• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

『会長(たかトシ)号 オーディオ大改造計画』 第1章!!








こんばんは。


他力本願代表 たかトシです(爆)










☆『会長号 オーディオ大改造計画 第1章』参加者の皆さん☆

・たかトシ(会長&代表)

・依身(スタッフ&かみさん)

・B.Dさん(スタッフ)

・P.Rさん(スタッフ)

・Jubaさん(スタッフ)


・サムヲさん(メンバーさん)


・fumiさん親子(メンバーさん)


合計 10名


内容に入る前に、今回参加してくれた有志の皆さんに、心からお礼を言わせて下さい。

昨日は何から何までお世話になりましてありがとうございました。
お陰様で、あまりの激変振りに感謝と共に、少し興奮して震えております(笑)
特にB.Dさんに至っては、今回も相変わらずの午前様までお付き合い頂き感謝の極みです。

皆様のご厚意と心意気、私は一生忘れる事はないと思います・・

まだまだ私の車の大改造計画は続くと思いますので、これからもよろしくお願い致します。

昨日は本当にありがとうございました。。






















昨日は、

『会長(たかトシ)号 オーディオ大改造計画』第1章として、

HSCの秘密基地(笑)、坂戸市の例の場所をお借りして、

行って来ました☆









まずは今回の計画の発端からお話しますと…









今月6月に開催した『HSC杯』の最中にあるスタッフから突然、
『会長の車、会長号と言えば、言わば『グループ』の看板になったり、外部の人からすると『グループのレベルを計る物差し』になったりしますよね?』
と切り出されました。


私はそれを聞いてハッとしましたよ。

言われてみれば確かに・・


で、

このままではイカン!

どげんかせんとイカン!と(笑)


なぜなら、私の車の音を聞いた事がある人はわかると思いますが、正直今回の大改造計画の前の私の音と言えば、まあイイとこ『中の上』くらい?(笑)

毎月定例会で開催されている『HSCオーディオ人気投票』でも、『5位入賞』が私の定位置(笑)

決してグループの看板を背負って、外部の方々の前に出て、お聞きかせできるような音とは、決して言えるようなの代物では無かったからです・・





その上、5月の定例会あたりから、

私の使っていたアンプ、



『オライオン(ads)XTREEM 800.4』が不調になり、遂には6月のHSC杯の時には、右側が時々鳴ったり鳴らなくなったり、故障者リスト入り確定!
(中古品購入から 1年4か月)

グループ結成当初から、私と苦楽を共にしてきた可愛い相棒です。





『ちょうどアンプもお亡くなりになってしまいましたし、今後の事も考えて、会長の為、いやグループの為にも、『会長号 大改造計画』をやりましょうよ』とスタッフ。

そんな計画に賛同してくれた方々からも、

『そういう話なら私にも手伝わせて下さいよ』

とスタッフ+αの人逹も集まり、そんな皆様の善意から始まった大改造計画だったのです。


本当に嬉しかったですよ。
正直泣きそうでしたよ(涙)

みんなの気持ちが、そしてみんなの『HSC愛』が本当に会長として心から嬉しかったんです。







しかしながら、ここで問題がひとつ。

私もしがないいちサラリーマンの一人ですから、最新の新品高級アンプなんて買える訳もありません。

かといって前回のように、素性の解らない中古高級アンプを○○オークションなどで買うのも、ちと心配・・



そして悩んだ私を見かねたのか、スタッフのP.Rさんから、
『私が言い出しっぺですから、アンプは私が一肌脱ぎますよ』
と嬉しい一言!

さすが『HSCのご意見番』☆

ただの初老のオッサンではありませんでしたよ(笑)

冗談はさておき(笑)、P.Rさんの心意気とご厚意に甘える形で第1章はスタートしました♪







ですが、冒頭にも書きましたが、自他共に認める、基本他力本願な私(笑)

実際に今までも、みんなの力を少しずつ借りながら、HSCを微力ながら引っ張ってきて頑張ってきて、何とかここまでやって来られました。
もちろんこれからも・・


『そんな会長の功労に感謝の意味も込められた、今回の大改造計画でもあるんですからね』とP.Rさん。

危うくみんなの前で泣く所でしたよ。(汗)
まったく危ないったらありゃしない・・(笑)
















そして今回、第1章の為にP.Rさんからお借りしたアンプがコレ!!



私も詳しくは知りませんが、『LUNAR L450』というとても稀少な4chアンプ☆

変わり者の私にはピッタリのアンプです(爆)

肝心の音の方も、『アナログの貴公子』ことメクトリンさんや、前回のHSC!杯で優勝した『伝説のスタッフ・HSCの裏番』ことB.Dさんも太鼓判を押す一級品だとか・・

私もソッコーで二つ返事で決め皆さんにお願いしました♪














作業の方はというと、

まずはインストール担当の、
『HSCのご意見番』ことP.Rさんと、
『偽りの初心者(笑)・DIYの奇才』ことサムヲさんのお二人。



あうんの呼吸で素早く的確に、手際よく作業を二人で分担し、あっという間に前のアンプとキャパシタをトランクオーディオから取り外します。

それに合わせて配線も簡素化し、おまけにサブウーハーも再度取り付け方法等を見直し再設置してくれました。

その上、
『今日は無理ですが、いずれ時間を作って、みんなでBOXも作りましょうよ』と嬉しいコメント(涙)♪









そして作業の切りのいい所で、14時位から昼食を取るため近所のつけ麺屋さんへ♪

もちろん皆さんへの感謝を込めて、当然すべて私のおごり(笑)
みんなからの気持ちと功労に比べたら安いものですよ☆
(肉の万背でステーキじゃなくてホントに良かったあ・・(爆))


旨いつけ麺を食べながら、今後の改造計画の話や、あんな話やこんな話で盛り上がりました♪






昼食を済ませ、インストール作業もいよいよ大詰め。

天盤のガタの補正や最後の詰めを行い・・



写真撮り忘れましたが、側面カバーつけて完成です!☆



ヒューズを繋ぎ、ドキドキのエンジンON!

動作確認OK☆
サブウーハーの動きも段違いに良くなりました☆












インストールの後は、避けては通れない道『調整』です♪


調整担当は、
『調整の神』こと知識の宝庫 Jubaさんと、
『HSC杯二連覇』という前人未到のとんでもない快挙を成し遂げた、自他共に認める『調整の天才』ことB.Dさんのお二人☆

調整を初めてすぐ頃fumiさん親子到着♪


調整の方はというと、知識と経験豊富なJubaさんが正確な教科書の様なフラットなベースを作り、そこに天才B.Dさんが私好みなスパイスで味付けをして行くというスタイル☆

私とfumiさんを含めた、こちらも四人八脚で、
あーでもないこーでもないと言いながらあっという間に、正確で奇才溢れるベースとなる音作りが完了♪

最終的には、完全に私好みになってしまうと思いますが、私自身がベースの音を煮詰めて煮詰めて、来月開催の『秩父カーオーディオMT』までの2週間で、『たかトシスペシャル』に仕上げたいと思います☆







そして、最後の最後の仕上げに、

もしかすると『HSCいちの耳の持ち主』ではないのか?!と密かに噂される紅一点の女性スタッフ依身を始め、今回の参加者全員で順に『視聴タイム』♪♪

みんなの感想を元に今後の作戦や方向性を話し合います☆


















私的には期待充分のファーストインプレッション!!☆


結果は・・・・















































結果は、

7/14~15に開催される、

『第1回 HSC☆秩父カーオーディオMT』にて、

『たかトシスペシャル』を、

あなたの耳で聞いて頂き『ご評価』下さい!!(笑)☆

(秩父MTでは1日目・2日目共に会長号視聴OK)












まだまだ序曲に過ぎない第1章を終えたばかりで、しかもあまりも手前味噌ともおもいますが、
でも今回頑張ってくれた有志の皆さんの為にも、
コレだけはハッキリと言えます!!



第1章を終えたばかりですが、

『HSCスタッフ&メンバーがみんなで本気を出して車を作ると、オーディオ的に色々な面で圧倒的に不利な軽自動車でもコレだけの音が出せちゃうんですよ!(笑)的な、グループの
看板をいつ背負っても面に出ても、恥ずかしくないような会長号を、これからもみんなの知恵と力を腕と耳をお借りながら成長させて行けたらと考えております』
(会長号 → L350 ダイハツ タントカスタム)』

『完璧なまでの私好みな音と方向性』

『ぶっ壊しさえなければ・・・・』


あ、

まだ今は、これ以上はもったいなくてちょっと・・(爆)









乞うご期待!


かみんぐす~~~~~~~~~~ん(笑)




































☆次回 改造計画予告☆

『会長号 オーディオ大改造計画 第2章』は、

(ヒント)
①○○を△△△交換し、●●●にする。

※第2章決行時期は、今年末頃or来年初め頃



正確は、定例会にて直接参加者にお話します(笑)
(もちろん聞いた人は他言無用願います ワラ)







かみんぐす~~~~~ん(笑)






HSCホームページ(イベントカレンダーもこちらから)


7/14~15 『第1回 秩父カーオーディオMT』詳細

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 02:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 15:48
お~我がライバル!
先に行かないで~ヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2013年6月30日 18:35
お~~我がライバル!(爆)

まったくよく言いますよホントに。
メタリコさんの方が先に散々色々と弄ってたくせに・・(笑)

これからも『5位のイス取りゲーム』全力で楽しみましょう(爆)
2013年6月30日 18:50
お疲れ様です。

今回は行けなくてすいませんでしたf(^_^;

楽しみにしておきます♪

こちらもなんとか形になりそうですが・・・

音的にバシッと決まらなくて戻したくなっています・・・
この秘密仕様で参加となりそうです Ψ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2013年6月30日 21:05
秩父MT参加の為にも仕事頑張って下さいよ!

Nabenabeさんの場合はいつも違う音だから、どんな音でも驚きませんよ(笑)

再来週秩父オフでよろしくです♪
2013年6月30日 20:10
お声掛け頂いたのに、駆けつけられず申し訳有りませんでした。

これまたOLD SCHOOLなアンプいきましたね!

今度、HSC内「OLD SCHOOL分科会」を立ち上げましょう(爆)

とりあえず初期メンバーは会長とPeterさんと僕で(^^)
コメントへの返答
2013年6月30日 21:19
OLD SCHOOL アンプいいっすよーー味があって☆

最新アンプは使ったことありませんが(笑)

てかそろそろ焦らしてないで遊びに来て下さいよ(爆)
2013年6月30日 20:32
無事音が変わってよかったですね。
鬼セッティング、さぞかしすごい音になったんでしょうね。

自分も、昨日オーディオ仲間といろいろ話してまして、
低音が足りないなーって思うように。
で、どうするかは・・・考え中(あえてわざと忘れるかもww)
コメントへの返答
2013年6月30日 21:22
サブ行っちゃいますか・・(笑)
2013年6月30日 22:22
こんばんは~

グループの看板、グループのレベルを計る物差し、ええこと言いますね~
(ノД`)・゜・。

ていうことは雪山グループ代表として

来シーズン、ブラックマウンテンに乗った、たかトシさんにお会いできるの楽しみにしてますわ~
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ちなみに私は一肌脱ぎません!!(爆)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:26
そんな事言わずに一肌脱いで下さいよ(爆)

ブラックマウンテンいいっすよねーーー☆


また今年もチョッカリ対決しましょう!(笑)
2013年6月30日 22:57
流石!
会長、人徳ですね~
こんなメンバー集めたら、凄い事に!

埼玉が羨ましい(^-^;
コメントへの返答
2013年6月30日 23:11
いやいや、私みたいなイノシシみたいな会長に人徳なんてありませんよ(笑)

ただの他力本願ですから(爆)

まだまだ改造計画はコレからが本番ですからご期待下さい☆

また埼玉本部の定例会にも遊びにいらして下さいよ♪


P.S.

やっぱりあのオッサンはいいアンプ色々持ってますよ、ホントに・・(笑)
ygmさんとはある意味兄弟ですね(爆)
2013年7月1日 12:50
行けなくてごめんなさい~

今度聴くのが凄く楽しみです♪
コメントへの返答
2013年7月1日 19:13
今度たっぷり聞いてやって下さい♪

次回時間あったらぜひ☆
2013年7月1日 14:22
こんにちは(゚▽゚)/

弄りオフいいですねグッド(上向き矢印)

私も弄りオフ大好きです(笑)
今度ありましたら、おじゃまさせて下さい目

今月のイベント楽しみですm(__)m

参加表明しますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2013年7月1日 19:16
弄りオフ楽しいっすよね♪

私はDIYはからっきしなので、持つべきものは仲間ですかね。

秩父 MT楽しみにしてますよーー

ガッツリ弾けましょう(笑)☆

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation