• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harinashi(はりなし)のブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

フィアット2台持ち

フィアット2台持ち最新の2015年3月号の「エンジン」のメイン記事は理想の2台持ち ですな。
記事で紹介の「2台持ち」はラグジュアリーな方々が多いですが、うちは庶民車2台です。

2台持ちといっても、地方でクルマ無しで生活できない地域で夫婦1台ずつ所有するのは「2台持ち」ではない気がする。

個人的な「2台持ち」の定義としては、
『基本的に2台が同時に稼働することはない』 だと思っています。

翻って我が家ですが、セカンドカーのパンダは、一義的にはヨメの買い物や習い事の送り迎え用です。
ただ、私は平日乗ることはまずないので、平日はムルはずっと駐車場でネンネです。よって2台が同時に稼働することはないです。
ようは、小さめのATの5人乗りであれば(現行パンダとか)、1台に集約できます。
パンダを買うときだいぶ悩みましたが、以下の思考でGO!になりました。

1)マンション内に月3500円でもう1台分駐車場を借りられる。(都内では安い方、町田は都内じゃない??)
2)ムルティプラをなるべく延命したいので走行を抑える
3)以前、大田区でセニックに乗っていた時は駐車場月14000円だった。ちょうど差額:年9万円弱くらい でパンダの維持費(税金、保険、駐車場など)に相当する。つまりなんとか払える。

という自分なりに何とか納得させたロジックで2台持ちになりました。(こじつけて自分に納得させてます、ハイ)

いまは、以下の使い分けです。
【ムル】
遠出
雪の日(オールシーズンズタイヤはいている)
ばあば といっしょに出かけるとき。
子供のスポーツクラブの遠征
でかい買い物

【パンダ】
習い事送り迎え
買い物
パンダリーノ?


まぁ、贅沢ですが、確実にムルの走行距離は減るので、適度にのって延命ですな。
ちなみに、上記のようにパンダは近場ばかりで、燃費が思わしくないです。
噂通り、FIREエンジンは冷間燃費ちょー悪いんですかねえ。。

ちなみに我がマンションの駐車場ですが、500台以上車ありますがフィアット車はうちの2台だけです。外車自体はそれなりにあるので、フィアットももうちょっといてもいい気もしますが、ファミリー層が多いマンションで1台だけ車を持つとなると、今のフィアットジャパンに適当な選択肢ないんですよね。これでいいのか、フィアットジャパン???
まぁ、500が売れればいいか、、、、600ほしいよなぁ。あっ、ちがった、500Lとかいうだっけか。
Posted at 2015/02/04 22:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 23 4567
891011121314
151617181920 21
22232425 262728

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation