正直不要装備です。 たまに常時点灯している人いますが。。。。。。 ということでムルも一度も点灯したことなかったのですが、使 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 10:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年08月29日 イイね!

ムルの雨漏りとグリップテープ巻き

ムルの雨漏りとグリップテープ巻き
室戸でサンルーフからの雨漏りに気づいたものの、その後の雨では再現せず、放ったらかしでしたが、西ひ さんのアドバイスも有り、とりあえず枠の外側をシールしました。さて止まるのがどうか。。。。 ついでに買っておいたグリップテープを前ドアハンドルに巻きました。 テニスやらないので、グリップテープなる ...
続きを読む
Posted at 2015/08/29 18:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年08月17日 イイね!

ムルとムロト

ムルとムロト
ムルティプラを黄緑に全塗装してから、はじめて、室戸に帰省。東京往復(大阪寄り道)で1700km & 帰省中に高知市内と2回往復したのでそれだけで400kmあり(ちょっと買い物数十キロの田舎です)、全行程で2000kmを超える。おまけに半分は一般道。四国の先っぽ、遠いわぁ。 なお、義父も義母も色変わ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/17 14:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

アイメトリクスのナイトドライブ眼鏡

アイメトリクスのナイトドライブ眼鏡
視力の良くない皆さん、眼鏡ですか、コンタクトですか? わたしは乱視もあるせいでずっと眼鏡で、社会人の初任給でアイメトリクスを買って以来、ずっとアイメトリクスの愛用者です。 アイメトリクスのフィット感は一度ハマったら他の眼鏡では満足できなくなります。そのかわり、最近ちょっと安くなったとはいえ、世の ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 20:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2015年07月17日 イイね!

デュアロジックってエンストする

デュアロジックってエンストする
丘陵地帯に住むドライバーにとって、坂道発進は避けて通れない。 ただ、AT車ならほぼエンストからは開放され、気楽である。 で、だ、デュアロジックはどうかというと、、、エンストした。 正確に言うと、ヨメが、町田の激坂を、パンダで登坂中、対向車&小学生軍団に遭遇、どんどん減速していったらエンストした ...
続きを読む
Posted at 2015/07/17 21:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | パンダ | クルマ
2015年07月13日 イイね!

トヨタ頑張れ、明るい色のクルマを街に送り出してー

トヨタ頑張れ、明るい色のクルマを街に送り出してー
トヨタ シエンタがフルモデルチェンジしましたね。 前モデルが、下の絵のようでしたから、ずいぶんと大きなモデルチェンジのようです。(おいおい) このシエンタ、好き嫌いは分かれそうですが、けっこう印象的なデザインですが、個人的にはそんなことよりも、 黄緑と緑がラインナップされている!!!!! ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 20:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月12日 イイね!

ムルティプラ オールペイントの塗り分け

ムルティプラ オールペイントの塗り分け
今日の昼間に「なう」でつぶやいたとおり、ベランダから下の道路眺めていたら金ムルが通って行きました。 遠目なので少し不正確かもしれませんが、後ろバンパーが黒いようでした。 ちょっと早とちりで並行輸入車かと思いましたが、オリジナルの黒バンパー車はナンバー周りも黒いんですよね。 うちのムルも全塗 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 17:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | 日記
2015年07月11日 イイね!

ムルのエアコンフィルタ交換&パンダのエアコンガスチャージ

ムルのエアコンフィルタ交換&パンダのエアコンガスチャージ
暑くなってきましたな。 ムルのエアコンがちょっと臭いと絶賛不評中で、パンダは我が家に来て初の夏だがエアコンの効きがわるい。 ということで、まずはムル。 エアコンフィルタの蓋を開けます。なんでこんなところからアクセスするんだろう?? フィルタカバーの固定ネジをはず......オイ、ここもトルクス ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 12:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation