• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harinashi(はりなし)のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

プリウス ライムグリーン来る!

プリウス ライムグリーン来る!新型プリウス少し前に発表になりましたね。デザインもUSでのウケはそこそこいいみたいですが、日本ではあまりよくないですなぁ。変なグリル感無くて、最近のトヨタのなかではいいほうな気がしてますが。

と、買う予定一切なのでそんなことはどうでも良い。大事なのは色。
新型に「黄緑」、正確にはサーモテクトライムグリーンとかいう遮熱効果のある塗装らしいですが、そんな機能どうのより、とにかく黄緑であることが重要です!!!!!

以前書いたように、シエンタで黄緑イチオシしているようにトヨタは黄緑押しが続いています。いいことです。
そんななかで最重要モデルのプリウスで黄緑押しされることはうれしいですねー。

ただ、心配もありまして、予想以上に売れていると報道されているシエンタですが、黄緑を路上でほとんど見かけないのはどういうわけだ!!みるのはディーラーの展示車ばかり。路上は白黒銀。もったいない。
トヨタを購入予定のみなさん、黄緑のクルマ買ってね!!さすがのトヨタもあまりに黄緑売れないと諦めそうで怖いです。
全塗装しなくても黄緑のクルマが手に入るなんてなんて素晴らしいことでしょーか。

ちなみにちょっとラインナップみてみましたが、ホンダ、日産には黄緑が無いようです。
トヨタの黄緑、売れれば、他メーカーも変わるかなぁ。。。

ということで、イタフラのみなさんは、カングークルールをご検討いただきまして、
来年は道路にパッとあかるい、黄緑のクルマが増えることを願って、町田近辺を黄緑ムルで走り回っています。
Posted at 2015/10/16 00:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年10月10日 イイね!

ムルティプラの三角窓を少しクリアに

ムルティプラの三角窓を少しクリアにムルティプラは、前ドアに三角窓があるのですが、この窓がおそらく防犯対策かなにかでポリカーボネート製?です。
ご多分に漏れず、これすぐにくすみはじめたようで、今ではすっかり磨りガラス。

そこで、家に転がっていたヘッドライト用のクリア復活剤でこすってみました。

↓施工前


↓施工後


少し透明度が復活しました。
いつまでこの状態保てるかわかりませんが。。。。。。

ちなみにこのアイテムの本来用途のヘッドライトは、ムルではくすみ知らずで不要です。
なにせ、ガラス製ですから!!!


2000年以降新設計のクルマはほとんど樹脂ライトユニットでしょうから、良き90sの余韻ですね。
これ、旧顔ムルの美点の一つだと思っています。つぶらな瞳がたまらなく可愛いです。
最近は、どうもカッコ良さ追求なのか、ツリ目ライトばかりで正直??です。HIDやLEDライトの普及で旧来よりライトユニット小型化できると思うのですが、なんでかえって大型化に向かっているんでしょうねえ。
大衆車までツリ目じゃなくてもいいと思うのですが。。。。。
Posted at 2015/10/10 22:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年10月03日 イイね!

ムルティプラのスペアキーのかわりに。。。

ムルティプラのスペアキーのかわりに。。。うちのムルティプラは、中古で買った時からカギが1本しか無く、(つまり前オーナーのむるきちさんが失くしたようだが。。。<=はじめから1本しかなかったらしい)万が一を考えると心もとない状況でした。

で、いわゆる鍵屋さん数件にスペアキーを作れるか聞いたものの、パンダ、500、プントはどんと来い!だが、ムルティプラだけはできないとの回答ばかり。どうやらイモビチップがムルだけ違うようでディーラーしか無理とのこと。

ということで、6月に勇気を決してディーラーに相談に行き、3万円ちょっとでできますよ とのことで待っていたらぜんぜん違うカギが届く。再度発注を試みるも結局、9月にディーラーからギブアップの連絡が。。。。
いま、日本のフィアットの見解ではムルティプラのスペアキーは作成困難です。

ということで、困った。

仕方ないので、リモコンエンジンスターターなんかに使うイモビキャンセラーを入れ、イモビを無効化したうえで、イモビチップなしのカギを常用することにしました。



まずはeBayでムルティプラで使えるイモビチップなしのブランクキーを購入します。2本で送料込み600円くらい。安い。まぁ、中華モノでめっちゃ怪しいが。

それと、イモビキャンセラーは定番のDEI 556Uをアマゾンで購入。

さらについでに、ガレージドッコから借りっぱなしの3番のプラグコードを返さなきゃいけないので、ここはみなさまのアドバイスを受け、永井電子の青いやつを購入。

ということで、まずはプラグコード交換。


で、ガレージドッコに借り物を返却に。


これはまた、ムルの多いこと。工場内にも居るのでうちをいれて5台。多いは。。。。。多いのは、、、故障が多いのか。。。

で、その足で、ホームセンターにカギを彫ってもらいに、、、、だけど。。。
カインズ・・・合鍵やっていません。
コーナン・・・持ち込みブランクキーはダメ。   えええっ。。。。。
ユニディ・・・ノークレームなら持ち込みでもやりますよ。。。。  ヨシ!!!ユニディ偉いぞ!!



ということでユニディで合鍵を2本彫ってもらった。カギとして問題ないが、ユニディ鍵屋さん曰く、
「1本目と2本目でカギの材質違う感じだったけど、同じ店で買ったんだよねー?、1本目のほうがいいやつだったよ」
ええぇっ、やっぱり中華製だわ、適当だわぁ。。。。安いけど。。。


で、次にイモビキャンセラーDEI 556Uを取り付けだ。
これ、結局イモビキーの信号増幅器のようなもので、ケースにオリジナルキーを内蔵して信号を増幅し、信号をループ発信器で出力する機能です。ということでループ発信器をキーシリンダのまわりに巻きます。


あとは配線図見ながら常時電源とアースを繋いで、、、、、あれリモコンエンジンスターターからのトリガー信号入力を入れないと動作しないぞ。信号線をアースに繋いじゃうと常時キャンセラーが働いでバッテリー食いそう。。。なんかスイッチいるなぁ。どうしよう。ACCをリレー受けてアースと繋ぐか。。。。。あっ、そもそも電源を最初からACCに繋げばいいんじゃん。

ということで、スペアキー2本を手に入れ、紛失対策は安心だが、
イモビを無効化したことでセキュリティ上は弱くなったな。そもそもこの事実をネット上に書いているのはどうなんだということはあるものの、12年落ちの変な色のムルを盗もうとするヤツいないわな。


*:2015年11月ころからイモビコピーできる車種増えてムルティプラもできるようになったみたい。
トゥインゴのスペアキー作った板橋のピノ仲宿のHPみても適応車種に載っています。


Posted at 2015/10/03 21:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年09月21日 イイね!

3番のプラグコードお借りしてまーす!

3番のプラグコードお借りしてまーす!今日は、ガレージドッコにオイル交換とプラグ交換にいきました。
すんなり終わると思いきや、

整備士士:「あのー、3番のプラグコード、ボロボロなんですけど。。。。」

はりなし:「えええええっ、これ、交換してから2年2ヶ月しか経ってないんですけどーー。」

写真撮り忘れたんですが、このままプラグ挿して運転するのが気が引けるレベル。かと言って電車で帰るのも面倒だし。

整備士士:「とりあえず、仮に別の付けときましょうか。」

はりなし:「別の? 仮?」

整備士士:「あいつの、外しますから」

その、あいつとは。。。。
整備中の在庫の左ハンドル ムルティプラ!!!!


ありがたく、3番プラグのコードをお借りして、走っています。

あいかわらず、ドッコで融通効くのは助かるが、プラグコードって、そんなにすぐボロくなったっけ??
そういえば、2年前にプラグを交換した時も3番のプラグヤケに錆びていたし。なんかあるのかなぁ。。。。
Posted at 2015/09/21 15:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティプラ | クルマ
2015年09月12日 イイね!

アレッシィ保冷バック サントリーボスキャンペーン

アレッシィ保冷バック サントリーボスキャンペーンサントリー ボスのキャンペーンでアレッシィ保冷バックがもらえる。
全7種類。
グリーンとオレンジをもらってきた。
とにかく値段の張るアレッシィグッズ、こういうキャンペーンは非常にありがたい。

あれ、オレ、いつからアレッシィファンになったんだ?
Posted at 2015/09/12 16:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンダ | クルマ

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV 初車検(クリーンディーゼル減税恩恵ギリギリ!) https://minkara.carview.co.jp/userid/1214403/car/3038301/7554593/note.aspx
何シテル?   11/04 21:04
harinashi(はりなし)です。シトロエン C5エアクロスに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAKAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 22:58:49
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:49:11
HEKO ドアバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 11:12:47

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
紆余曲折、ピカソを降りて、C5エアクロス乗りになりました。
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ディーゼルに乗りたくて、コイツを選択。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
むかしOHVの2ndコレクションにのっていたので14年ぶりのトゥインゴでしたが、1年で手 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
我が家の嫁用のセカンドカー。といいつつ、近場へはけっこう自分でも乗っている。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation