• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

serryのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

TMSFオフ 後泊企画中♪

皆さん、こん○○は~
そしてTMSFオフ参加者へご連絡です。

タイトル通り実は極秘裏でTMSFオフの後泊を企画しております。一応宿は押さえてあります。場所は山中湖で価格は一人あたり1泊4,980円です。もちろん盛り上がる為に和室大部屋です(笑)。一応4名で予約を取ってますが10名位までOKです。前回企画したサーキットオフの後泊と同様素泊まりプランですので、各自自由に持ち込んで下さいね。ある意味食べ放題飲み放題です(笑)。

山中湖ですのでオフ会定番ルートである明神峠経由ですと非常にスムーズに移動出来ます。FISCO東ゲートから30分以内で到着出来ます。何と言ってもTMSFの帰りの渋滞を回避出来るのがメリットですね。

色々と厳しいとは思いますがよろしくご検討のほどよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/28 18:23:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

ブレーキのOH作業を整備手帳にUPしました!

皆さん、こん○○は~

昨日行った「ブレーキのOH」の作業の模様を整備手帳にUPしました。是非ご覧下さいね。

本日軽くドライブしましたが異音が直りました。あとカーボンメタルパッド特有のキー音がかなり減りました。ペダルを踏むか踏まないかの領域のパッド離れが良くなったようです。スポーツ走行してる方々にはブレーキのOHを特にオススメします!



フロントブレーキのOH その1

フロントブレーキのOH その2
Posted at 2009/09/27 15:55:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

ブレーキのOHをしたよ~

ブレーキのOHをしたよ~皆さん、こん○○は~

今日はフロントブレーキのオーバーホールをしました。最近ブレーキを引きずってて常にキーキーうるさかったんですよ。先週ディーラーにオーバーホールキット(ディスクブレーキシリンダキット)を注文しておいたので本日作業しました。工具もバッチリ用意しといたので比較的スムーズに作業することが出来ました。作業の模様は後ほど整備手帳にUPしますね。

お友達でエロンクス変態三島組構成員の「ヒロノブ」さんに以前エンジン載せ替え時に「TRD製ブレーキライン」を頂いていたのでOH作業のついでに取り付けしました。

最後にエア抜きして作業終了です。ゆっくりと慎重に作業したので3時間掛かりました。実はこのキャリパーのOHは自身初めてでした。コツをつかめばもっと時間短縮出来ますね。今回の作業はホント良い経験になりましたよ~

作業後ブレーキの異音は無事無くなりました。ハードに使用しているにも関わらず10万キロ以上OHしないで無事だったのが凄いと思います。今後はもっと短いスパンでOHします!

折角なのでOHついでにパッドも交換しました。いつもの「アクレ製フォーミュラタイタン」です。高性能にも関わらず安くてオススメです!




ODO:104,602Km
Posted at 2009/09/26 22:09:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月25日 イイね!

TMSF2009 オーナーズクラブ枠エントリー完了♪

TMSF2009 オーナーズクラブ枠エントリー完了♪皆さん、こん○○は~

今日は仕事をちょいと抜けだして「オーナーズクラブ専用駐車場」を申し込みました。10:00スタート、気合で10:02には入力完了(笑)。このスピードなら多分確保出来たでしょう!

当選結果は10月下旬との事です。今年も例年通り先着順ですから大丈夫でしょう。ちなみに参加予定台数は30台にしときました。オーナーズクラブ名はもちろん「チームエロンクス」です!

今年も「チームエロンクス」をしっかりとアピールしちゃいましょうね!!!


【TMSFオフ参加者へお知らせ】

駐車料金は1500円です。こちらは幹事の私が当日まとめて本部に支払います。ですので当日私にお渡し願います。その際駐車パスと引き換えします。この駐車パスをゲットするだけでも参加する価値がありますよ(笑)。

入場料は前売り2000円、当日2500円別途掛かります。尚、チケットは毎年愛知組の「まこちゃん」に手配して頂いています。割引価格(今年は幾らかな?)でお得だと思いますので、まだ詳細は不明ですが是非ともご利用下さいね。まこちゃん、今年もよろしくお願いしま~す!

TMSFオフは毎年深夜「箱○峠頂上のエ■パーキング」に集合して、ここで駐車パス&チケットの闇取引を行っています。これはエロンクスの伝統ですので今年もその予定で逝きます(笑)。深夜~早朝都合の悪い方は8時頃FISCO東ゲート前に集合です。

出来れば多数の方の参加をお願いしたいと思います。TMSFでは毎年ショップの出店がありパーツ等を激安価格で買えるかもしれません。特にSARDやC-ONEさんがオススメですね。過去にカーボンボンネットとかアンダーパネルを購入されている方がいます(爆)。エロンクス会場ではお昼頃にメンバー紹介を行っています。エロンクス流爆笑エ■メンバー紹介にご期待下さい!


ではよろしくお願いしま~す!!!
Posted at 2009/09/25 22:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

農~免オフ開催したよ~

農~免オフ開催したよ~皆さん、こん○○は~

今日は告知通り農~免オフを開催しました!

メインはお初のyagobellさんです。
昨日某Hタイヤで車高調を取り付けたとの事で早速試乗会をしました。車高調の仕様はクスコ製ゼロ1ハイパコ(F:約7キロ、R:約5キロ)です。タイヤはDZ101でパッドはエンドレスのストリート用です。インプレですが予想通り乗り心地は良いですね。レートが低いのでロール初期の動きが大きいんですが、さすがハイパコらしくロールしてからしっかり踏ん張ります。挙動も分かりやすくどなたにも安心してオススメ出来る感じですね。ただ大きいバンプでは若干跳ねる感じがしました。これは取りつけたショップがプリロードを掛けたのが原因と思われます。プリロードをゼロにして再度インプレしてみたいですね。TMSFオフ(早朝農○)の際に時間があれば軽くセッティングしてみたいですね。私のアドバイス通りチョイスして頂いたyagobellさんに感謝です。

「安全第一で速く」がモットーのserry流ドラテク教室もやりました。いつも通り同乗&逆同乗です。私も勉強になるのでいつも楽しみにしていますよ。私のドラテクはただ飛ばせばいいのではなく、普段は周りのペースを乱さずに安全速度で充分練習出来ます。当たり前の事ですが、公道では車線は絶対に割らない、無理をしない、他人の迷惑になる運転はしない事が大切です。

農~免を楽しんだ後ホームア○ストへ移動しました。ここでは色々と買い物をしましたよ。個人的には必要に迫られてブレーキ関係のOHを近々行う予定なので必要な工具を購入しました。フレアナットレンチって高いんですね(苦笑)。ちなみにKTC製を2,580円でご購入。yagobellさんはキャッチタンク用としてエアー配管用三又をご購入、ヒロノブさんは液体コンパウンドをご購入されました(笑)。

お買い物後は本日のメインである「ラーメン猪のしし」へ環境に厳しいハイブリッドカー「パイルバンカー」号で移動しました(笑)。私もいつも通り「ラーメン大盛り(600円)」を注文しました。ヒロノブさんは何と「チャーシューメン大盛り」に「背油」のトッピングをしていましたよ。残念ながら画像はありませんが、とにかく最初の見た目がゴキゲンでした(笑)。相変わらずウマかったですよ~

ラーメン食べた後は再度某ホームセンターに戻り解散しました。

朝からお疲れさまでした。楽しかったですよ。またやりましょう!!



本日の参加者(敬称略)

「serry(変態三島組)」
yagobell(愛知組)」
ヒロノブ(変態三島組)」
パイルバンカー(ハイブリッド組)」(ラーメンのみ参加)
MT-PRO(変態三島組)」(農○にて友情出演)


※フォトギャラ追加しました!
こちらをご覧下さいね~

Posted at 2009/09/22 23:30:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「114514年振りにみんカラ更新したよw」
何シテル?   09/05 12:01
ケッパコパコパコ号不調のため、フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314151617 18 19
2021 222324 25 26
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/10 00:31:51
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー ボディカラー : スーパープラチナメタ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カローラランクス最速マシンでした! スーパーチャージャー&クロスミッション ECU自力 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコパコパコ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あちこち不調のため乗り換えました!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
諸事情により手放しました。 いつかまた乗れたらいいな……
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation