• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかトシ@HSCのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

『仮告知』7月の3連休(7/14(日)~15(月))は 『(仮)HSC☆カーオーディオMT in 秩父』開催!!






またまたHSCがやります!





ゴールデンウィークに静岡にて開催した、

『HSC☆ふもとっぱらオフ』に続き、

今回は・・・

ホーム埼玉にて開催!!











前回のふもとっぱら参加者から、

『次回は埼玉でもお泊まりオフしたいです』

というラブコールもあり埼玉開催となりました!












今回の秩父MTは、

ふもとっぱらオフとは全く違った、

コンセプトと切り口で、




HSCによる、

HSCメンバーの為の、

朝から晩まで、

カーオーディオ三昧の2日間!!





完全HSCメンバー限定!!

(非メンバーはいかなる理由でも参加不可!)




カーオーディオ好きでない者は近寄るべからず・・
((爆))



















そして、HSCメンバーならたまらない話題が満載のMTになると思いますよ♪




例えば・・

カーオーディオのマル秘テクニックや、

インストールの裏技、

人気投票入賞の秘訣や、

新しい人気投票の楽しみ方など、

ゴールドディスクを使った者の顛末などなど((爆))、

HSCの裏話満載で、

HSCフリークにはたまらない、

2日間ぶち抜きの『HSCの祭典』です♪♪(笑)
























そして場所は・・・


まだ内緒です((爆))


秩父とだけ言っておきます(笑)








TV番組などでも何度か取り上げられている、自然豊かな静かな雰囲気の施設です。



前日かみさんと2人で下見をしに行ってきたのですが、スゴく気に入って、ソッコー予約して来ました!!(笑)













近くには清流もあります♪

暑くなったら飛び込んじゃいましょう((爆))








そして泊まるのはここ!






ちょっとこじゃれた感じの広いコテージ♪

どちらかというと貸し別荘といった感じ♪







中も広くてキレイ♪

キッチンには、ガスレンジ、電子レンジや炊飯器まで標準装備☆




料理自慢のメンバーさんは腕を振るっちゃって下さいな♪







広いベランダも完備♪

夜は夜風にあたりながら一杯 なんてのもいいかも・・








もちろんBBQエリアもあります♪

ここは共同スペースですがかなり広いので大丈夫かと・・



もし暑くなったら、コテージは冷暖房完備なので、コテージに避難して、スイカやかき氷でも食べましょう(笑)






バーベキューも出来ますが、他にも、




手作りピザも作れるみたいです♪

ちょっと興味あるなあ・・






疲れた体は足湯や、





施設内の大浴場でリフレッシュ♪



混浴・・




ではありませんでした(笑)

残念。。







温泉に浸かり、夜通しオーディオ談義に華を咲かせて、眠くなったらものから寝る♪

これがHSC流(笑)
















2日目は、室内で軽く朝食を済ませ、

10時にチェックアウト。

早起きして、マイナスイオンたっぷりな自然の中を散歩なんてのもいいかも・・










チェックアウト後は、

みんなで、HSCの夏のホームグラウンド、

『道の駅 おがわまち』に移動します♪








夏のおがわまちは涼しくていいんですよねえ♪

日陰はまさに避暑地って感じ♪






約12時前に到着し、お約束のほか弁かなあ

お昼は・・(笑)






午後からは、

人気投票 下半期 開幕戦!

『HSC☆オーディオ人気投票 下半期 1st STAGE』





だいたい17時位に仮絞めをして自由解散となります♪



仮絞めの後は、近所のガストで自由参加でMTの予定です☆
(次の日は仕事なので早じまい・・できるかな?((爆)))




























そんなこんなで、

場所と日時は確定していますが、

内容はまだまだ未知数です・・




まだまだこれから、

5月・6月の定例会で、

メンバーやスタッフのみんなと、

あーでもないこーでもないと言いながら(笑)、

少しづつ決めていきたいと思っています☆











その他詳細に関しては、

『HSC☆掲示板』等で決めながら、

発表したいと思います。



イベントカレンダーも順次立ち上げます。








まずは仮告知まで・・・









たかトシでした。。。。




HSCホームページ
Posted at 2013/05/17 00:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

5/25(土)の『HSC☆G.P』優勝者には・・










いよいよ来週ですねーーー♪


2013年 上半期の集大成!

『HSC☆G.P(グランプリ)』!!









HSCオーディオ人気投票 2013 1st STAGE から

今回の FINAL STAGE までの、

全5STAGEのポイント合計で、

『第1回 HSC☆グランプリ』の優勝者が決まります!








そして優勝者には・・












な、











なんと・・・



































じゃじゃーーーーん!!



栄誉を讃え、トロフィーを授与いたします☆



このトロフィーをいったい誰がかっさらって行くのでしょうか?!(笑)


乞うご期待!!

















トロフィーの他にも、

HSCスタッフのP.Rさんデザインの楯を、

1位~3位の方に贈呈します☆



近いうちに、P.RさんからUPされるでしょうから、

こちらも乞うご期待!!




















今回も、ショップデモカーを含む、様々な国内外のメーカーのオーディオカーが多数参加予定です☆
(メーカーデモカーではありません)






皆さんもHSCの歴史的瞬間にぜひお立ち会い下さい♪










腕試しにエントリーするも良し♪


色々なオーディオを聞きまくるも良し♪


オーディオ談義をしに来るも良し♪










お好きな目的で、ご都合に合わせてお好きな時間に、遊びに要らして下さいなーー♪









※オーディオ人気投票へエントリー出来るのは『HSCメンバー』限定です!
(エントリー締切は10時厳守)






エントリーではなく、

『自由視聴のみ』に関しては、

HSCメンバーでなくても、

『1回のみ』お試し参加が可能です♪

お試し参加の方も、

必ずルール説明を聞いてから視聴を開始して下さい。

(ルール違反者は、事故や混乱を防ぐ為、メンバー非メンバー問わず即退場をお願いします)




















では5/25(土)は川島町でお会いしましょう♪♪








※参加希望者は必ずイベントカレンダーに参加表明をお願いいたします



HSCホームページ(イベントカレンダーもこちら)
Posted at 2013/05/16 22:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

『JBLミーティング』と『トモクラ』♪♪






昨日は久しぶりの土曜出勤にも関わらず、

行ってきましたよーー 宇都宮!


『JBL ミーティング』♪












私が代表を勤めるオーディオclub(HSC)の可愛いい後輩スタッフ(トモクラ)が、ショップデモカーとして初のオーディオイベントに参加するということで激励に・・


もちろん、ただ激励に行ってもつまらないので(笑)
本人には内緒で完全なサプライズ訪問((爆))

HSC ってなあに??
















朝10時に、ロイホ○○店に集合して、

私、B.Dさん、fumi3さん親子、かみさん(依身)の、合計7人の大応援団☆


みんな可愛いい後輩の為に集まってくれました♪












エスティマ1台にみんなで乗車し一路宇都宮へ!


お昼前に宇都宮に到着し、まずはリンガーハットで腹ごしらえ♪







食後すぐに移動し会場に到着。


エントリー車は約50~60台位はいましたかねえ・・








そんな中、トモクラ号を発見♪

本人にバレないように(笑)

すぐにトモクラも発見!








B.Dさんと二人でグラサンをしてましたが、すぐにバレました((爆))




他の応援団とも合流♪

トモクラも不器用ながらも照れながら嬉しそうな顔(笑)


この顔を見るための今回の遠征でしたからね・・

良かった良かった♪























参加車はというと、、







外向きあり!




もちろん内向きあり!






軽自動車から、




86♪




トモクラじゃないよ(笑)





Bボーイ御用達のこんな車まで♪


色んな車が参加していました。



中には、



こんな車の、



ボンネットスペースに・・

強者です(笑)☆



あ!!

トモクラ号の写真撮るの忘れた・・((爆))



















一通り見学し、トモクラの嬉しそうな顔も見れたし、

結果発表まで時間があったので、

応援団みんなで、ソフトクリームを食べに、近くの道の駅へ♪



知っている人も多いと思いますが、

この苺のソフトクリームが旨いんですよ☆




あの有名人もお忍びで食べに来ていました☆

○○スターイル((爆))










しかし、暑さと季節のせいで、ソフトクリーム売り場は長蛇の列。

約30分待ちましたが美味しく頂いて来ました♪












会場に戻る途中にトモクラから電話!

表彰式が終ったとの事・・(汗)


結果の方は・・


お察しください・・((爆))












でもショップデモカーとしてイベント初参加にしては大健闘だったと応援団全員が納得♪

結果は後からついてくる物!

トモクラ号の今後に期待しましょう☆















その後、やはり宇都宮と言えば、



そう!

餃子でしょ!(笑)


有名店『正嗣』の餃子♪


トモクラとやっくんも一緒に9人で美味しく頂きました。












最後はお決まりのロイホ(笑)

いつものようにあーでもないこーでもないと・・

約3時間、23時前に解散となりました((爆))

















今回の遠征は、我々もそうですが、トモクラ自身もいい経験になったと思います♪

そしてその経験は、今後の『HSC☆オーディオ人気投票』や、来月6月に開催される『HSC杯』へと繋がる事でしょう☆



















それにしても、今回の遠征は楽しかったあ♪

そしてよく笑いました(笑)

餃子もソフトクリームも旨かったーー♪


本当にHSCらしいイイ1日でした☆




またみんなで楽しくて美味しい事やりましょう♪♪












終わり。。




Posted at 2013/05/13 00:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

『告知』5/25(土)は『第1回 HSC☆G.P』開催!!カーオーディオの祭典です!!





最近本当に毎日あったかいですねーー♪

まだまだG.Wボケが抜けきれないたかトシです(笑)











さて、告知です!!



5/25(土) 10時~

『第1回 HSC☆G.P』in 川島

『オーディオ人気投票 2013 上半期 FINAL STAGE』




まさにカーオーディオの祭典♪♪

毎回、各ショップデモカーなどを含む、様々なメーカーのこだわりのオーディオ車が、約20~30台くらい集結します☆(メーカーデモカーではありません)



今回は初開催のHSC☆G.Pなので何台集まるのか想像もつきません・・・


カーオーディオに興味のある方はじゃんじゃんイベントカレンダーに参加表明しちゃって下さいな♪
(参加表明なしの飛び入り参加は出来ません!)












(前回の定例会の様子)










開催日 2013年 5月25日 (土)

開催場所 ベイシア電器川島インター店 北側駐車場
(圏央道 川島インターからR254にて約1分)

開催時間 10時~17時(自由解散)
17時~馬車道にてMT(自由参加)

集合時間 10時(スタッフは9時半)

お昼はほか弁を注文!
注文締切11時まで
(1食500円均一)








午前中は、自己紹介やルール説明、集合写真を撮った後は、フリータイム!

12時からの昼食タイムを挟み・・

オーディオ人気投票は13時からスタート!
(人気投票エントリー締切は10時厳守!)


自由視聴のみの参加者は参加時間自由です。
皆さんの都合でお好きな時間に遊びに来て下さい♪

自由視聴は、きちんと受付をして頂ければ、オーナー不在で、ご自分の好きなCDで、好きな車で自由に視聴可能です☆

※初参加の方や自由視聴のルールのわからない方は、必ず受付をしたあとスタッフの説明を聞いてから自由視聴を始めて下さい!
(著しい違反者は退場&今後一切出入り禁止処分)






参加資格 なし
(イベントカレンダーへの参加表明は必須)

参加人数制限 なし















5月の定例会のメインイベントは、

オーディオ人気投票 上半期 FINAL STAGE!

つまり、HSC☆G.P !

2013 上半期のファイナリストが決定します!





もちろんオーディオ自由視聴も開催します♪


ショップ派もDIY派も、アナログもデジタルも、HifiもLofiも、上級者も初心者も、国産も海外製も、様々なメーカーの、様々な個性的なHSCメンバーが自慢の愛車で参加します♪













今回の定例会は言わば祭です!

カーオーディオの祭典です☆

祭はみんなで騒いだ方が楽しい!(笑)

なので今回は、HSCメンバー問わず、オーディオ好き、オフ会好きな方でしたら、どなたでも参加OKとします♪








腕試しに、オーディオ試しに(笑)、エントリーするも良し☆


ひたすら色々なオーディオカーを聞きまくるも良し☆


豊富なオーディオ知識と経験を持ったHSCメンバーと、オーディオ談義に華を咲かせるも良し☆



常連さんも初参加の人も、メンバーさんも非メンバーさんも、興味のある方はぜひご参加下さい。

友人知人、ご家族もご一緒にどーぞ☆









スタッフ一同、皆さんからの参加を心からお待ちしております♪


HSC ホームページはこちらから(イベントカレンダーもこちら)





※参加希望者は必ずイベントカレンダーに参加表明をお願いいたします☆
Posted at 2013/05/12 09:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

『感謝☆お疲れ様』 『HSC☆ふもとっぱらオフ』 最終章 2日目 オーディオ人気投票編




いよいよ今回は最終章!

激動の『オーディオ人気投票編』です☆

お時間の許す方はお付き合い下さい・・(笑)









楽しかったふもとっぱらを後にして、いざ道の駅朝霧高原へ♪

会計を済ませて、ハイドラを見ると去年とは違う場所に。


スタッフに電話すると、去年人気投票を行った特等席は、フリマをやっていて満車!

今年の開催場所はなかなか苦労したみたいです。

スタッフに感謝です。







無事にみんなと合流♪





テーブルを広げ、イスを並べ、陣取ります(笑)

コーラを飲みながらしばしまったり。







今回は最年少メンバーが参加してくれました♪



スクランプちゃんとシャチの愛娘 ニコちゃんです☆

まだ生後3ヶ月ですが、立派なHSCレディースの一員です(笑)

名前の通りいつもニコニコしていて可愛いんですよ♪

さっきまでニコニコしていたのに、私がダッコしたらこの通り。

一緒に泣いてやりました((爆))










今回は初参加の方も多数いましたので、エントリー用紙を書いてもらい、その間にスタッフ中心にオーディオ人気投票の準備を整えます。

全員エントリー用紙を書き終えたあと、会長やスタッフあいさつ、自己紹介、ルール説明と進んで行きます。


そして集合写真☆



富士山をバックにいい感じ♪

この富士山の様に、いつかHSCも日本一のオーディオグループになってやるぜ!と全員で誓いました。







そしていよいよお待ちかねのオーディオ自由視聴のスタート!

今回も埼玉本部の定例会と同じHSCスタイルでの視聴。

いくつかの決まり事を厳守しつつ、オーナー不在でも、自由な曲を、自由な車で、自由に聞く事が出来る。

高率良く、たくさんの人がたくさんの車を視聴することができる♪

これがHSCスタイルの自由視聴です!




そして、自由視聴したあと、今度は、自由な課題曲で、自由な判断基準で、自由に点数をつけて、エントリー全車を聞いて、点数の高かった3人に投票する。
(今回は人数の関係上2人に投票)

これが、HSCオーディオ人気投票です!






人気投票の判断基準は皆さん毎回ほんと自由で、
普通に自分好みの音に投票したり、

常連さんになると、更に自由度は増し(笑)、音以外にも、インストールの美しさや、前回の音と比べての頑張り度や変化度、中には一番いいキャラクター3人に投票したりする時もあります((爆))

だからHSCの人気投票で1位を取るのは、オーディオイベントで1位を取るより、ある意味難しいよね(笑)、って声が出るくらいです。

またそこがHSCの楽しい部分でもある訳です♪






約2時間の自由視聴で、全参加者22人が、エントリー車11台を、全て聴くことができるオーディオイベントなんて、なかなかないでしょ?!♪

オーディオをこれから始めてみようかなって方や、システムアップを考えている方、手塩にかけた自分のシステムがみんなにはどう評価されるんだろう?って方など、オーディオ好きな方やオフ会が好きな方でしたらどなたでも参加可能です♪(グループ参加は許可制)

他にも、オーディオ道場破り(笑)、我こそはって、上級者の方ももちろん大歓迎です☆(3大禁止事項は厳守の事)

興味のある方は、ぜひ一度HSCの定例会にご参加下さい♪
























自由視聴の合間に、冷たい飲み物を飲んだり、サムヲさんや宣伝部長係のメタリコさんから差し入れのデザートを食べたりと、相変わらずのまったらムード(笑)


残念ながら今回は、荷物の関係や諸事情により、私達夫婦とB.Dさんはスタッフとしてはエントリー出来ませんでしたので投票のみでしたが、余計に投票に集中できたので吟味に吟味を重ねました(笑)






そしてあっという間の2時間の自由視聴が終わりいよいよ投票へ!

個々に様々な判断基準で、お気に入りの2人の名前を投票用紙に書き、様々な思いと一緒に投票箱へIN。











開票と結果発表は、場所をレストランに移し、お約束の牧場ソフトクリームを食べながら♪

スタッフによる開票も終わり、いよいよ運命の結果発表です!

みんなソフトクリームを喉に詰まらせながら、生唾を飲んで待ちます。




まずは第5位!

ygmさん!!

第4位と第5位の入賞者には、みんなの前で発表し、その名誉を表彰☆


今回で2回目の参加でしたが、見事5位入賞☆

私の記憶では、去年の夏ごろ埼玉での定例会の初参加の時も、初参加で5位をかっさらっていった強者です!

今回はシステムを3wayにし、ソリッドかつしっきりパンチのある音で、私もその激変ぶりに投票させて頂きました。

とにかく連続第5位入賞お見事でした☆

おめでとうございます。
















続いて第4位!

と行きたい所でしたが、全部で44票もあったにも関わらず、今回は大混戦を極め、なんと同票2位が3人!(こんなこと初めて)

3人を発表し、前に出てきてもらい、公平にジャンケンにて順位を決定します。

実質2位の1人目の発表となります。






第4位!

まさふみさん!!



残念ながらジャンケンでは負け4位にはなりましたが、堂々の同票2位!

今回は、プロセッサーを変更し、更に解像度を増したフルレンジ+ツィーターという独特のシステムは圧巻でした。

とにかく4位入賞お見事でした☆

おめでとうございます。












続いて、同票第2位の二人目!

第3位!



スージー君!!

3位入賞者からは、賞状と盾が送られます☆


ジャンケンでは負けましたが、あの若さで3位は本当に立派です!

今回は、大幅にシステムもインストールも変更し、新生スージーサウンドでの参加でした。

前回もその片鱗はありましたが、生まれ変わったスージーサウンドは、前とは比べ物にならないくらいのクオリティーの高さ!

ノイズ、音質、どれをとっても一級品です。

最後の最後まで投票するか迷いましたよホントに・・

とにかく第3位入賞お見事でした☆

おめでとうございます。










続きまして、同票第2位の最後の一人。

ジャンケン対決の覇者を発表します(笑)!


第2位!



nabenabeさん!!


この人は、去年の冬頃に初参加して、いきなり5位以内入賞!

その後もメキメキと頭角を表し、今ではすっかり入賞者の常連にまで成長し、あっという間に私と肩を並べ、追い越して行きました((爆))

今ではHSCになくてはならない常連さんの1人です♪


今回は、システム変更こそありませんでしたが、丸っきり違ったアプローチと調整で、正直ビックリしました。

特に中高音が私の好みにドンピシャで、投票するかやはり最後の最後まで悩まされた1台でした・・

常連さんの貫禄を見せて、第2位入賞お見事でした☆

おめでとうございます。











そうすると次は1位の発表となりますが、

前回から新たに追加した、たかトシ賞と、ブービー賞の発表!

たかトシ賞は、スタッフ全員で決める賞で、その日に色々な意味で一番輝いていた人に送られる賞です☆

ブービー賞は、ありとあらゆる運を使い、何とか再最下位を逃れる事が出来た、その日に最もラッキーだっ人に送られる賞です(笑)☆








それではたかトシ賞!



第4位とタブルGETの、

まさふみさんです!!

その栄誉を称え、表彰状を贈呈☆


まさふみさんは、去年のふもとっぱらオフも参加して頂きましたが、なんと福井から片道約400㎞の距離を物ともせず参加してくれました。

その努力と根性と、何よりそのHSC愛に、スタッフ満場一致で決まりました♪

とにかくまさふみさんのHSC愛には脱帽しました☆

おめでとうございます。











続いてブービー賞!



スタッフのトモクラです!!

やっぱりこいつは何かを持ってますねー!

ただでは死なない男ですよ(笑)


順位こそブービーでしたが、今回のトモクラの音は、今までとはまるで別物で、特徴的なソリッドな音に、いつもはないパンチのある音!

正直ずっとトモクラの音を聞いてきましたが、ダントツに今までで一番好きな音でした☆色々試行錯誤して作ってきた音なんだなあって聴いた瞬間に分かりましたから!

トモクラだけは、迷わずに初めの1票を入れました♪

『これがHSC杯だったら絶対優勝でしょ?!』
ってくらいレベルの高いHifiに特化した音て、スタッフや常連さんの中では、スゴい好評価でした!

でも今回はHSCはいではなく、何が起こるか誰にも予想が付かない人気投票。

本当に人気投票で1位を取るのは難しいんだなあと、改めて痛感しました。


唯一欠点があったとすれば、今回は初参加の方が多かったせいか、珍しく人見知りしてた事くらいかな・・(笑)


とにかく、ラッキーボーイ トモクラ おめでとう☆

本当に今回のお前の音は、誰がなんと言おうが、今までで一番良かったぞ!

この調子でこれからもトモクラらしく頑張れ♪



















さていよいよお待ちかねの、

『HSC☆G.P オーディオ人気投票 2013 5th STAGE』

優勝者の発表です!


今回の人気投票の覇者は・・






























ぽんぽんすけ君です!!!!


何と、初参加、初優勝のおまけ付き!

これはHSCの歴史の中でも初の快挙です☆

スタッフ一同、本当にびっくりしました!


前回、静岡支部の結成集会で初めてあった時は、低音が大好きなお兄ちゃんでした(笑)

その時に参加した、私やスタッフから低音の使い方をほんの少しアドバイス。

それ以上に今回は、見事にまとめあげてきていて、正直ビックリしました。

正直音としてはまだまだ荒削りでしたが、難しいとされるJPOPを気持ち良くならしていて、特に生まれ変わっていた低音は、本当にお見事でした。



私も聞いていてテンションが上がりましたし、

『Hifiもいいけど、やっぱ音楽って楽しいのが一番でしょ?たかトシさん?!』

ってぽんぽんすけ君からのメッセージの様にも聞こえました(笑)

参加したみんなも、そんなぽんぽんすけ君の音を聞いて、テンションが上がって元気をもらったのではないでしょうか?!☆


誰が何と言おうと、人気投票 5th STAGE の覇者は貴方です、ぽんぽんすけ君!

とにかくお見事でした☆

優勝おめでとうございます。








人気投票の後は、お約束の一本締めをして、自由解散となりました。

その後は、まだ帰りたくない12人+子供達て、夕飯がてらガストへ行き『楽しかったね会』(笑)♪

スタッフは軽くスタッフMTをし、今回の反省会。

後半戦は、常連さんのnabenabeさんやメタリコさんも入れて、今後のHSCのあり方について協議。

協議と言っても、ほとんどはみんなでバカ笑いしながら、あーでもないこーでもないと・・(笑)

誰が誰に似てるとか((爆))、今度は埼玉で泊まりオフしたいとか、話のネタはつきません♪

nabenabeさんやメタリコさんも、スタッフMTの雰囲気を少し味わえたのではないでしょうか?☆

もちろん真面目な話もしましたからねちゃんと・・(笑)





















何とかそんな感じで終わりましたオーディオ人気投票♪


私もグループ代表として、色々考えさせられましたし、やっぱり自由な人気投票は何が起こるかわからないから面白いと、改めて思いました。






今回1日目、2日目通して、参加して頂いた皆さんは楽しめましたでしょうか?!





またこれからも、ふもとっぱらオフをはじめ、毎月埼玉での定例会、埼玉でのBBQオフなど、オーディオ+αで、これからも楽しいことなら何でもやってやろうと思っています(笑)♪



こんな代表ですが、これからもスタッフ共々、よろしくお願いいたします☆

HSC ホーム



Posted at 2013/05/06 17:02:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「『締切り迫る!!』(7/1(金)昼12時まで) 『告知』7/9~7/10 開催!! 4年分の感謝を込めて・・夏だ!秩父だ!BBQだ~~♪ http://cvw.jp/b/1214715/38137903/
何シテル?   06/29 20:40
たかトシです。 H.N 依身の旦那様です。 見た目はイカチーけど心はピュアなんでよろしくお願いします(笑)。。 『 H . S . C 』 『 Hi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『HSC☆スタッフジャンパー』できました~~~~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 16:10:44
フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:16:47
GRooooove 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/24 22:27:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
メルセデス 命(笑)
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
サードカー(通勤車)
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
オーディオカー(予定) ゴルフやレジャーにも使用♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
セカンドカー (主にかみさんが使用)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation