• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

『感謝&お疲れ様でした』 6/28(土)みんカラ初のハイファイオーディオイベント『HSC杯』 !!
















2014年 6月28日

『第4回 HSC杯』


☆参加者の皆さん☆

たかトシ(代表)
依身(スタッフ&かみさん)
B.Dさん(スタッフ)
Jubaさん(スタッフ)
Nabenabeさん(スタッフ)

メクトリンさん
メタリコさん
おのPさん
まー某さん
元さん
BObさん
ygmさん
K.O.Dさん
たじさん
フォーカルさん
Koyuさん


にゃんたさん親子(B.Dさん友達枠)
Uさん(Nabenabeさん友達枠)

遅刻組 たまちゃん


参加者合計 21名



今回は生憎の小雨降る中、遠くは茨木や静岡や神奈川などからたくさんの方々にご参加頂きましてありがとうございました。グループを代表致しまして御礼申し上げます。
またいつでもご参加下さい♪

HSC代表 たかトシ




























今回のHSC定例会は、年2回(6月・12月)開催の『第4回 HSC杯』でした!!

みんカラ初のハイファイカーオーディオイベントです!!


HSC杯とは、いつもの自由度MIXの『HSC人気投票』とは全く違ったコンセプトで、ハイファイにこだわり、課題曲を設け、参加者が『エントリー』側と『審査員』側とが楽しめる、一度で二度おいしい、HSC完全オリジナルのカーオーディオイベントです。





今回からは新しい試みとして、


(エントリーシート例)

いつものエントリーシートの他に、





新しく『審査シート』を作成し、参加者全員が初心者から上級者まで様々な視点で本格的な『審査員』を味わえるようにしました。


この審査シートは、HSCスタッフを中心に、全国で開催されている各オーディオイベントの審査内容を参考にさせて頂き、各内容からイイトコ取りで作成した、HSCオリジナルバージョンの審査シートです。

当然今回が使用は初めてなので、まだまだ色々な人の意見を取り入れながら改良の余地はありそうですが・・(笑)






イベント会場は、午前中は受付やエントリーを済ませた後は、




各自自由にマッタリモード♪











今回からは秘密基地に新設された『休憩所&喫煙所』♪

ドリンクの自販機も増設されて、試聴の合間にも一役かってくれそうです。





11時にいつものほか弁を注文し、



ルール説明と自己紹介、集合写真と進んでいきます。





昼食を取り、

いよいよ13時から『HSC杯』自由試聴タイムスタートです。




※HSCの『自由試聴』は、各エントリーシートやルールに従い、オーナー不在でも自由に多くの車を試聴出来る様に考えた、club結成当初から守ってきたHSC独自の試聴スタイルです。






約3時間の試聴タイムを終え、運命の『結果発表』です!!











まずは第5位入賞を発表致します!!

第5位は、、


『Nabenabeさん』です☆
(写真は省略(笑))


今回のNabenabeさんは、音的にはいつものハイレベルだったのですが、先日の事件の後遺症が出たのか本調子ではなかったようで惜しくも5位止まり。次回はメンタル面も更に鍛え直して復活してくれる事でしょう♪お察し下さい(笑)

5位入賞おめでとうございます☆








続きまして第4位入賞者の発表です!!

第4位は、、

『メクトリンさん』です☆
(同じく写真省略(笑))


メクトリンさんと言えば、先日石川県で開催されたオーディオイベントの『ユーロコン』にて『ユーザー賞』に輝き、今回は堂々の凱旋参戦。そんな素晴らしい車でしたが惜しくも今回は4位止まり。やはりHSC杯は一筋縄では行きませんね(笑)。

色々なメーカーを使用し色々なショップ派やDIY派など、様々な形のオーディオカーの中でしのぎを削り切磋琢磨し、同じ土俵で勝負出来るのも『HSCの醍醐味』のひとつかも知れませんね・・

4位入賞おめでとうございます☆











さてここからは上位入賞者の発表です!!

まず第3位は、、


『メタリコさん』です☆





何とメタリコさん今回がHSC杯『初上位入賞』です!

最近旬のサウンドナビを入手し脱アナログし、新しい路線を突き進むチャレンジャーです。

ですがメタリコ魂は変わっておらず、フルレンジ一発で課題曲の聖飢魔IIを見事に鳴らしきっていましたね。慣れないデジタルに悪戦苦闘しながらも勝ち取った3位は感慨もひとしおだった事でしょう。更なる進化を期待しています。

3位入賞おめでとうございます☆














続きまして第2位入賞者の発表です!!

第2位は、、




言わずと知れた調整神『Juba神』降臨です(笑)。本人もコメントしていましたが、HSC杯は今回が『初上位入賞』☆本当に嬉しそうでしたね♪

相変わらず調整能力はさすがで、私も審査シートでただひとり定位で10点満点を付けさせて頂きました。課題曲に関しても、メタリコさんとは真逆で正直不得意分野だったでしょうに、見事にJuba版聖飢魔IIに仕上げていましたよね。

どんな曲でも源音再生できる!、ハイファイの原点を見た感じがしました。その調整能力本当にお見事でした。

2位入賞おめでとうございます☆















さて残すはあとひとり!

『第4回 HSC杯』優勝者の発表です!!


栄えある優勝者は、、、


『B.Dさん』です☆







B.Dさんと言えば、先日大阪で開催されたオーディオイベントの『BSC』にて『クラス優勝』し、こちらも凱旋参戦☆

全国の各オーディオイベントの入賞者が集まりエントリーし、強豪ひしめく中勝ち取った優勝ですから本人も本当に嬉しかった様です。(実は本人凱旋参戦がかなりのプレッシャーだったみたいですが(笑))これも『HSCの醍醐味』のひとつかも知れませんね・・

さずがにBSCクラス優勝車だけあって全てにおいてハイレベルでした。

更に驚くべきは、BSCの調整のままHSC杯も参戦してきた事です。当然、BSCもHSC杯も課題曲は違うんですよ!普通では考えられませんよね。『どんな曲でもかかってこい!』(笑)。その辺りが今回の『ハイファイ』に拘った『HSC杯』での優勝に繋がったのかなと私は思いました。本当にお見事でした。

優勝おめでとうございます☆
















結果発表&表彰式の後は、中締めをして、自由参加の2次会へ。

自由参加にも関わらず今回は、21人中18人が参加♪

参加者達も最近は、『2次会の醍醐味』に目覚めてしまったのではないでしょうか?!(笑)

当日のあーでもないこーでもないと話は尽きません。


やはり中でも一番のイベントは、

『誰に入れたか(投票したか)選手権』、

特に『姫の閻魔帳タイム』でしょうね!!


普段の人気投票の時などは、

『人気投票で入賞出来なくても『ベスト姫賞』がもらえれば・・』

なんて人も出てくるくらいいつも盛り上がっています(笑)☆


ぜひ、定例会同様、2次会へも一度ご参加下さい♪
(2次会のみの参加は出来ませんのでご了承下さい)



























最後に次会のHSC定例会の告知です!!






2014年 7月26日(土)

『『HSC』&『vogue』コラボサウンドフェス2014』


※詳細は『イベントカレンダー』を参照下さい




SNS最大級のオーディオclub『HSC』と、

千葉県の超有名オーディオプロショップ『vogue』が、

夢のコラボでサウンドフェスを開催します☆



当日はイベントも盛り沢山!

今回は祭りなので、HSCメンバーに限らず、どなたでも参加可能です。
(事前にイベントカレンダーへの参加表明は必須!当日の飛び入り参加は出来ませんのでご了承下さい)



特に有名プロショップの『調整』に興味のある方は、絶対に見逃せないイベントになる事は間違いなし!

HSCホームページ内 専用掲示板にて申し込めば、イベント当日に『自分の車』を『vogue 体感調整』する事も可能!
(15台限定 申込み締切7/12 特別に無料にて施行 )



会場の関係上、参加人数制限もございます。

現在も続々と参加申請中です。
後で後悔しないようにくれぐれもお早めに・・



※非メンバーの方は参加申請の前に一度、下記 HSCホームページとイベントカレンダーを一読してから参加表明頂きますようお願いいたします。


では皆様の参加をスタッフ一同心からお待ちしております。。


『HSCホームページ』(イベントカレンダーもこちらから)





※HSCメンバーも随時募集中(許可制)※
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 11:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

★HSC杯~拳王道~★ From [ Rock Hard, Ride Fre ... ] 2014年6月29日 16:25
この記事は、『感謝&お疲れ様でした』 6/28(土)みんカラ初のハイファイオーディオイベント『HSC杯』 !! について書いています。 昨日は、第4回HSC杯、そして圏央道&東名高速が接続される ...
ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

最近の入庫
ハルアさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年6月29日 20:27
大変お世話になりました。
とても楽しい一日でした。

参加の皆様、ありがとうございました。
色々な車の試聴ができて大変勉強に
たりました。
コメントへの返答
2014年6月30日 18:49
こちらこそありがとうございました♪

ぜひグループにもご参加下さいよ。

定例会は毎月開催してますのでまたいつでもどうぞ。

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation