• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harinashi(はりなし)のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

ムルティプラのリアのナンバープレート台座を塗装&接着

ムルティプラといえば、ナンバープレート落下が定番で、皆さんいろいろと報告ありますね。
とくに雪国の方はすぐに錆が出ているようです。
最近もお世話になっているガレージドッコのムルも落ちたようで、うちのムルも落ちてもおかしくないと思い、点検です。
なにせどっかでナンバー落としてくるとそのあとが何かと面倒ですし、高速で落ちちゃったりすると大事ですし。

ということで、ナンバー外してみました。


意外ときれいですが、写真だと分かりにくいが確実に錆びています。リベットはちゃんとまだ車体に固定されているようです。しかし上で紹介したドッコの新ムルと台座の構造が違いますね。うちのは1枚の鉄板を曲げて構成されています。対してドッコの新ムルはステンレス材で台座とプレート部に分離した2つ部材をスポット溶接で固定しているようです。
おそらく旧構造の鉄部の錆発生を改善するためにステンレスプレートにかえたのかもしれませんが、スポット溶接がいまいちだと改悪かも。

ということでうちのムルのナンバー台座はとにかく腐食が問題なると判断し、腐食対策です。
まずは、接着剤とシール材で車体と台座の間のすき間を塞ぎ、水が浸入してリベット腐食することを食い止めます。
それから、全体錆び始めているので錆びとり&防さび塗料を鉄部に塗ります。うん、酷い出来だ。まぁ、ナンバーしちゃえば見えない見えない。


あとは、ナンバー付けて、丸いあれも適当につけて、とりあえず、対策完了。これでさすがに急には落ちないと信じたい。
Posted at 2014/08/02 12:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation