• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

LLC交換しました~

LLC交換しました~ 皆さん、こん○○は~

本日LLC(冷却水)の交換をしました。作業自体はカンタンなんですが、とにかく時間が掛かるし面倒なんですよね。ランクスはエア抜きに時間が掛かりすぎます。特にヒーターコア内のエアが抜けません。事前に例の変態メカニックの某Kさんよりアドバイスを頂いていたのでスムーズに作業出来ましたよ。具体的にはフロント側をジャッキアップしながらエア抜きをする事です。そうする事によってスムーズにエア抜きをする事が出来ます。実は今までその方法を知らなくてヒーターが効くようになるまでかな~りの長時間のアイドリングをしていました。今回は1時間位ヒーター全開でアイドリングをしました。これでLLCを5~6L入れる事が出来ました。

本日使用したLLCは、

HKS製スーパークーラント

です。これは自宅ガレージに長期在庫してあったモノです(笑)。まぁLLCには拘りがないのでコレで充分ですね。


ODO:52,185km


※ 作業の模様を整備手帳にUPしました。どうぞこちらをご覧下さいね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/17 21:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2011年4月17日 21:41
こんばんわ。

黄色ですか!?
なんかちょっと美味しそうな、お○っこのような。 (笑)
コメントへの返答
2011年4月17日 23:11
こんばんは~

予想通りのコメント1号(笑)。やっぱこの色はアレですよね。ちなみにビリオンも同じ色です。
2011年4月17日 22:53
こんばんは。

↑と同じ事考えましたw
コメントへの返答
2011年4月17日 23:12
こんばんは~

予想通りのコメント2号(笑)。栄養ドリンク飲んだ後のアレですね(爆)。
2011年4月17日 23:31
こんばんは

うちのはオレンジでファイブミニそのものですよ(笑)

なんか繊維っぽいものも入っているし。家もそろそろ交換しないと。まだ同じヤツのデットストックがあるし(^_^;)

コメントへの返答
2011年4月17日 23:51
こんばんは~

ウチのはメローイエローですよ(古っw)。

今回HKSのデッドストック品を使いました(笑)。不良在庫品が一つ減りました(爆)。
2011年4月18日 2:12
どうもです~!

写真が良い味出してますね~!
そっちの方が気に入りました(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 17:40
どうもです♪

デジイチは面白いですよね。明るい単焦点レンズならではの味が出ます。気にって頂き光栄です!
2011年4月18日 7:21
ん!?
ビタミン剤を注入ですか(笑)
健康には青汁がいいかも(爆)

この作業時間かかるんですよね冷や汗
最近はD様に任せきりです。
コメントへの返答
2011年4月18日 17:41
いえいえ~、聖○プレイです(爆)。

LLC交換は面倒だし、つまらないのであまりやりたくない作業ですね~
2011年4月18日 13:03
去年、同じ色を7リッターV8に入れました。たしか12リットル位入った様な・・・。(笑)





ところでスパ西浦走行会はどうなったんですかね?スパ西浦のイベント欄は無くなってましたが・・・。
(;^_^A
コメントへの返答
2011年4月18日 17:46
さすが7LV8だと沢山入りますね。ランクスは6L位なのでまだましですね(笑)。

スパ西の件ですが、幹事のしばちゃんからの正式発表まであえて黙っています。主催者が中止にしたようですよ。2日は出勤日だったんですが(笑)、しっかりとスケジュールを空けてあるのでフリーで走りたいと思っています。なので後泊付きでやる予定ですよ。走行料ですがFISCOに比べれば安いので数本走れるかと思います。

ではしばちゃんからの正式な発表をお待ち下さい。
2011年4月18日 16:33
どうもです。

まっケンさんと同じく写真にすごく惹かれました!
暗がりでこうゆう感じをイメージして撮ったつもりが・・・ってのいつもなんで(笑)

ランクスに限らず最近はエアが抜けにくくなりましたね~。
コメントへの返答
2011年4月18日 17:50
どうもです♪

ありがとうございます。ウチのGF-1は実は暗闇が弱いんですよ。なので明るいレンズ(F1.7)のお陰でフラッシュ無しでも何とか撮れています。作業中なのでサボってフルオート撮影です(笑)。

エア抜きで昔こんなに苦労したっけかなぁ?って思いますよね(笑)。
2011年4月18日 19:59
こんにちは。

今の車ってLLCのエアー抜きが
本当に難しいのよね~
工場で入れるときは圧力掛けて
一気に入れてるからな~(;^_^A

コメントへの返答
2011年4月18日 20:16
こんばんは~

ですよね~
普通にやってたら何時間掛かるかわかりませんよ(笑)。

工場で入れてるトコ見てみたいですね。きっと凄いんだろうなぁ・・・
2011年4月18日 22:13
こんばんは~。

「エア抜きに時間かかる」 に一票!

工場では真空にしてLLC注乳してるみたいなので、市場でのLLC交換のことは考えてないんかな??

ボクは青色にしましたが、良く冷える感じです。
コメントへの返答
2011年4月19日 18:24
こんばんは~

ホント時間掛かりますよね。他の作業をやりながらじゃないと待てませんよ(笑)。

やっぱり新しいLLCは温度の下がりが早くていいですね。面倒でも定期的に交換ですね。
2011年4月18日 23:00
こんばんは~。

コツはジャッキアップだったんですね。
自分もランクス時代は自分でLLCを交換してましたが中々エアが抜けなかったですね。
大丈夫かと思って走り出したら・・・水温計が100℃越えてびびりました(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 18:28
こんばんは~

そうなんですよ~
フロントを例のジャッキで10代の角度まで上げます(笑)。すると笑っちゃう位エアの抜けが良くなりますよ。

ちゃんとエア抜き出来てないと水温計が凄い事になりますよね。私も前回LLC交換した時に110℃まで上がって焦りました(爆)。

プロフィール

「114514年振りにみんカラ更新したよw」
何シテル?   09/05 12:01
ケッパコパコパコ号不調のため、フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/10 00:31:51
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー ボディカラー : スーパープラチナメタ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カローラランクス最速マシンでした! スーパーチャージャー&クロスミッション ECU自力 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコパコパコ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あちこち不調のため乗り換えました!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
諸事情により手放しました。 いつかまた乗れたらいいな……
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation