• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

serryのブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

絶賛軽量化中〜w

皆さん、こん◯◯は〜

何シテル?でご存知だと思いますが、最近仕事終わってから軽量化して遊んでますw

グラインダーで鉄板切りまくってます。もうやりたい放題です!











窓は当然ハメ殺しですw




余計な配線も当然ちょん切りますw
予想以上に大変です…




コイツも撤去ですw




スタータースイッチを軽量コンパクトなプッシュ式に変更しました。


軽量化一覧

リヤドア周り一式 -6,600g

ダッシュボード周り -260g

合計 -6,860g


かなり軽くなりました!


以上ここ数日の作業報告でした〜



ODO : 73,094km
Posted at 2015/01/21 10:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

最近やった軽量化のご報告w

今更ですが、明けましておめでとうございますw

今年もよろしくお願いします!


昨年末にやった軽量化、そして本日やった微妙な軽量化w
さて成果はどうだったんでしょうか・・・

では発表しますね!


ハンドルロック&キーシリンダーほぼ一式 850g
エアコンダクト周り 1,350g
コラムカバー一式 400g
給油口レバーほぼ一式 226g

合計 - 2,826g


結構頑張りましたw
もう社会復帰出来ませんねwww




エロンクスの儀式により短小になりましたw
先っぽを引っ張ると給油口が開きますw




ODO : 72,901km
Posted at 2015/01/14 20:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年も大変お世話になりました〜

皆さん、こん○○は〜


いや〜、今年もイロエロありましたねぇ〜w

みんカラはじめて今年の12月で10年たちました!
あっと言う間の1年、そして10年ですね〜♪

これも支えてくれた皆さんのおかげです!
これからもよろしくお願いしますねっ

年末にまさかのトラブル続きでした。一応こちらにまとめておきますね〜




こちらの画像、トラブルではありませんw
まずは軽量化です。走行上問題のあるトコがトラブってるのに軽量化しちゃってますwww
送風ダクトを一部残して撤去です。
どうせ使わないしwスッキリしました!



次にアレを撤去するのに必要になるスイッチ類を増設しました。セキュリティ上問題のため詳しくは言えませんwww(知りたい方は直接聞いてねw)



アレがなくなってるでしょwww
どんどんポンコツになっちゃってますwww
もう社会復帰出来ませんwww



スイッチが増えましたw
アレをアレするとアレしますw



やっと本題ですw
まずは折れたオルタ上側ステーを作成します。
お気に入りのめっちゃ丈夫な建築金物材を使います。
得意のグラインダー&ドリルでエロンクスの儀式です♪



元に戻して試走です♪
さぁハイドラのチェックポイント廻りして箱○登ろうかと思った矢先、三島広小路駅付近でベルトが吹っ飛びましたwww

路肩に寄せて踏切付近までダッシュで回収に行きましたよwww
バッテリー電圧は11V以上あるので自宅まで余裕で戻れます。
というのも10V以下になると止まっちゃいます。
さすがに一度経験してるのでこの位の虎舞竜、余裕です(失礼w)。

 

ご覧の通り折れちゃってますw

 

外した状態です。
前回と同じ場所です。
これは構造上問題があるようですね。
ダンカン、いやトラスト、バカヤローwww
この部品、前回折れた時にトラストより最後の一個をゲットしたのでもうありませんw

 

ハイ、こんな感じで修理完了です!
とりあえずしばらくは持つでしょうw
また折れたら直せばイイさ♪

次にオーバーフェンダーをリニューアルしました。



225/45R16仕様だったので外径が大きい225/50R16仕様に合わせました。
タイヤが当たらないギリギリを攻めてます!



定期メンテとしてピロの注油をしました。あえて今回画像をUPします。こんな感じで注油すればほとんど異音がしません。粘度の高いグリス(オイル)をオススメします。状態の良いピロは基本的には注油の必要はありませんが、ヘタったピロには定期的に清掃&注油をしましょう!



この後、箱○&農○を軽く走ってw問題ない事を確認しました。




トラブルも解消して大晦日の夜、箱○十■峠で撮影しました!



では皆さん、よいお年をお迎え下さい!


ODO : 72,610km
Posted at 2014/12/31 21:18:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

オイル交換 & アライメント調整したよ〜♪

オイル交換 & アライメント調整したよ〜♪皆さん、こん○○は〜


本日寒い中オイル交換しました!

いつものカストロRS(10W-50)です。某ホームア○ストで2,980円でご購入。コスパX-GUNですよね〜www

その後アライメント調整をしました!

今回はキャンバーを起こし、トーゼロにしました。高速走行時の接地感を高めるセッティングです。今までのセッティングとはかなり違いますが、メリットとデメリットを考えるとどっちもどっちですが、まぁやってみたかったんですよねw

4度以上付いてたキャンバーを3度に起こします。左右揃うまで何度も調整します。その後トー調整です。


※カッコ内が実際のトレッド値です

前側 1857mm (1827mm)
後側 1847mm (1817mm)

トータルトー OUT 10mm


タイロッドD席側 & P席側1周分伸ばす

前側 1851mm (1821mm)
後側 1856mm (1826mm)

トータルトー IN 5mm


タイロッドP席側1/4周分縮める

前側 1854mm (1824mm)
後側 1854mm (1824mm)

トータルトー 0mm


走行インプレ

メリット
・接地感が向上した
・轍にハンドルが取られにくくなった
・マシンが前に進むようになった気がするw

デメリット
・ステアリングを切り込んだ際の曲がりが減少した

キャンバーを立てた事によるデメリットは予想よりも少なかったですね。更にトーゼロにした事によりドライビングがかなりラクになりました。トーアウトセッティングはかなりシビアなんですよね。まぁこの辺は好みで選んでイイかもですw


以上本日の作業報告でした〜



ODO : 71,981km
Posted at 2014/12/16 00:35:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

最近の出来事とか・・・

皆さん、こん○○は〜


相変わらず勝手気ままな人生を過ごしておりますw

では最近の出来事をお伝えしますね!


昨日エアバッグ交換のため、ファンキーKさんの職場(某Dラー)に行ってきました。いや〜、以前撤去したエアバッグ探しましたよ〜www まだ捨ててなくて良かったですよ。起爆装置?のみ交換なので善良なカローラだとかなり面倒な作業みたいです。一方ウチのファミリーカーは・・・、メカニック思いの私が事前に外しておいたので楽勝で交換出来た模様(爆)。ていうか交換しても今後起爆する事なくガレージのどこかで・・・(ry

少ない冬ボwが入ったので早速ポチってますよ♪

といってもジミーですよw

まずはFISCOライセンス更新を『FSW Smart Pay』にて行いました。更新料の29,800円は高いですよね(涙)。しかも以前は走行無料券くれたのに、今はたったの2,000円の割引券ですからね。

次にタイヤをポチりました♪

ZⅡ☆ 225/50R16

フロント用2本です。リヤはそのまま使います。今回も『MOH』で買いましたよ〜 17日の夜にファンキーガレージで交換予定です♪


今後の予定はミッションオイル(OMEGA690 85W-140)は某Kタイヤでペール缶から安く譲ってもらいに行きますw 某Hノブさ〜ん、よろしくお願いしますね!


そうそう、皆さ〜ん、ハイドラやってますか?
近場のテリトリー奪取に燃えてたんですがw、先日やっと『楽寿園』をゲットしました。あえて言いませんが、三島〜沼津付近のテリトリーを取りまくってるお方からの奪取は相当難しいんですよね。なので毎日毎日欠かさずやってた訳ですよ。さすがに私のリアルなテリトリーは取られたくないですからねw でもこれを維持するの大変だろうなぁ(汗  ちなみに『三島駅』は私の庭なので絶対に譲りませんよw


ではまた〜
Posted at 2014/12/11 20:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「114514年振りにみんカラ更新したよw」
何シテル?   09/05 12:01
ケッパコパコパコ号不調のため、フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/10 00:31:51
 

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
フリードスパイクハイブリッドに乗り換えましたー ボディカラー : スーパープラチナメタ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
カローラランクス最速マシンでした! スーパーチャージャー&クロスミッション ECU自力 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ケッパコパコパコ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
あちこち不調のため乗り換えました!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
諸事情により手放しました。 いつかまた乗れたらいいな……
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation